【視聴数 370488】
【チャンネル名 メシのタネ】
【タグ 転売,転売ヤー,転売ヤー 末路,転売 漫画,#転売,転売 税金,転売ヤー ざまぁ,転売 納税,転売ヤー 漫画,転売 末路,転売ヤー 犯罪,転売ヤー メシウマ,メシのタネ 年金,漫画,仕事 漫画,メシのタネ,メシのたね,メシのタネ 転売,#メシのタネ,飯の種,漫画飯,バベル裁判所,マンガ,ヒューマンバグ大学,フェルミ,セカイノフシギ,#漫画,#漫画動画,仕事,転売ヤー 破壊,転売屋,転売ビジネス,副業,転売 確定申告,漫画 末路,【末路】税金無申告の転売ヤーに4300万円の支払い…税務署にバレて人生の終わり…(漫画)【メシのタネ】,【末路】税金無申告の転売ヤーに4300万円の支払い…税務署にバレて人生の終わり…(漫画),税金無申告の転売ヤーに4300万円の支払い…税務署にバレて人生の終わり…,確定申告 しないとどうなる,【末路】税金無申告の転売ヤーに4300万円の支払い…税務署にバレて人生の終わり…,末路 漫画,漫画 スカッと,漫画動画,買い占め,裏世界ラボ youtube,転売厨】
つまり確定申告すれば転売は許されるのか….
ゆかにゃんの言う通りで草
友だちのゆう事を聞いてればこんな事にならなくて済んだのにね
(バカですね)😱
税金は自己破産もできないみたいだね
ビットコインとかだったら多少は同情するけど、転売ヤーは同情できない
世の中そんなに甘くない
ちなみに自己破産しても無駄です
税金は自己破産で消えません
情報技術専門官って言うのは、初めて知ったよ!
オタクの友達が税務署にチクったのかな…?🤔
まさかね!
転売ヤーは、オタクの敵なので滅ぶべき
悪は絶対に滅びる
税務署は日本で1番敵に回してはいけないところ。証拠を隠そうが壊そうがその道のプロには無意味。脱税は、追徴課税 + 悪質なものは10年以下の懲役または1000万円以下の罰金または両方、絶対にダメだぞ!基本バレるから!
元オタクだった事もあって、転売する奴許せないんだけど!
悪は滅びろ
転売ヤーは結局の所パチンコや競馬みたいなギャンブルのようなもので中毒性もあるから怖い…
反復して継続的に行っているのに家財の譲渡で済むはずがなかろう。半端に勉強するのが一番危険かもね
バカだなぁ、まじめにやれ
税金についてきちんと勉強するべき
こりゃ~山にこもって自給自足の生活か、犯罪犯して無期懲役しかないだろな(´Д`)
転売ヤーも転売ヤーから買う奴もオタ失格! 私もオタだけどムカつく
転売で1発で75万利益出した時は脳汁出た
転売を批判するつもりはさらさらない
問題は
モラルもルールも守れない
転売をする奴だ。
普通に考えて税金掛からないわけないだろ…仕入れて売って高額利益出してるんだから。オツムもモラルもないクズ。
転売は、悪くないよ!!
でも、お金を儲ける為にするのは悪いよ。
商品に付加価値をつけて売ることは、悪くない。
原価以上で儲ける為に売るのは、悪いかな。
せどらー「解せぬ」
4300万の税金ということは1億円くらい転売で儲けたということ?そんなに儲かるものなの?
楽をすると必ず自分に返ってくる。
ともや……ともや………ああ………
倫理くんね。
税務署は1年の申告だけじゃなくて何年か分のまとめて調査してくるからね
申告漏れ3年分とかなるとそれに伴う税金+無申告のペナルティ+延滞税で恐ろしいことになる
ていうか勝手にグッズを売った事には何も言わないのかな?
確定申告していればまた違っていたかもね
そもそも継続的に大量に売買して、金や商品の流れも全部記録として残っているのだから
税金から逃れられる訳無いのに
品薄になるし正規に出回る値段からつり上がってるのだからいつまでもこんな事続きませんよね。
せめて法人化しとけよw
そして車や不動産でも買って節税よ!あとアンティークの金貨も資産防衛にはいいゾ!
オタクから儲けておいて、
下に見るし偉そうな転売屋は
恩知らずじゃね(´Д`)
対して法律分からない癖に
それらしいこと言ってるとか
アニメのセリフ言ってる以上に痛い。
ビジネスマン気取りの中2か(´Д`)
口は災いの元ってのはまさにこのことだな
8:05弁護士に逆に論破されてるバカの末路w
税務署、恐るべし
その道のプロになる友達がやめろと言ってたのなぁ。
マイナンバーと銀行口座を紐付けすることで個人の金銭的な出納が完全に可視化される、という件ですが、確かに個人レベルの小さな悪事を暴いたり抑止したりする効果はありそうだけど、中規模から上は期待薄かな。現在、転売組織はかなり大規模になっていることが考えられるので、別の方法で抑止しないと、ですね。
メルカリとかなら毎月何円以上利益出してたら申告が要るんや?
