【視聴数 425875】
【チャンネル名 テレ東BIZ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 425875】
【チャンネル名 テレ東BIZ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
MACDをはじめとした為替分析手法の解説動画をテレ東BIZで配信中(入会月無料)⇒
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/vod/post_228214?utm_source=youtube&utm_medium=comment&utm_campaign=torevo_20230221
こんな時はプライバシーダダ漏れなんだよな〜強盗に狙われたら!誰が責任取るんだろうし💢?犯罪者はたまにプライバシー保護!(T_T)💢
趣味なら良いけど、墓場に金は持っていけない
ドンファンみたいに命を狙われそう
今の若い者しっかりせなぁ
、、、笑笑
心技体、70年のトレーダーだけあって重みが違うぜ (´・ω・`)
「楽しようとは思わない。デイトレード好きだから」
最後の言葉は激しく共感しますが、
投資歴69年の方に言われると、重みがちがいますね(;^_^A
なんでちょっと鼻で笑いながら笑いながら藤本さんのトレーダーズワード読み上げてんねん 格下やろうがw
私も配当収入で暮したい
日本の成長を嘆きつつ、日本株でデイトレw
どこの証券会社の画面か分かる人?松井かな・・・
普通に病死しても関係者は一度は疑われるだろうな
1970年代~80年代のインフレ相場と昨今のインフレ相場を両方体験されているわけですね。現役ガチトレーダーの中では国内最高齢ではないかな。朝二時起床でNY市場までチェックとはすごいね。
87歳で モニターや新聞のこのサイズの文字を裸眼で見ていることが凄い
何が凄いって87歳でメガネ無しでPCモニター見てることだよね
最後の「すきやから」 ニコニコしちゃうね
スイング、中長期なら逆張りするが、デイトレで逆張りはようやらん
このじいさんからもわかるとおり、投資の知識・技術を身に着けることが出来れば、引退後も稼ぎ続けることが出来ると言うことですよね。
手法は賛否ありそうだけど勝ってれば正義。80後半でこんなに頭働いてるのも凄いな
これは酷い虚偽動画
今時顔と名前出したら、若者に強盗入られるかもしれません。
お金に困窮した若者ほど怖いものはありません。気おつけてください。
オレオレ詐欺に狙われそう。
目指してるスタイルはここ。
どんだけ大金を持ったかより、どうしたら限りなく勝てるかのコツやポイントだけを得てさえしまえば、年齢関係なく職を失っても体が多少不自由になっても、相場が動いていれば常に所得を得ることができる。
日本の場合、闇雲に労働するのは若い内だけ、以降は(一部の高度なスキルをもつ人材を除いて)搾取され疲弊していくのが大部分かなと。
87歳でも現役
これが投資家の強み
額に汗するだけが仕事ではない
デイ・トレーダーぽいな
ある意味中毒性があるんだよね
好きやからやるってのわかるは
私のメンタルじゃ無理だ
本当に凄すぎます
もう生き方なんだろうな、すげえ。
数々の歴史的な急騰、暴落を経て生き残ってるのも凄い。
他にやる事ないんかい
何歳になっても新しいツールを使ってみること。長く続けられる楽しみを見つけること。「最近の若い者は」と醜い放言をする老人にはなりたくない。
これらを思い起こさせてくれる、卑近な例の動画。
87歳で常時値動きをチェックする必要があるデイトレやり続けてるって凄いな
年を取ると脳が衰えるって言われてるけど
この脳をフル回転させる必要がある世界で生き残り続けてるのはすごい
87歳のスイングトレーダーだったらもっと面白かった
こういう風になりたい
職人の領域だな
尊敬を通り越すよ😅
どっからこういう方探してくるんですか?
面白すぎる
マネーゲームより面白いゲームは無いもんな
一生続けられる
まさにワイの目指すところ
パソコンで家にいながらお金が稼げる、こういうの出来たらいいなー。
自分もかれこれ23年になるけど、この世界に一生関わって生きて行きたいな
喋る内容に、相場のプロ特有のマインドが全く感じられない。演者じゃね?
この経験年数は兜町の相場師とかの時代だろ・・・
投資歴69年で資産16億円はデイトレ夢ないな
こういう爺さんに取り入ってお金チューチューして投資したい。
めちゃカッコイイおじいちゃん!
インデックス等の守りに入らず、攻めの姿勢でこの年齢までやってきたことに驚く。
こりゃまだまだ長生きするぞ。
面白い人。デイトレというのも面白い。こういう生き方があっている人なんだろう。人の生き方にケチをつけるわけではないけど、金を稼いで生活に不安がないのはとてもいいけど、人生をいわばパチンコみたいなもので終わらせるのもどうかな?とも思う。それが喜びになっているのなら、死ぬときも満足できるんだろうけど、俺なんかはそう言うものより世界の不思議(科学医学歴史人間関係など)を勉強している方が面白い。まあ性格とか生き方の問題なんだけどな
なんでこの人にできてその他の人にはできないのでしょう🤔
楽しそうでなりより
ちゃんとテクニカル使ってロジックに基づいてるのが凄い
最終、武道の達人みたいなこと言い出しちゃってるじゃん・・・
フォスター電機は現在981円だそうです
0:22まず、「あるマンションの一室」が一室レベルじゃないのよ😅😅😅
勝つべくして勝っている気がする。さすがだね
デイサービスよりもデイトレード!
