【視聴数 1702999】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 1702999】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
死は生物の進化において非常に重要な事だから、何時経っても死なない奴は老害って言われるのよね、改めて納得した
死ぬ勇気ないから死ねないけど寝たら起きずに死にたい。。。
いわゆるアポトーシスとネクローシス
なぜ死ななければならないのか?も大事だけど。
なぜ生きなければならないのか?のほうが大事。
ワンパンマンのキングすぐ死にそうw
人類が死なないと、地球が環境破壊で壊れるから、体に死と言うプログラムを作ったんだね、自然の設備って言うやつだね。
そんなの死ななくたって生殖機能だけ失えば良いじゃない
人間個人では不老不死を願うけど、利己的遺伝子論的なDNAが主役の考え方だと
世代交代することで若返りも環境適応にも対応してるので
DNAレベルでは不老不死はもう既に達成済みなんだなと考えた事がある
不老不死と言うよりは不老にして欲しいよな
中身は大変面白いけれど 音声が聞く気になれないので高評価したくてもできない
サムネの枕がYouTubeのマークに見えた笑
遺伝子の傷を考慮して寿命を設定したのは誰?
100年後にはここに書き込んでいる方もほぼ居ない世の中。人生って楽しいけど短いね。
8:08. 近親相姦がダメな理由かな?
壊れた悪い遺伝子を残さない・・・行き過ぎるとナチスの優性何とかが怖い気もするし、ある分正しいかもしれない。
運動すると呼吸早くたくさんするのでスポーツマンは早死する?
歴史的に見ても死なない人間がいない、いなかったのはなぜかよくわかりました!
つまり心臓を動かさなければ死なないのか!
俺にとって死ぬ理由は「長生きしようとするため」だと思う
東京喰種でもテロメアの話がありましたね