よくわからんけど
転売は資本主義の根幹な上違法でもないので、
問題はないと言う主張があるがそれは違う。
メーカーからすると転売ヤーが儲けた金は還元されないしそれどころか消費者の欲を下げるし、違法じゃないから妊婦に席を譲らないと言うような事である。
現実のテンバイヤーもこうなるといいんだけどな
実情はメルカリもヤフオクも転売大歓迎だもんな
転売の手数料で稼いでるんだから転売やめろなんて口が裂けても言うわけねえわ
悪が破滅するっていう話はいつ見てもスカーってするなw
この動画のCMが国税庁なの草
まあ時期的にそうだもんね
破滅というか、破綻やな
はぁー税金高
伏線の回収が良いね
下田ちゃうんけ
転売ヤーを取り締まるのも良いのですが、それよりも未申告が当たり前になっているキャバ嬢やホステスたちも取り締まったらどうかと思います。
彼らのほうが転売屋より何倍も稼いでは無申告です。
転売ヤーを擁護するつもりではありませんが、転売ヤーやフリマアプリや運送業を副業にして稼いでいる人たちをピンポイントに取り締まるより、まずは水商売や風俗業で稼いでる人を取り締まって欲しいですね。
ゆかにゃんの魔法すげー(´・ω・`)
派手にやるからバレるんだよ
派手にせどり・転売やるなら税理士契約するのが常識な
なるほど、転売やったらちゃんと税金払えば問題ないね
声優ほんとにうまいな
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ<こんなん笑うわ
いくら意気がったところで、税務署はちゃんと脱税者の捜索をしているからね
この兄ちゃんも、上辺だけでも反省して税務署と争わなければ、一旦破産してもやり直せたのにね
この性格じゃ信用スコアもマイナス評価から生涯抜けられないね オワタよ
違法転売以外は普通に税理士つけてるしみんな確定申告してるよ
最近このチャンネルにハマってます
声が聴きやすい
これは良い勉強になります。
情報技術専門官ってかっこいいな
国税局「そろそろ・・・狩るか♠」
同情の余地は全くないね。
情技官にベラベラ喋るからこうなる
ともやに話さなければこんなことにならなかったのかもしれない。
チャンネル内のネタは好きなんだが、尺稼ぎか無駄に長いのと声優さんの声が不快に感じてしまう。
友達からもらった物売るとかクズすぎるだろまじw
税務署は口座把握できるをだ
去年はスイッチの転売が問題になったもんなあ、嫌われる商売なんて続くもんじゃないよなあ、
続きが気になる。破滅の刃になった岸田は脱税で逮捕か、それともアルバイトでコツコツ4300万払っていくか。
節税と脱税を履き違えると、こうなるね💦
サラリーマンを辞めて。
転売を本職にて。
「個人で卸売業」と豪語していたのに「家財の譲渡」とは図々しいヤツだ。
税はすごい複雑だから悪気なくても脱税してることもある、そして知らなかったは許されない
なんで企業が費用かけて経理雇ったり会計士と契約してるか考えてから転売ヤーしてくれ
今の時代 誰かが誰かの尻ぬぐいする。
それを どう解釈するかは あなた次第。
弱いものを切り捨てるのもよし 生かすのものよし
国税局は、電子商取引にも注力している。
俺が友達にすすめるなら、エヴァ!
そう言うの調べる時に高確率で継続的な販売は業務とみなされると言う事と年20万以上の収入がある場合は確定申告を受けなければならないって出てくるはずなんだけど…こう言う奴もいるんかねー…
なんやろうな、この老けてる+超劣化版の豊永利行みたいな声
転売ヤーの屑にゆかにゃんの正義の鉄槌が下りましたとさ。
転売みたいなクソな事してるからそんな目にあうんだよ笑笑
仮にこれでお金持ちになったとしても友人たちからは嫌われて金より大事なもの失うぞ!!
転売は難しいよ❗️
良く継続的に商品を見つけれたよね(‘0’)
作り話ありがとうございました。
分かりやすかったです🎵
2:13
呪え!オタクの大敵誕生の瞬間を!
全ての悪しき転売屋に
裁きの下らん事を
転売は物によってはいいのだと思う。せどりだって転売なわけですから。ただ、収入の申告漏れが問題なんだと思う。
4300万の申告漏れってことは億の売り上げがあったんだろうし金あるんだから税理士雇っとくべきだったな
大学やめてフリーターなろかなと思ってたけど、転売屋になろかな
僕も友達にもらったものは大体売るわ
それで高い値が付いたらまじ最高
立ち向かったって勝てんよw
転売は社会問題となりつつありますが…本当に許せないですね…!