脳も活性化して、健康寿命も延びる!
こういう動画を真に受けてRSI 30パー割ったから買いってやる素人居るんだろうな。負けるからやめといたほうがいいぞ。
積み上げてきた手法なんでしょうね、又自分のルールも守るから続けることが出来又好きだから金に踊らされず楽しんでいるですね。
今の時代本名、顔、声、資産額を公表するのはリスク高すぎる。
テスタ氏も将来こうなるのか
老いてなお金を求める。
浅ましいことじゃ。
人の欲には際限が無いのか。
かっけーな
この齢でPC使いこなしてるのすごい
コイントスに年齢は関係無いからね
2時は朝なんだ
こういう時の関西弁は、素晴らしい。
トレード内容より69年も座業で健康を保ち続けた秘訣を知りたい
好きな仕事に出会えることが一番の幸せですね。
部屋が広っ
なに楽しいの?もっと楽しいことやりなさい‼️後何年きられるの⁉️
参りましたm(_ _)m
向上心のかたまりの人ですね。
尊敬します!
藤本さん、いつまでもお達者でご活躍ください!
NY証券のADRみて、動き予測するとか、まじで勉強になるんだが
スイングメインぽいよね
ダン「ほほぉなるほど・・・」
好きこそものの上手なれ の一例ですね 朝の2時起き 晩は6時には寝てしまうのでしょうね 楽しそうでいいです 長生きしますね
語っているロジックがしょぼいな(笑)
🤣
最後の言葉、私も肝に銘じて精進します🤣
はやくこれになりたい
こんなの流したら、全国の強盗達に襲われるだろ😂
経験が凄い。
買ってて爆損して忘れてそうなんだけど大丈夫かなw
デイトレード好きだからって言うがほんとにいいなぁって思いました。
自分もトレード自体楽しいと思える瞬間がありこんなふうになりたいな
元手がいくらだったのを株で16億にした、みたいな表現が全くなかったな。
好きでやってるが16億は別のところから来た、みたいな可能性も全然ありそう。
PERにRSIにMACD….投資初心者がハマりがちな参考にならない指標を見てるようだ。
これに一目均衡表とエリオット波動が加われば最弱なんだが
爺ちゃん、カッケー!!
「経験者は語る」ってか。
凄いなイキイキしてる😊
87歳がマックディRSIって言ってるの最高
いつ死ぬかわからないんだから、使った方がいいと思いますよw
87で16億持ってるならデイトレやる必要ないと思うけど、趣味なんだろうな
すげぇ!自分はポジショントレードメインだからなかなかデイトレードは手が出ないなぁ
5000万の資産を作ってFIREを目標にしてる自分が小さすぎる🥲
努力のたまもの
趣味
下がったところを、そういう銘柄は下がらんけどね
やめたらすぐ死んじゃいそう
すごいなぁ。参考になる、でもいつまでも好きでできるのは、よくじゃなくて心から楽しいからだね。私も株取引頑張ります、コツコツと。いつまでもお元気でお暮らし下さい♪
べつにもお金そんなに要らないもんね。
「好きこそ物の上手なれ」
本当にそう。嫌な仕事を我慢してやってる暇なんてない。
ストレス無く健康で、頭も明瞭
しかも楽しく幸福、こんな人生で有りたい
幸せな人生で羨ましいです
87歳でも好きなことに集中できる健康がなによりですね
87歳でデイトレ現役は凄い。
もはや職人芸の域。
もはや投機でしょう。
この動画にトレードの基本が詰め込まれている。安く買って、高く売る。この基本。でも実際にやるとそんなに上手くいかない。
かっこいいです👏👏👏2020年の2月3月どんな取引したのか聞いてもらいたいです。
コロナショックみたいな恐怖の大暴落の中をこういう凄腕たちはどのようなタイミングでどのような銘柄を逆張りで
買って行くのかとても気になります。特に持ち越す気で買いにいくもの。
機会がありましたら次はもっとロングインタビューよろしくお願いします。
カッコいい
おまいら、真似したら全部持ってかれるでえ
藤本さんの投資に関する本とか出してくれへんかな
読みたいわ
藤本さんが18歳(しかも約70年前)で投資を始めた「動機(経緯)」に興味があっただけに、そこをキチンと質問して欲しかった😓
老眼じゃない所が、凄いわ。笑
ファンダでデイトレって成立するの?
日足のMACDやRSIとかPERって、どう見てもスイングの手法だけど、これでデイトレできるんか?
