【視聴数 44687】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 44687】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
正確には凋落の始まりは近藤真彦氏が愚か者で受賞したあたりからですね。
1987年だったかな。
テレビ自身がもはや衰退してるのだから、コンテンツも落ちぶれるのは当然だな。
そもそんなに権威無いでしょ
気にしたこともねえよ
レコ大の闇といえば1億円事件と審査委員長の不審死ですね
昨年は華を持たせる意味で氷川きよしさんが授賞するのかな?と思っていましたが、実際はSEKAI NO OWARIが授賞しましたね
空気を読んだのかな?
紅白は、某俳優が司会してるくらい落ちぶれました。ウルサイ司会!
カーオブザイヤーと同じですね。
1989年って奇しくも「ザベストテン」が終わった年。
今はテレビ以外で見れるし聞けるから音楽系は見る必要なくなった。
もともと面白くもない喋りが長すぎるし曲すら知らないようなジャニーズとか選考系のグループの余分が多くて目当ての曲なんて1,2曲だからネットの質が上がったら全く見なくなった。
特別賞に水木一郎アニキがない時点で、“終わり”を確信した。
子供の頃は自分にとって吉幾三さんは神様だった。ただ一人小学生が理解できる演歌歌手だった。他の演歌歌手はさっぱりわからなかった。因みにウチの母親は大川栄策と五木ひろしが嫌いだった。不倫がテーマの曲が嫌いだったのかね?
どんな賞もいろんなコネや関わる金で決められるから価値を感じたい人だけ見ればいい
で?昨年は誰が大賞を受賞したんだい?
89年は数字的にはプリプリが1・2フィニッシュを決めてこっちのが本命言われてたけどね。結局は若年層と中高年層の2極化がより顕著になりもう時代の流れに合わなくなっていったんよ
Wikipediaには大賞受賞曲に限り事細かくプロダクションとレコード会社まで載っている。例の一件の影響でしょうか?
子供の頃に凄い❗と思っていて今、その価値自体が無くなったと思えるモノは総理大臣・プロ野球オールスター戦・輝け日本レコード大賞。
まりちゃんのグループが全盛期の頃ほとんど受賞できなかったのは不思議だった。勢いで言えば敵は参加しない嵐ぐらいだったのにさ。
去年なんか知らない曲やBTSなんか入れるからねぇ😂
紅白同様にレコ大に、もはや意味はない。誰が出ようが誰が受賞しようが変わらない。
もう自分が聞きたい音楽だけを聞く時代だよ。
ぶっちゃけ、『年末の恒例行事』に成り下がってしまって……
レコードなんて売っていない現代に、こんな恒例行事に参加するだけのアーティストも、仕事とはいえなんだか不憫に見えてくる😥
田村英里子とマルシアの新人の時がピークだったな
…と思ったらあれが1989年だったかw
あの2人の新人賞争いはガチで面白かった