感想、コメントお待ちしております。
7:24 伏線が回収された瞬間
ちゃんと申告すればいいものの
2:05
そもそも限定盤あげんなし
2:38
パソコンに明るいって表現、なんとなく意味はわかるけど、するんだ
なんとなくわかるけど
そもそも買い占めツールってどんなアルゴリズムなんだろう…
わかる人教えて
7:21
これいちいち被疑者に言っちゃダメじゃない?笑
漫画だから言ってるんだろうけど…
8:58
この怖いメロディからいつものお決まりの明るいメロディに戻る瞬間、この漫画に限らずすべてのドラマやテレビに言える、好き。
転売ヤーには転売に関する勉強をしてほしいですね。
後先を見ずの素人転売ヤーが多すぎて困ります。
生理用品を買い占められた時には鳥肌が立つほど気持ち悪いと感じました。
どうやったら、「家財の譲渡」なんて都合良く考えられるんや(笑)
確定申告してない人何割つかまってるんですか?
PS5を転売してる奴らはこうなるから覚悟してけ
4300万ってどのぐらい稼いだの?
儲けたいなら何か作って売ればいいんじゃないの?
派遣会社は全て労力の転売だから取り締まって。
すげースッキリした‼️
夕飯の食材買いに行って来る。
てか、この場合って請求されたら一括で追徴課税払うのかな?マジ払えない場合どうなるの?分割で何十年掛けて支払ってくのかな?
破滅したまま地獄の底辺を彷徨ってくだしゃいwww
株だって元は【みんなで金を寄せ集めて会社やろうぜ】というもの
土地だって【住む・耕す】もの
転売を擁護するわけではないが、〝本来買いたい人が云々〟いうならば何故こちらは許されるのかわからない。
知也くんと 友達になりたいw
本当に欲しかったならプレ値出して買えばいい。
だけど、そー言う物を出して来る奴等もどうかと思うけどな。
これ単なる申告漏れの問題であって
転売ヤーだったから~なんてのは関係ないんじゃ…
あと転売であろうと在庫も抱えず売り捌けたということは
すべて欲しい人の元にグッズは届いているって事じゃん
たとえ高額で売れなくなったとしても安値で投げ売りするだろうし
問題なし!
税金だから自己破綻もできんし詰んだな
確か月100万超えると税金が発生するはず
まじでこうゆう転売屋ヤー消えて欲しい。控えめに言っても53
これはバカとしか言えない
流石に金の流れが露骨すぎ
アニキャラに止めを刺される無能
心配してくれる友達を嘲笑ってはいけない
安定的に稼げるんなら皆とっくに金持ちになってるわ
転売ヤー=悪
だとは思いませんが、申告をしないのは論外です
せめて、所轄の税務署くらいは定期的に足を運びましょう
転売じゃないけど亮廣は税金対策大丈夫かな…
大丈夫じゃない方がいいなぁ
税金払ってれば済む話笑
これ逆にめちゃくちゃ多く作れる商品なら転売率減りそう
或いは転売する人を見越してめちゃくちゃ多く作る、、、って出来たら良いよね
転売で4300万円も滞納なんて物理的に不可能だろ
欲しいものピックアップしてネットで売ってくれる転売ヤー最高
金出せば帰るんだからええんとちゃう
ちゃんと開業届出して、事業所得として確定申告すればよかったのに
何だ、ただのクズが自業自得になった話か。メルカリやオークションも潰れて欲しい、こういう考えなクズ多そうだな
友人はまともです。
スニーカーも転売辞めて欲しい。。
転売は別に悪ではないけどね
税務署はなくすべき
さっさと法整備しろや
アホ政府
同じ物を新品で購入して転売してる時点で「家財の譲渡」にあたるはずない。
あと、5年間も転売やって1400万すら持ってないのも才能ないなぁ。ツールも使ってたならなおさら。確定申告をやってないなら他にもいろいろくるはず。ざまぁとしか言いようがない
どんな弁護士も国税局=国に喧嘩売る奴いないって!
ここで改心して一念発起してゼロからやり直せるのか、情報技術専門官の友人を逆恨みしてさらに道を踏み外すか・・・。正念場だろうな。
弁護士A~J「あなた少しは反省したほうが良いですよ」
弁護士K「あなたの問題は解決可能ですを」
…って弁護士Kが現れたら良かったのですけどねw
あーもったいないことしたなぁ しかも 味をしめて 転売ヤーに成り下がったと ご愁傷様、20万円以上は確定申告が必要なの知らなかった、そのまま隠れオタになればいいのにねぇ
古本店や中古ゲーム屋で見つけた商品を買ってオークションで売るのは違法か?
コイツ・・・結局、法を理解してるつもりだけだったじゃん。だっざ・・・。
そうそういいときは続かないよねぇ~
知也よく頑張った!
しかし、5年経ってもまだ人気コンテンツであり続ける
魔法少女ゆかにゃんスゲェな
ゆかにゃん<悪は絶対に滅びるっ☆(=よくも利用してくれたな…!俺の怒りを思い知るがいい!)