この年齢でパソコン駆使してトレードしてるのが凄い
役者
先輩素晴らしいの一言です。
この爺ちゃんと戦っている気がする・・・
もうこういう人が少なくなってきているんだろうな。
強盗被害に注意してほしい。
窓の形とかでバレることがある。
広瀬隆雄はそれで分かったし・・・
まさに好きこそ物の上手なれを体現してる。努力を努力と思ってないから強い。資産が何億になろうがトレード自体が好きでやってるから辞めないんやね。
ここまで来るとモニター無くても勝ちそうですね。
週に1~2回は老人が自動車事故を起こしているニュースがある一方で、このおじいちゃん凄すぎ。毎日100回以上デイトレードっていうけど、本当に引け間際にパチパチキーボード叩いて手仕舞いできているのだろうか。損切りはどういうふうにしているのだろうか。豊島さんがインタビューワーだったのが残念。
87歳で16億もっててどうするのよ。これが日本の経済が回らない原因な気がするわ。お金を増やすゲームになってて使う気ないんだろうな。
RSIの解説動画はこちら ⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/vod/post_213408?utm_source=youtube&utm_medium=comment&utm_campaign=torevo_20230221
フォスター電機急騰していますね 流石です 上方修正も 売り 買い 両方に影響するかなり重要なポイントですよね
心技体のとこでアナウンサーさん鼻で笑ってるけど本当のことやぞ
この人は認知症になってる暇ないな
デイトレってのが凄いな
日本政府も、勉強しろ
全国民に、株主してもらって、
年金制度崩壊しても、大丈夫、
株の、税金は、全て0にする
手数料も、0にする
経済よくなる
今の日本は、株価225だけ、
後全て戦後最大の大暴落 してる
物価高なら日経平均50000円でもよいぐらい。
株の税金0.アメリカは、今は手数料0
日本も、そうしたら、世界のお金が、集まる。岸田さん、経済勉強してください。
デイトレーダーいなければ、日本経済崩壊します。安い所で、買ってくれるから。
誰も買わないなら、企業倒産
デイトレーダーほど、世の中に、役にたつ仕事はないです。
RSIはトレンド発生してると信用度下がるから、MAやボリバンとかと組み合わせて総合的に判断するのがいいと思う。
そして自分なりの勝てやすい手法が見えてきたら、それに加えてエントリーするときには1分足の底で買い、売るときは天井にするとかなり利益出やすい。
全国のルフィが匂いを嗅ぎつける。
夜中2時からニューヨークやって、午後3時には寝るのか、すげぇな。
0:51辺りの舌を出して獲物を狙うような仕草格好ええw
安値で買って高値で売る売買が有ってこそ株価が適正範囲に維持される。
儲かっているのは株価判断が正しくて社会に貢献している証明。
どんどん続けて欲しい。
率直に言ってもの凄く違和感がある。
PERとかPBR見てデイトレやっているとか16億持っていて3000株の買いとかちょっと聞いたことないよね(笑
実弾使って実際にトレードしている人間からすると、
「違和感」というのはつまりこの人本当に自分の実弾を使ってトレードやっているの?という話。
これは実際に自分の金でデイトレをしている人なら誰しもが感じる違和感だと思います。
毎日トレードしていれば相場を張る上での常識とか基本的な事ってあるじゃないですか?その上で「ん?」という部分が
結構あるんです。それは個人の手法とか趣向とかそういう話じゃなくてこういう事はまずやらないでしょ?
というような違和感。
そういう不自然な部分が分かっちゃうんですよ。実際にやっているプレイヤー達からは。
テレビで放映されている時点で証券会社とのタイアップだとかまず疑いの目を持って見れないと実際の相場でも勝てません。
相場というのはどこまで行っても騙し合いの世界ですから。こういう動画でああこういう人がいるんだな、と思っちゃう思考回路の人は95%側だよね。つまり負け組ってこと。
80銘柄にも分散してるとインデックス買ってるのと大差ないパフォーマンスだろうからデイトレードやってるのはやっぱり「好きだから」って言葉に集約されるんだと思う
すごいお宝YouTube。トレードツールはどこの証券のかな?
こんなん公開したら例の強盗団に狙われてしまうぞ…
高校の社会でやれ
好きなんだな
する事なく家でぼーっとTV見てるだけより、何かする事があった方がイイと言う例。趣味や打ち込むものがないと生きてても辛い
『心・技・体』本当そう思います。どれがかけてもだめな世界。
18歳の時ってネットなかったのにどうやってデイトレードやってたんだ?