所得税 市区町村税 事業税 消費税 今は1,000万円以下でも対象 申告しなくても帳簿はつけとこう
実際転売ヤーでそれだけ
稼げる人も一部の人だけ
個人としては許されていても業として行うと別問題、
或いはその逆ってのは、法律では珍しくない。
つか、税金は自己破産しても免責対象外だから、本気で人生詰んだなw
転売屋って日本人がやっているわけでもないんだから
同じ結果にたどり着くのは1%もないだろう
会社を名乗って住所を公開していても実際には存在しない
架空の所なんて当たり前
マスクとか、消毒アルコールとか、ミ●とか、ス●ッチとか…
手に入れるのに苦労したのはこいつらのせいなのね…
マミは絶対マミる
この動画に関連し俺が偽り難く思ったのは、戒めの意味合いがあると感じました。
転売するにせよ、税金だけは正しく収める必要があると認識しました。
個人的に住民税に関して思うのは、一括徴収が好ましいと思います。
俺の場合、住民税が年に複数回一定金額で口座から落とされるので、
その度に予算編成に手間取ります。
主人公可哀想
人のせいにした時点で反省してない
出る杭は打たれる
4300万の税金って何億稼いでたんだよw
もしくは国税調査で暴れたり抵抗して倍の追徴課税だったかな?
転売ってダメなん?
もしこうやってきちんとした結果になるのが常なら日本に共産勢力は受け入れられなかったはずですよね?(これが常識では無いから共産勢力の信用が保たれるのに言動関係無かったりする)
副業で収入を得た場合は必ず所轄の税務署に確定申告の申告を忘れず?にしてください。また、これを怠るとあとで税務署から多額の追徴課税などが課税されます。その事を忘れないでください。また、申告の事でわからない事があったら税務署の職員に聞いてください。更に最悪😞⤵️⤵️の場合は脱税にもあたり1年以上の懲役刑と言った有期刑を受けまる事も忘れないでください。
コロナ禍の中で販売初日に仕事終わって店行ったら完売されてて案の定オークションみたら何個も出品されてたのみた時はマジで腹たった。
転売ヤー絶滅して
実際にやらないが転売ヤーにタワーブリッジしたい。
こういう転売ヤーはAmazonとか楽天で売るから普通は垢BANとかないよ。転売自体は合法だから今後も続けられるし、徴税額の倍は稼いでるだろうから十分贅沢できると思う。
転売ヤーはみんなこうなるべき
情報技術専門官つよいな
転売ヤーはゴミ!
買い占めで稼ぐとか人のすることじゃない。
俺はコツコツ時給950円稼ぐよ
転売はやるな。転売してるクズと一緒になりたくないだろう?
ザマァとしか言いようがない。
税務署に知也さん、これからも頑張ってくださいね😊😊😊😊
継続的に転売をすると業者とみなされて税金払わされるということなのかな、知らなかった
おいおい新〇岩で飛び込み自〇はやめろよ
迷惑だから
個人転売で5年間で1億6千万以上の売り上げとか無理ありすぎ
流石に創作乙としか言いようがない
主人公は転売で儲かっている。
情報技術専門官に指摘され
多額の税金が発生!
自業自得!
ゆかにゃん (*^ー゚)b グッジョブ!!
8:46スッキリした
悪は必ず滅びる。
だが正義も永遠ではない
日本は世界一の重税国家だからなあ
だから、日本の公務員は高額な給与、ボーナス、退職金もらえるんだよ
こういうのは小金を稼ぐのがちょうどいい
ただし、欲張ると税務署がマークするから
何度も後戻りできたはず・・・絶対できない、大儲けしてるときは罪の意識はない。転売対策された時期はもうやめれない。
ガンプラやゲーム機やライブチケットにスポーツイベントのチケットを転売するバカはゆかにゃんあるいは国税にお仕置きされろ!
マスクみたいな生命や生活に関わるやつは対策されてよかった。
俺は昔セーラームーンが好きだったけど今はあまり好きじゃない。
税務署とか生活保護の不正受給調査とかって
警察より捜査権限高いからまず逃げ隠れする事は出来ないんですよね。くわばらくわばら
税務署良いぞもっとやれ(゚∀゚)と思ってしまった。
こうやって転売ヤーは自滅していけばいい(≧∇≦)b
たしかに家にあるものを売って、新しく買う
↓
使わなくなったらまた売って新調する
を繰り返していたら、家財の譲渡あたるという論理はギリ成立するとは思うが
大々的にツールまで入れて買い占めて、市場から品物が無い状態まで作って高値で売ってたら立派な事業だ
税務官きたらアウト。わざわざ家まで来て手ぶらでは絶対帰らない。
けど、真摯に対応したら、減額くらいは希望はある。
逆に抵抗しまくると、メイン以外の事も全力で探しにくるから損しかない。
転売ヤー
ヤーヤーヤー
アヤヤトゥーヤー
普通にバンダイにお金ぶっこんでるだけ3ヶ月後自爆税金
やっぱり真っ当に働いて、真面目に稼いで生活するのが1番なんだよ
転売ヤーはマジで地獄に落ちろ!去年のマスクで何処行っても無かったのを思い出した
働きたくないでも生活の為に我慢しよう、
でも稼いだ金は強制的に徴収される。
日本は世界で9番目に平和なのに13番目に自殺率が高い理由がわかってきた気がする。
これ税務署が見て見ぬフリをして数年経って納税してない奴を狩るというある意味賢いの草
そうすれば無申告加算税とか延滞税で搾取出来るというね
こんな小物じゃなく強悪を滅ぼしてよ、ゆかにゃん。
つるなかさんならゲーセンで生きていけそうw
買う側も通常値段より高い値段ではどんなに欲しくても我慢するようにしないとな
絶版のプレミアは仕方ないけど、PS5なんか待てば絶対いつか買えるんだから
転売ヤーに慈悲は必要ない
普通に税務署を訴えるとか
不可能に近い。
転売ヤー=悪
悪は必ず滅する
金稼ぎは出来ても税金のノウハウはゼロ
ざまあない
一応転売屋とせどりの違い
せどり…掘り出し物の価格に手数料を足して転売(手数料が利益)
転売屋…チケットなどの数量が限定される入手困難な商品の価格を価格以上の値段で転売(差額が利益)
転売屋は転売税みたいなの追加したら一気に減りそうだよな
転売ヤーは意味ねぇし😦
サツに捕まれば始末書を書かされる筈だ‼️
生活必需品以外なら転売とかも勝手にやりゃいいと思うけどねぇ〜
こう言う事してる人の一部が申告してないだけよね?
転売禁止法作ってくれー。
マジこの話飯うま
『法律は知らなかったではすまされません………法律は知っている者だけの見方です。』
破滅した転売ヤーを見てニッコリ(⌒∇⌒) というよりも勉強になる内容でした。
あれ、転売は税務署ひっかからないよね?
こんなオタクはいない。
推しグッズを手放すのはオタクじゃない
こいつより賢くて良かったw
授業中に自分が妄想してたシチュで草
胡蝶しのぶ「そこまで儲かってたんなら、ネット店舗持つべきでしたね。
残念残念。」
メシうまチャンネル
智也「あいつバカだわ、まあ、これで俺も楽に実績あげさせてもらうぜ、ありがとよ、養分。」
欲しい人が定価で買えないのは、本当に許せない。
最近だったら、ポケモンのカードとかメルカリですごい値段になってましたね。
本当に転売ヤーは滅べばいい。
人間地味に働く方がいい
転売ヤーは壊滅すべき
ザマァ
このバカ 5年も無申告でやってたのかよ
そりゃあ 赤字の年だろうが関係無く取立てるわぁな
無敵の人間誕生!!
社会の底辺者さんざまー味噌カツ定食
このアイドルの声が某サイコパスチャンネルのメグリメグルに聞こえてしまう…。
転売ヤーのせいで「せどらーがすべて悪」みたいな風潮になるのがな。
日本人は金を稼いでいる人=悪人、詐欺師っていう人も多いし。
違法な転売をしている人が悪い。
せどり自体は悪くない。
孫正義や前澤さんも転売から身をたてている。
転売は全部クソ!っていうならメーカー直以外買い物するなという話。
まぁ、しかし転売屋は一向にいなくならんが。
4300マン稼げたんだからすげーやん(笑) ちゃんと、税金払ってたら問題ないの?
普通に確定申告すりゃ良いのに^_^アホやな
まぁ誰も買わきゃいいんだけどな
1番敵に回したらあかん組織を敵に回して自爆www
俺は有無を言わさず転売禁止法を作りたい。
転売ヤーって何が悪いのだろうか
この主人公人格障害なん?
なんで自分の望むような結果になって嘆いてるの?
法律じゃ裁けない…だから
オレ(税務署)が裁く!