やっぱ投資て地道にやるもんなんだな
まだ投資信託・個別株に手を出して間もない超初心者の自分にとっては、このおじいちゃんの凄さに驚いた。この歳で若者顔負けの投資術とパソコンを使いこなしている姿がなんとも新鮮で、ただただ凄いと思った。お金を稼ぐではなくもう趣味になってるのか。
少しロックフェラーに似てる
ちゃんとノートをつけてらっしゃる。頭が下がります。
フォスター電機の今日の株価は970円まで戻しているので20万以上の利益だね。すごいなぁ。なんだか豊島さんも嬉しそう。
カッコいいオヤジさんだな
デイトレではなさそうだけど、年取ってもトレードできるのは楽しみだね。
アメリカ市場のADRみて そこから判断するとか わかってるなあ~。ただADRは出来高が少ないから
どこらへんがデイトレかわからんで笑
デジタルとアナログの合わせ技が素晴らしい
デイトレで疲れないのがスゴい
いくらから16億に増やしたのか気になります☆
87歳でMACD RSI とか!時代時代で常に新しいことを取り入れてきたんでしょうね。凄いな。
もうお金なんてどうでもいいんだろうな。 デイトレをしてるのが楽しいんだろうな。
2時に起きている時点で素人には勝ち目ないわ 凄すぎる
自分の分析 判断が的中した時の快感はたまらない。どんどん繰り返す事で自分のパターンが見えてくる。そうなるとゲームに夢中になる感覚
まず 見ている口座は金ではなく単なる数字だと思えるレベルに到達する事が始まり いかに数字を増やすのかのゲーム
増やす為に攻略するために 全ての情報を集め試行錯誤する これが楽しい。対人ネトゲに、はまってるような感覚
口座から金が減ってブルブルするような人には絶対に向いてない
売買バトル ディトレード
まぁ 素人は積み立て投資しつつ 少し覚えて来たら個別銘柄投資 長期が無難だな
こういう生き方したいなぁ。
投資歴5年。去年から日本株をまた買い始めました。
トータルはマイナス。(1年目の失敗を引きずる。最初はちょっとずつが大切。)
お気に入りに登録しました。
基本に徹底しているなー。参考になる
マーケットに20年以上残ってる自分は結構すごいと思ってたけど、70年も。。凄すぎる。
かっこいいなあ
すごい、新聞でけっさんみてる
こういうご老人がいるから若者にお金が回ってこないと思う。老い先短いのだからお金を使ってほしい!
PERがそんなに高くない銘柄なのに高くなった場合だろうね。成長の過程ではPERは高くなるから。
頭が上がりませんわ😅かっけ〜
(テレ東よくやった!)
判断力が鈍って、トレードできなくなるという不安が解消された。
励みになります。有難うございました。
69年の間には「想定外」もあったはずなのに、生き残ってるのはすごい。
流されずに信念を貫いたんでしょう。
ちなみに1995年のインターネット開始以前でデイトレとなると、新聞の株価欄をチェックして都度証券会社に電話注文だったんでしょうかね?
岐阜暴威のまさかの未来
ただただカッコいい!
フォスター電機の株価、今ちゃんと決算発表前の株価に戻ってるw
おじいちゃんはすごいけど、ナレーションはわかってない。デイトレなら配当収入はないと思うんだけど?
やはり目の付けどころが違うなぁ。
二時に起きてアメリカ市場をチェックするのもすごいが、何より18歳から続けているのにも驚いた。
デイトレはしてないけど、結局『好き』だから、なんだかんだで20年経ちました。トータルは未だマイナス。でも、面白いから。
テレビで見ました。投資歴69年って何度も暴落があったのに止めなかったのは凄いです。確か運用額が16億円?とかいってたような気がするけど立派なファウンドのようです。もっとゆっくり特集を組んで欲しいです。
こんな有料級なのにありがたい
やらせだろ、今頃空き缶拾いしてるわ。
MACD・RSIが株式からFXの世界にきたことを改めて実感した。深夜にNY市場までチェックしているとはさすがプロ、トレーダーの鏡。
この人ならどの仕事でも成功するやろな
老人が投資話での失敗談はよく聞くが、デイトレで16億儲けてるとは!凄い!
スーパーおじいちゃま
元気ですね
ファンダを理解した上でのテクニカルならそれほど苦労せず勝てる。
100%テクニカルで勝つのはかなりしんどい。
この人はファンダ分析しなくても相場の雰囲気を体で感じることができるんだと思う。
よって他の人に伝授するのは難しい。
信じられんな😨凄すぎる🥶👍
おじいちゃん、俺だよ俺、孫のヒロシだよ🙋♂️
カネは欲しいけどトレードとか見てるの嫌だからやんない方がいいな。
カッケー…
デイトレで16億はパネぇわ…
デイトレなんて9割の人間が負けるからやらないほうがいいよ
トレードは「心・技・体」で草
80代でデイトレはすごい。。。
藤本さんがストップ安で買ってたフォスター電機全戻ししてる いやあすごい
色んなチャートは見続けてるんだけど、大体買いと売りのボタンを押せねぇんだわ。慣れとか息吸う感覚で出来ないと
金額小さすぎる。
本業他にあって、趣味でやってるだけ。
神格化すぎ。
ただ、こういうふうにはなりたい
日本の競争力が低いから若者はしっかりしろよみたいなことを言っているけど
個人トレーダーが言うのは少し不快感がある。
個人トレーダーが得るお金は市場参加者(他人)からのお金や
企業の利益(配当など)であって、生産性のある行為ではない。
もし本当にトレードで生計を立ててきたなら、この人が呆れたように
若者が~と言うのはちょっと違うんじゃないかな。
常にチェックするってことが大切なんだなぁ。
さすがだなぁ。生活が楽になるレベルには達してないが自分も好きだからずーっとやろうて思う。
何よりも情熱が凄い
かっこよすぎる~
結局、儲けに成功した人はお金が欲しいわけじゃなくなってる
デイトレーダーとは言っているけどPERも決算も見ているしそこらのチャートだけ見て売買しているお祈り短期トレーダーとは大違い
視点は長期投資寄りだと思った
高橋ダンと使ってる指標一緒やんw
投機は儲けたいじゃなく
好きじゃなきゃ無理
立派!