チケットはまずいね〜
一定以上一定数売り稼いでたら申請しなきゃいけない
転売ヤータヒすべし…慈悲はない…
法律の穴を縫うなw
自分でほしくもない物を買い込んで家財と見なされるか考えるべき。
オークションサイトはせいぜい、断捨離ついでに小遣い稼ぎするぐらいの気持ちで利用する方が真っ当な気がする
5年程前に転売を生業にしようとしてる知り合いが居たけど
当時はその人が何を言っているのか解らなかったなぁ
メダカの養殖や在宅ワークとか商人としての目の付け所は
今思うとスゴいと思う
何の生産性もなく、誰の役にも立たないような迷惑なだけの転売屋を規制しない理由はない
ずっと転売で食っていけると思ってるなら、よっぽど頭が悪い
転売で儲けようと考えてる奴はバカ。
真面目に働いて稼ぐのが一番。
楽して儲けられるなら皆スーツ着て電車やバスに乗って出勤したりせんよ。
8:48 道で大声叫んで迷惑だな こんな事してる暇あったらさっさとお金払えばいいのに
悪は滅びる。当たり前だと思う
ダウト。本物のオタクはオタクじゃない友達にアニメを語らない(語れない)
7:05大概この様に逆ギレする奴が大半だろうけど無知は罪状態
転売自体は別に構わないと思ってるが、ここまで問題が大きくなった以上
販売者側の、月の取引件数や一回での取引額が一定以上超える場合
届け出、免許制などにするべきだと思う。税金もしっかりとる
法律は詳しくないけど、場合によれば業者として扱うとか、法律をきちんと整備すべきだと思う
税務署に訴えてもムリだわ。
税金支払ってないんだから( ̄▽ ̄;)
無能なヤツほど悪質転売ヤーになり
税金は一切支払わなかったからな。
転売ヤーの破滅は見てて愉快すぎる
それでもスニーカー転売は安泰
税務署だけは絶対敵に回してはいかんぞ‥。稼いでいるのに納めるべき税金を払ってないのは、どうあがいても言い逃れができない。
メルカリやヤフオクの」運営に一年で一定額以上稼いだアカウント、もしくは短期間で10万円以上とか稼いだアカウントのリストを国税局に提出させる法整備が必要。そうすれば運営も別に閉鎖じゃないし税金もとれるしイイこと尽くめ
今大丈夫でも多数に迷惑、被害が出れば対策されることくらいわかるだろ。
やるなら先行逃げ切りしかない。
ハッピーエンドで良かったです♪
8:39
転売屋は破滅させるがよろし。
サムネの「税金無申告の転売ヤーに4300万円の支払い」は「税金無申告の転売ヤーに4300万円の所得申告漏れ、1400万円の追徴課税」の間違い。
自ら破滅に進んだんだから胸張れよ
コメ欄バカが多すぎるけど、これはただの脱税w
転売自体となんの関係もないwww
転売ヤーの諸君、せこい手使って稼ぐのではなく真面目に働いて稼げよw
転売指示。
買うやつがいるから成り立つのよ。
欲しいやつが買う。
売りたいやつが売る
winwinの関係だからいいのよ
ただ、程よくやらないと
意外と税務調査引っ掛かりそうなやついるやろな(笑)
まともに税金払っても、会社してるから、税務調査きたからな。
ほかの法律でもそうですが、グレーゾーンだったものでも社会問題になると、当局が動いて規制が入ると思う
どんだけ古い情報? 殆ど嘘じゃん
限定盤フィギュア譲ってくれるってすのいな
ゲス演技が上手ですね😊
転売ヤーは滅びろ
耳にいたいアドバイスをしてくれる友達は大事にした方がいいね
ヲタを嘲笑した罪、思いしれ。現実の悪質なバイヤーもこうなってくれることを祈る。
税務署「悪質テンバイヤーはあえて何年も泳がせてガッポリ稼がせて落ち目かな?ってなったら追徴課税聴取しまーす」
…って感じだよな〜
ETCの不正通行なんかも何ヶ月も不正を見逃して泳がせて追徴金請求して感じがするしな〜
4300万円分ってどんだけ儲けてたんだよ
払えない金額で払えないで放置してたらどうなるの?
ざまぁとしか言えない。
公式令和納豆
国の機関に喧嘩売ったらもうお終いw
14回もBANされてるなら潮時ぐらい弁えとけよ……
税金の場合、破産申告は使えないんだったな
オタクが限定版を布教でも人にやるかよ
仕事として転売している場合は税務署だけでなく公安が飛んできます(古物営業法違反)。
公安に届出してる様な描写も無いのでこれでも逮捕案件になるかと…
事例もチラホラ存在しててググるとすぐ出るので、このケースで前科が付く続編があってもおもろいかもです
いいね!YouTuberの独特の言い回しや、いちいち自分の感想入れながらの動画より、簡潔にスッキリ内容が入って来る。わかり易くまとめた動画、有難うございます!