デイトレ約70年で16億か・・・
あんまり儲からんな
😁😁😁
将来のまさに目標とするところ。
ビッグマネーのドラマ思い出した
私も株歴22年でデイトレもやっていたけど、デイトレはあまりに忙しくてリーマンショック以降は長期投資にシフトしてる。こんなに高齢でもデイトレがやれるのだから、老後はまたやっても良いかなと思った(空売りって年齢制限があったはず??買い→売りだけでやっておられる?)
確かに69年も相場見てたら勝てるかもな
MACD RSI なんて相場1年目で知る事
69年間も基本に忠実なのが結局勝ちなんだな。
フォスター電機 今売ったら30万利益出るじゃん
勉強なります
ネット証券が無かった時代はどうしていたんだろう?
退場するのが当たり前の世界でこれはすごい
投資歴69年で運用資金が16億って何か好感が持てる。
デイトレでPERとか言ってるのか
高齢者を支える、高額納税高齢者もいるんだな。夢がある。
藤本さんより自分はずいぶん若いが、株は現物に限ると思っていました。老眼鏡も掛けずに、デイトレって凄いですね。
年齢はただの数字と思いますが、90歳でアイアンマンレースを完走する稲田弘(いなだひろむ)氏も凄いし、励みになりますね。
いつまでも現役で頑張ってください。
もう金が欲しいというより
この作業がゲーム感覚で趣味を
楽しんでるんでしょうね~🎵
常にゲームに
勝たなきゃいけないから
使う暇は無さそう😂
金は使わなきゃ意味が無いけど(笑)
ザッツオールの人?
配当金だけでも年間すごい金額ですよね。
デイトレードってそんな昔からあるんですね。
2時起き、。 夕方 6時には寝るのかな。
かっこいい!!!!!!!!!あ~もう30歳か、体力が、、とか言ってる場合じゃない自分。「若者がしっかりせな」で背筋がぴんとしました。。。。!!
相場で生きてるような爺に「若いもんはしっかりせな」とか言われるとモヤモヤするな
87までデイトレをし続けている集中力というか精神力というか、それが桁違いに凄い。
わかる。私もやってるから。
5:38 これがなければなぁ
ベロが気になるけど、すげー。フォスター電機めっちゃ上がった笑
こんなお爺ちゃんになりたい(;^_^A
若者がしっかりしないと!(86歳以下)
デイトレかよ…‼️
このご時世に、こんな情報公開して大丈夫だろうか。
87歳でデイトレーダーすごいですね。頭も使うので認知症予防にも効果ありますよね。
約70年相場にいて退場してないとか凄すぎる 何度暴落経験されたんだろう
勝ってるから長生きしてるんだろうね。
負けてて椅子に座りっぱなしだと年金もらう前に…。
年金もあるし配当だけで生きていけるのによほどの株好きだな。
日本企業の競争力の見立ては正確だと思う。
おじいちゃんは「日本の競争力は30,40番ぐらいか?若者がしっかりせなきゃアカン!」言っていた。
もし、おじちゃんが若者に「勉強する奨学金基金」を作ったら、私はおじいちゃんを尊敬する。
人間国宝☺️
これは 本当に素晴らしいですね。勉強 勉強 日々、投資の勉強ですね。
この人が寄付など社会貢献をしているなら話は別だが、ただ画面に向かって利ザヤを稼いでいるなら、はっきり言ってそんな非生産的なやつは日本にはいらない。
副業としてプラスαの財産を築くならいいが、社会に貢献せず楽して稼ごうとするやつが増えれば増えるほど、日本は衰退する。これも典型的な例だ。
今、お年寄りや若者を狙った特殊詐欺や強盗殺人など凶悪な事件が増加している。その背景として、賃金格差や外国人労働者の増加があると思う。
たしかにカネさえあれば欲を満たすことはできるだろう。それができるのは誰のおかげか。低賃金で働く方々が影で支えてくれるからではないのか。
楽して稼ごうとするから低賃金傾向にある労働者は減る一方、外国人労働者が増えてそれに比例して犯罪も増える。
日本人よ、今は幸せな生活を送れても近い将来必ずその報いを受けることになるだろう。それが因果応報だ。
おじいちゃん達が既得権益を手放さないから日本は沈没したんですよ。
大型TVで日経CNBCを流しながら、MACDやRSIとオーソドックスなツールを使って売買する。過去の売買記録をちゃんとつけることが板読みできるコツなんでしょうね。
「今の若い者がしっかりせな!」→ はい、精進します!
いいじゃない、好きだから死ぬまでやりたい。わかりやすい
?って思って動画見たけど、ガチですごい人でしたね。尊敬
市場に生き残る難しさを藤本さんは表してるね。
コメント欄に10年以上株式投資を続けてる人はそうそういないだろう。
安く買って高く売る。メッチャ簡単なのに誰しも負ける
短期的には勝つ人間も山ほどおるけど70年とは・・・
いい刺激もらいました
事実売り後にしっかり買ってていいね
こういう人種は全く尊敬に値しない。社会に価値を生むのではなく、かすめ取ることに熱心で労働者を道具として見てる節がある。
無価値な人間に配当渡すぐらいなら一生懸命働く社員に還元してほしい。
若さの秘訣は?「デイトレや!」
心技体 部活か!!