「悪は絶対に滅びる」この台詞の意味としては「自分自身の行いが悪行となって自分自身を破滅する」という意味で「正義の味方が悪を滅ぼす」という意味ではない。
(このストーリーの意味がそういう意味かどうかは知らないが…)
つまりはこの主人公が魔法少女ゆかにゃんの台詞の深さを知らずに軽く見ていているというのと同じように転売自体の迷惑行為がどのようなものなのか軽く見ていて自分自身を破滅している。本を見ても情報を見ても教えを聞いても軽くあしらい、道徳心が全く足りないという自分自身の破滅のシナリオだな…
転売を悪と思う奴は貧乏人ばかりだろ。商流の1部やろ
池なんとかという経済学者に泣きついて見ればいいんじゃないかな?なんかアゴなんとかという雑誌の主宰もしてるあの人。
半導体の転売
追徴課税も税金である以上非免責債権だから自己破産でも逃れられない。
確かに破滅だな。
この動画見ながらだと安いワインもロマネコンティの味になる
しばらく、
買い占め禁止、オークションサイト禁止、転売ヤー禁止(転売詐欺あかん)を致しましょう。
8:12
世の中の悪質転売ヤーが全てこうなればいい。
下らん商売する前に、個人事業主についてきちんと調べとけ。
税務署は刑務所より恐ろしい。
取り敢えず困ったところに友人がやって来て立ち直って更生しゆかにゃんのファンになり無事にアニオタになるまでは見えた。
同情の余地は無いね。散々良い思いをしたのだから、料金を払う時が来た。
ただ、それだけです。
いいザマだ
モノが良く売れるからってそれを本職にするよはアカンよ
今の転売ヤーもこういう末路を辿って欲しいもんだ
アフォ男
少額だったらばれないじゃないか。
国税庁のHPでも確認しましたが、家財の譲渡と言うにはどうも無理が有りますね。生活に困って自分の物を売るわけじゃなさそうだし。税務署職員は何らかの情報を掴んでいるので、勝てるわけがないですよ😃
脱税は絶対に許されることじゃありません!
果たして所得税と住民税がいくらになるか?
楽しみです😄
あ、ちなみにどっか他の人から仕入れて転売してる場合、古物営業許可も取ってないとマルサにお世話になる前に警察にお世話になることになります。
お店とかウェブサイトが「転売目的での購入禁止」とか書いてたら詐欺罪で警察にお世話になる。
悪いことはできません(>_<)
素人が安易に転売で儲けようとするとこうなる。
プロの転売ヤーはこれぐらいの対策はしっかりやってて法逃れのノウハウも備わっている。
転売屋を利用する者にヒーローを語る資格無し。
転売ヤーって脱税してるんですか?
それは許せませんね…。
転売も生業でやってる場合は税金がかかるはずですよ
転売は合法。転売は家財の譲渡にあたるので税金の対象にならない。 正解ですが・・・それは、月の売り上げが「20万」を越えなければの話。 20万を超えた場合は納税義務及び確定申告を出さなければいけません。 そして、転売の方法によっては「古物商免許」が必要となる場合もあります。
でもたかが1400万なんやね。。
転売ヤーには私刑しても良いってなんないかなー。
無断で(?)友達から
貰ったグッズを売って草
てかサラリーマンしてたんたら退職しちゃいけないんじゃ…(転売の仕事が無くなった時とか)
税務署を舐めたりしたら大変な事になるって事ですね♪
大変参考になりました。
転売やるなら趣味の範囲でやるんだよ 大金儲けりゃ目立つだろうが
その友人を56してエンドかと思った
人の心まで売ったら終わるで
税務署はちゃんと手続き済ませれば、色々融通きくから…
もし、それを怠って無視しようものなら国家を敵に回すことになるからな〜。
転売ヤーはガンダムトリスタンを大量買いして痛い目にあってくれよ!
別に給与所得以外の方法で稼ぐのは悪いことではない。でもリスクを考えないで手を出したら破滅する。あと、本当に欲しい人へ行き渡らなくなるようなモラルに欠けるやり方は人として駄目。
この場合の本当に欲しい人ってどんな人なのかな?
どんなに忙しくても時間を作って予約をしようとする人?
それともどんな手段、金額を使ってでも商品を手に入れようとする人?
ゲスい笑い方の演技上手すぎます!!
???「恨まないでね。これがアタシたちの仕事なの。」
倒産した企業が債務整理する。
まずは公租公課かな?未納の法人税や社会保険料などを先に支払う。
そして、残ったお金を債権者で分ける。
簡単に言えば、国が先に取っていくんだよ。
今月14回目 ギネス乗れるペース
領収書がないと売り上げ
まるまる税金がかかる
私の会社には過去にチケット転売で稼いで人がいるけど9年前からの転売申告してなくて督促状が届いて一括60万円取られた人がいますよ
サラリーマンの場合は払い忘れは絶対にないから安心だけど
納税すれば問題ないってこと?
悪い事を屁理屈で正当化しようとしてるクズの不幸は蜜より甘いなぁ😊😊😊
ゆかにゃん、大活躍w
みんな転売屋こうなれ^_^
家財の譲渡だから税金はかからないってのは年間に20万以上の収益を超えなかった場合の話だろう?
ちゃんと税金納めとけばバレなかったものを…。
まぁ転売ヤーは悪いけどね
最初から友達の忠告を聞いていればこんなことにならなかったのに・・・この馬鹿ゲスクズ野郎が!!!
いらないらなら別の友人とかにあげるかリサイクルショップに買い取ってもらえばよかったじゃん!