余計な話だけど、この前相続税大変だって動画みたばっかりだから、対策キチンとさしてて欲しい
趣味の域だね
投資と呼んでも、やはりバクチだと思う。パソコンのキーを押すのもサイコロを振るのも一緒。生活を台無しにしている人もいると思う。
これを見て「俺でもできる」と初めて破産
顔出しして大丈夫なのか?
資産もさることながら数年に1度起こる不可抗力の大暴落を切り抜けて生き残ってきた、ここが凄い、まさに歴戦の戦士だね。
次はこの方が狙われるのか…。
競馬や競艇みたいなノリなのかな
株は、心技体😊
おっちんカッコ良い
すごいなあ。なんでゆっくりしないんだろう。資産残したい理由があるんかな。
株は倒産するから嫌いだ(怨嗟の声)…..
by通貨・先物・オプション崇拝者
カッコ良すぎるだろ
俺もPCの前で最後を迎えたい
おじいちゃん。弟子にしてください
大昔はデイトレードは出来なかったと記憶してる、手数料が往復で2%とかそれで利益を出しても受け渡しに時間がかかり投資用資金が拘束されて動けないとかの理由で。
おそらく時代、その時の証券税制に合わせて投資スタイルも変えていったのだと思う。
ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の合せ技!69年も続くなんてすごい
利益もあって引退できるだけの財もあるのに止めないのはデイトレが好きだからってやはりお金よりも「好き」が上回る人には敵わない。
デイトレードは自分には向かなかった。
すごい、、弟子入りさせて
高齢だからいきなり死んだりしたら、もってる株どうなるんかな?
高齢で自分だけが株管理してたらどうなるのかな?
全売りボタンとかあって、誰か身内におしえてるのかな。趣味みたい。生き生き喋ってる。
87になってもまだ金欲しいとはなんと強欲な笑
私も女番 藤本茂に成るぞぉ~!
高そうなマンションだな♪🙄
10億円とかあれば、暴落時に優良銘柄をごっそり仕込んで放置とか出来るけど、それじゃ、スリルも面白味が無いんでしょうね。
藤本さんが普段何を召し上がっているかとか知りたいです。
ボリバンは見ないのかなあ?
こういう投資系で成功してる人をあんまり出さないほうがいい気がするけどね
こういうのに中途半端に憧れる奴が増えると、うさんくさいオンラインサロンとか情報商材扱ってる奴が潤うだけ
今の若者しかっりせにゃって、老人にばっかり金ばら蒔いたから若いのに金と力がなくなっとるんやないか。
自分は個別も見るけど、相場全体もみてる。
信用買い残、売り残、裁定買い残、売り残、騰落レシオなど。
本当の肝となる部分は言ってないのかもしれないがオーソドックスすぎて拍子抜け。手法を見ても多分2,000年頃のネットデイトレブームで書籍研究し尽くした生き残りなんだろう。日々の積み重ねで今や当たり前の行動、リズム化してるからこの年齢でも対応できてるんじゃないかと。
むちゃくちゃ健康そう
それだけやって誰か他人が喜んでくれたり幸せになってくれてるんでしょうか。
凄いとは思うが、気の毒に思える。
金はなくとも、心豊かに、田舎でスローライフ
庵を構えて、風流に余生をおくりたいものだ。
資産16円運用 現金化したらいくらになるのだろうかね~?
きっぱり、うっぱらって、第二の人生をと思うが、無理っぽいね。
この人のライフワークにトレーダーが紐づけされてるから。
名前と総資産をさらす事はデメリットでしかないと思うけど。
有名な人なのかな?
ここで蘊蓄かましてる人達の大半より87歳のお爺ちゃんの方が強い現実。
18歳の始めたときにもデイトレっていう概念はあったのかな。そこからPC使いこなして、ずっと勉強し続けてきたんだな。
安い時に買って高くなったら売る基本に忠実なトレードだな
今の日本企業の凋落は若い世代のせいではないでしょう。
自分より若い世代のせいという意味なら大方あってるだろうけど。
この放送のあと親戚や友達が急に増えたそうです
参考になりました。大きくはもうけられませんがやり方はよく似ています。
決算まできっちり見れる方ですし、デイというよりスイングなんですかね。
私も同じようなテクニカル使いますが、氏のように強い信念に基づいた売り買いには、まだまだ至れてないなと思えます。
少なくともフォスター電機は本日値換算で+35万円以上、お見事です。
固定電話おいてるね
肌艶がびっくりするほどいいね!
好意的なコメントが多くてほっこりしますね^^
コメント欄酷いなどれだけこの動画に騙されてんだよwwそりゃ投資詐欺が無くならないわけだよ。
69年間S&P500インデックス ファンドに毎年50万円投資した場合ですら39億円になるのに
この動画からわかるのはチャート見る行為が猿以下の成績しか残せないということ。
茂ってらっしゃる。素晴らしい。
お爺ちゃんの本が読みたいよ
87歳まで生きてるだけでもすごい。
藤本さん格好いいです✨✨✨
ずっとご健康でデイトレードして頂きたいです!!
デイトレが儲かる儲からない等の良し悪しはおいといて、このお年で向上心を持って取り組んでいるのはカッコいいですね!
6:05 楽に暮らそう、というか既に豪華なお住まいだと思うけど。
心技体はその通りだと思う
ギャンブルでも投資でも一番重要なのは平常心だと思います
🌏
💲
87歳でこれできる人は日本に10人もいないかもね
老婆心ながらルフィーのリストに載らなければいいのですが。自宅に現金置いてなくても一人が現場で暗証番号を聴きだし、 仲間がキャッシュコーナーで現金引き出す為に待機みたいな手口が増えています。
この人に弟子入りしたい
パソコンやネットすらない時代からのトレーダーさんってこと自体凄いなぁ。
何より何度もあった大波を乗り切って利益を上げ続けてる訳だし
9年選手として大台にも乗ってるけどいつまで投資ができる環境や世界が続くか不安だったけど
少し勇気をいただけました。ありがとうございます。
先人すぎる
2時には起きてるとはストイックすぎる
よぼよぼで16億あっても意味なし あの世に金はもっていけない
今は強盗が狙いつけるからやめたれ、、、
最後の言葉が響くな
強盗集団「情報ありがとう」
こんなに長期なのは運じゃなくて実力やな
一番大事な事に触れていないね☺
損切りですよ損切り
MACDでもRSIでもボリンジャーバンドでも一目均衡表でもストキャスティクスでも
何でも良いんだけど、テクニカル指標に絶対はない
逆に行った時にどう対処するのか?
買われすぎ、売られすぎのまま高値更新、安値更新なんて少なくない
コツコツ勝ってドカンと負けるのが大衆
こういったプロトレーダーや機関投資家は、鴨がネギを背負って株式市場へ参入するのを待ち構えているのだ😂
デイトレーダーってのは楽して大金を稼ごうって人種だろ
でもそのわりにはやけに勤勉じゃない👩
怠惰を求めて勤勉に行き着くか・・・・カカカ・・・・それもそうだ👴
😇69年もデイトレやるのすげぇなあ
相続人がいるのかは知りませんが、相続人がおったらこの人が死んだら相続人の人生が変わるやろうな。相続人がいなかったら国のものになるだけ。いずれにせよ、何のために稼いではるのか?
ルフィみたいな奴に狙われる心配しないのかな。金あるからSECOMとかでバッチリ武装してるかな。
ワイは投資歴23年でここ数年で漸く安定して稼げる様になったがデイトラはからきし駄目で長期投資一本ですわ。弟子入りしてえw
トレードしてるだけの人に今の日本頑張れいわれてもなあ。結局こういう人ってバブル期に積み上げただけだから今からの人は安易に儲かるって思ったらいかんよ。
年齢で経験を積み上げ、素からある頭の回転や分析力が故なんだと思った。もとから優れた持っている方なのでしょう。
かっこええな・・・努力は勿論、頭も柔らかく知識収集も欠かさないとかメンタル、
自己管理能力とかも安定して上手いんだろうな。感情のまま投資したらデイトレなんか
69年も出来ないと思うし
私は小学校5年生から株取引を始めました。現在78歳ですから67年の経歴です。藤本さんとは投資歴だけは接近しており、非常に興味が持たれます。これからお近づきお願いします。因みに私は自己開発のVBAでほぼデイトレです。
こんな動画出したら強盗に入られんじゃね?危ないよ
ほんとくっだらねえわ。
投資の建前は良いものに金を出して発展させるためと教わったが、実際は金ファーストで富は一極集中。戦争が多発し庶民の生活は貧しくなり、食べ物は毒だらけになって狂った資産家にウイルス打たれてコオロギ食わされる世界になった。なのにみんなまだ大金持ちに憧れを抱いている。
おもしろい生き方していますね。
日々の達成感充実感は相当なものなんだろうな。
とてもかっこいいです。
カネの亡者が。。。
こんなのやったら強盗団に押しかけられるよ。名前や顔は伏せないと。
素晴らしい
パチンカーみたい
メガネいらないんだ…頭も柔らかい。見習いたいです。
興味深い番組ですね。18歳からトレードしかしていないのに「日本企業しっかりせい」とは、傲慢だな。企業で働いて企業を成長させている人の上がりで喰ってるだけなのに。私は自社株で引退です。
何も裏付けがない価値変動。
現金をコンピュータの数字と交換したり、
印刷された紙切れと交換しているだけなんですけどね。
資産が増えたのは架空の資産。
なので、その分社会には負債が存在する。
誰かが苦しんで豊かになる人間になりたいか。
誰も苦しめない人間になりたいか。
投資家のくせに若者に働けとか腹立つな
テクノロジーの進化と共に米株などは一気に上がったから
昔稼いだ人が一番すごいかどうかは謎
今から稼げる人は中々いない
日本スゲエ
デイトレーダーは、競輪競馬よりは世間体の良い、でも結局はギャンブラーだよなぁ。
2時起床!?