こんな奴は生きる資格ない‼️
弁護士に確認してみましたが、転売ヤーを鉄アレイで殴り続けると犯罪になってしまうようです。
転売ヤー駆逐されろ。
ディズニー行っても目について本当に腹立つ
「転売の仕事」に違和感。
転売は仕事ではない
転売ヤーの行動はリアルこち亀全開状態だから笑えませんね
転売全てが悪なんじゃない
フリマとかリサイクル業者とか本来ゴミ行きなのが再利用されて資源の無駄にならないパターンもあるんだし
ブラインドグッズだって推し以外を売って目的の推しファンに見つけて貰うならアリ
不当に買い占めて需要ある大勢の必要な人に行き渡らなくなりボッタクリで売り付けてるから転売がどんどん悪く見られるんだよ
2人は、なぜ友達になったの?ってレベルに馬鹿にしてくるやん
転売ダメ絶対 いいメシウマ動画でした
それにしても5年以上も街頭テレビ出演や等身大ポップがかざってあるゆかにゃんってなにもの・・・
4300万利益あって1400万の税収払えないとかもう少し貯金しろよww
五年で4300万税金が1400万何ですか?
普通のサラリーマンにくらべたらかせげるよね
止めてくれる友達がいるのはまだ引き返せる証拠
周りにそんな人居なくなれば孤独のみ
悪質だけどこれも生きるために仕方ないことでもあるんだよな。
綺麗ごと並べ立てるだけじゃいきていけんぞ?
これについては絶対に勝てないからな。
所得に対して税金を払うは絶対だから。
払い漏れについて異議申し立てしたって、所得分についてなかったことは弁護士だろうとしてくれない。
仮に転売で儲けたとしても毎年の確定申告で雑所得で幾らあったと申告しとけば
問題無かったのになあ。
転売ヤー死刑法案という法律を作ったほうが早いな
本当に成立しないかなぁ転売禁止法…
転売して稼いでるのにサラリーマン時代より何もせずに稼げるって!?
嫌いな人間が苦しむ姿はなぜこんなにも気持ちがいいのか
転売は犯罪であると、知るべきですね。💢😠💢
通販一人1個しか購入できないはずの抽選販売商品が6個まとめて高額で出品
されていました。なんらかの販売ツールがあったのですね!
1体定価の倍以上の5万をで買う方もバカだと思うけど❔
必ず再販売とか定価に近い金額で購入できるチャンスがあると思うのですが!
この、オタクの男の子すげぇ好き笑
興味のない物が家に沢山あるのは流石に嫌だ
もっと、摘発してやってほしい。
転売は犯罪行為というのが理解していないと地獄を見るぞ!
メルカリが出来てから、国税局はウハウハだろうなぁ~w
あと中古品購入しを一定数量転売したら古物商標法違反ですね。
税務官なりたくて勉強したけど、アホすぎて諦めました
いいなぁそれ勉学なります
脱サラの敷居が低すぎチャンネル
頭わっる!!
ゆかにゃんの台詞を持ち出したときには既にマークされてたんだろうな。
その事を口にするわけにはいかなかったから「悪いこと」や「悪は絶対に滅びる」「後悔させてやる」という表現にとどめざるを得なかったんだと思う。
税にまつわることなんて、そもそも公的機関に頼って金のやり取りしてる以上逃げ切れやしないんだ。
それが嫌なら手渡し受け取り全国行脚するしかないね。
マジで販売中の商品をオークションサイトとかに出品する場合、販売額以下で出品するルール作って欲しい
まぁ、一番は販売開始から出品可能日までの期間のルール作って欲しい
ともやくんもよくグッズを譲ってやったよな笑
転売ヤーって、マッチポンプ商法
品薄の状況を作っておいて、ここなら買えるよ〜 と高額設定の品物を出品するなんて……
それと、オススメされるアニメは基本観たくならないかも
自分で発掘して面白いアニメを見つけるのが好き
ちな他人にもオススメをしない
ムショに戻るのが安心!
いやあ飯ウマやなあw
4300万の税金なら
数億円は稼いでるはず?
動画では、何も説明はないけど
実際いくら稼いだんだ?
税金の取り方やばすぎな
あまり稼ぎすぎると税務署から目をつけられると聞いたことがある。
それから、税金は、弁護士でも専門ではなくて、税理士の専門になるんです。
こういうやつもっと増えてくんねぇかなぁ〜
人の不幸で金を稼ぐ最低な人間はこうなることが当たり前
税務署は地の果てまで追いかけてくるよ
この手のマンガって大体話盛りすぎ出るんだよなぁ
転売ヤーは利益を少なくして売ってほしい
そうしたら転売ヤーへの考え方が変わるのに
馬鹿だね
転売ヤーって地球上で一番いらないってくらい嫌い。子供達に一番くじ引かしてあげてくれよ。
税務申告を毎年やっていればねぇ。毎年税務申告していても、税務調査が入ることがある。確定申告が答え合わせではないこともお忘れなく