見て一発で分かった。頭の回転 反射神経 喋り方 トコトン投資 この年齢で只者じゃない。
この人の孫に生まれたかった
祖父ガチャ失敗
過ごすぎですね❗️持続力、脳がハンパないです‼️
凄いフィジカルだなぁ・・・ 私はずっと座ってるのが結構きつくてむり(;’∀’)
やっぱり
ノートに記録を残して
自分自身の勝ちトレードや負けトレードを
毎日振り返って分析することが重要なんだろうなぁ🤔
インジケーターは何を使うかとか
重要ではないんだよなぁ🤔
いや後は使うこと考えた方が良いような まぁ家族に相続させるためかも知れないけど
金金金でこれしかしてないのであればなにも尊敬できないや
凄すぎます。おみそれしました。
色々聞いてみたい事があったが「好きやから」で全部片付いてしまった
なによりもご自身が楽しんで「好きだから」とやっている姿勢が素晴らしい。
趣味と実益がしっかり両立している。
こんなおじいちゃんがいたら幸せ~❤
いやあ、最強のデイトレーダーじゃないか。自分もこの歳まで投資を続けたい。
まあ投資っておもろいもんな
てか電子化もされずチャートも手書き、手数料も今と比べ物にならない時代から現役とかレジェンドやろ。だんだんデイトレに落ち着いたんやろか
投資に関しては絶対に昔のほうが難しいから尊敬する
大変参考になりました。日本の経済力を上げれるよえに様々な視点で頑張りたいです。
小塚さんみたいな感じか
上から目線は嫌われます。
87歳のご老人に長期保有の如何を問うぐう畜レポーター
もう今の時代こんな治安やから
いろんな番組を見直さないと観てる側も心配になる世知辛いね
格がちげえわ…
努力してる人が勝つ世界だな
競争力のある企業が日本にないのは政策に原因がある
有望なスタートアップは国が取り上げてしまうようではモチベが上がらない
若者がしっかりするとかしないとかの問題ではない
何に使うんやろ。その年で
自分は18からやってて、「今の若者がしっかりしないと」って何とも高齢者って感じだな。
頭を使っていたこういう方が認知症になったら凄く進行する。資産は墓場までは持ってけないので余りしない方が国に持ってかれるし!
こんな高齢になって金稼いで で?
一度身につけたら、やはり生涯現役!わかる気する😌
最近は第一次産業の事業に力いれてますが😌
結局、株は少しの人が儲けて、大部分が損する。
手数料とられるから、どんどん元金がへる。
順番に、倒産してく。
順番に、民事再生していく。
順番に、非上場にしていく。
マジで尊敬!
素晴らしい。弟子になりたいわーーー😊😊
何を求めてるんやろ
どうやってこのおじいちゃんを見つけたんだ?
SNSでもやってるの?
87歳にして現役のトレーダーですか、本当に頭が下がります。私はじき60になりますが、昨年から株を始めました。この方を目標にその後を追いたいですが、この方の場合はもっと遥かに若い時から株をして織られた訳ですからね、そこは違いますが、自分の目標にしたいです。
死ぬまでデイトレかー。人生って虚しいねー。
こんだけ儲かればそれは面白いよ。止められないと思うよ。
今まで経験のルーティーンを変えずに負けようが勝とうが気にしないんだろうなぁ。
一喜一憂せず。
ただ負けは最小で食い止めるようサクッと売ってるんだろうが。
好きだからが1番刺さります。
藤本さんのRSIの基準自分と同じです‼️
なんか最後のデイトレード好きだからって言葉良いよな。
この歳で好きな事に熱中できる人ってなかなかおらんと思うで。
知らんけど。
俺も頑張ろ
儲ける人はやはり努力をしておりますな。
87歳にしてこのすごさ。
今の若い者はもっと努力せなあかん、ですわな。
ベテラントレーダー 株は心·技·体、ド○FX ジ○カブは 感情、ハッキリ勝つ人と負ける人の差がありますね、
かっけえ
トレードスキルはじいさんばあさんになっても使える一生もののスキルですね
株は『心技体』。
あたりまえです。
それ以外に必要ありませんよね。
特に『心』。これが90%。
あとは技5%
体5%
かな。
人生楽しそうですね
年をとっても打ち込めるものがあるって素敵
BNFさんのようなカリスマ性は感じないけど、『しぶとい人が最後には勝つ』という言葉の生き字引のような方だな、と思いました(´∀`*)
YouTubeでテスタさんと是非対談して欲しいですね(*´∀`*)
株取引に関する色んなお話を聴いてみたいです(´∀`*)
弟子を作らな。87歳なんだから。それが藤本さんの余生の役目。
プロですね。ここまで集中していれば大衆と一緒に流されることはないでしょうし、他の人には見えないものが見えてくるのでしょうね。投資には興味ないですが勉強させて頂きました。
いぶし銀
家でっかw
携帯電話のない時代、仕事場を抜け出して、公衆電話のある場所まで走って行き証券会社に買売注文を出していた。いまは仕事の合間にパソコンで、、、便利になりました。
こんな小さい字見えるのがすごい
かっけー!!
こういうじーちゃんになりたい。
すごいですね。
先物でええや
若々しい
100歳になってもやってそう
デイトレにPERは関係ねーだろ
70年も投資やってればまず間違いなくプラス。
トレードが好きなのが画面越しでも伝わってくる
神様か
ホークス希望!よろしくお願いします