【視聴数 46868】
【チャンネル名 Dan Takahashi – PostPrime】
【タグ お金,投資,銀行,株価,金融,経済,政治】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 46868】
【チャンネル名 Dan Takahashi – PostPrime】
【タグ お金,投資,銀行,株価,金融,経済,政治】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いいの
Thanks always👍
ダンの兄貴と全く同じトレードをしてみます
短期用でトレアイ登録して欲しいです😀
ボキのトウシセイセキ、ボキのオカネトラレテル?
Googleの定めるコミュニティガイドの中の個人(動画投稿者)を長期に及ぶまたは悪意のある侮辱の標的とするって行為が増えてきましたね😅
まぁライバルチャンネルから雇われたり、プライベートがうまくいってなくてストレス発散に使っているだけだと思いますが😅
僕の逆張り成績を公開…
オリエンタルランドが日経平均採用されました🎉さらに3月末は株式分割があります。ダンさんの銘柄よりかなり勝っています。勝負しましょう!
長すぎるわ。
具体的な金額がないのは投資成績とは言わないよね。
ソフバンやトルコリラでいくら儲けたの?
モルスタのアナリストの予想は6月までにSP500で26%下がるという予想だから、あたるかどうか比較的わかりやすい。
ダンは逆の予想なんだな。
正直MacDだけで良くね?
いつもありがとうございます🤗
毎日見てるがダンの予想言ってるほど当たってるイメージないなあ。
ダンさん、ありがとう😊
わざわざ、やらなくてもいいじゃない?
私は今日の情勢分析を聞きたかったね。
米国債券は大外れだったんじゃあないの?
80%勝率が上がったのなら資料なりみせてくれないと信じれない
上岡さんとかちゃんと見せてるよ
なんかこのチャンネル最近どうも信じられないことが多く途中で退出することが多くなったわ
予想が当たったとか外れたとか、今後の予想とかそんなのはもういいのよ
ポストプライムの宣伝もうぜーわ
ダンの信者クソコメ返してくるなよ
わたし、まーつーわ、♪ byあみん
17人のクリエーターたちは、本当に相場で生きている人たちなんですか?PostPrimeの運営は、定期的に彼らの損益をチェックすべきだと思いますよ。なぜなら、たいして魚を釣っていない人間が魚釣りについて語るほど白けることはないから。初心者ならともかくある程度経験がある人なら、話を聞いていれば、そのクリエイターが本当に相場で生きているかどうかは分かる。僕の感覚では、かっちゃんとクレヤさんは相場で勝っていると思う。他に人はどうかな。
結局、自慢と宣伝だけか。
個人投資家にゲームチェンジを与え続けるダンさん。
コロナ前に日経平均が暴落するから、売る準備をしておくようにって井村さんのYouTubeで発言していた時は、何言ってるんだこの人はって思ってたけど、
コロナの大暴落の頃の配信も見てきたし、
初めからずっと見てきたから、分かる。
この人の人間性は本物だ。本当にありがとう。ダンさん。
私がダンさんの分析で大きく利益を得ることができたのは、ナスダック空売りとドル円、ゴールドの空売りです特にゴールドの利益はえげつなかった。楽天証券ユーザーですが、この3つは
多くのネット証券で取り扱いがあるので投資初心者にでも扱いやすいと思います。ですが、レバレッジには気を付けます、、、。
オレンジジュース推奨された後にIG証券がオレンジジュース取引中止してしまった
他では取引できないでしょうか?
相変わらず長過ぎる…。
1時間見てる人いる?
投資成績っていう題なら…損益だけ言えよ!!
旅行が好きなtakahasi
動画アップありがとうございます。
センチメント指数の細かい使い方が分かり、勉強になりました。
NASDACの売りエントリーが、タイミングが悪くWボトムの谷間になってしまい損切りとなりましたが、他の勝率は、上がってます。今は、プラチナが熱いです。ただ出口戦略が下手くそで利益が少なくなるケースが多いのが課題です。アドバイスがあれば、よろしくお願いします。
このシステムは本来なら〇〇円以上するとか、詐欺師の謳い文句みたいなのはダンにはやめてほしい。
C政府統計局の数字を信じるのはお人好し過ぎる。今の中国は公務員の給与未払いが大問題になってる。最近は税務署・郵便局でも給与未払い拡大中。共産党政権始まって以来の異常事態。プロパガンダとファクトを見誤らぬよう。
何時もありがとうございます。 損切のタイミングを教えてください。
🏝️🐧ダン、人材紹介(あっせん)は日本でトラブルになりやすい。トラップだヨ。
拝啓 高橋ダン御中
本日も貴重な配信ありがとうございます。
僕達は高橋さんの配信を観ることが出来て本当に幸せだと思います。
これからも頑張りますので、御指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
敬具
投資成績って言うならちゃんと損益出しなさいよ。
いつも短期投資のヒントを頂けてとても助かっています。
実際に短期のポジションを取ることは少ないのですが、短期投資のための情報収集はリスク管理に役立ちますからね。
これからも頑張ってください。
逆神様😮顔芸人😮
賃金普通に上がれるの?会社は減益だけど節約と毎日言われます。
投資成績を公開してないよ、これ
投資成績を公開、っていうのは、他の投資インフルエンサーがやってたけど「〇月〇日、NVDA put +15% ……2022年トータル+800%」みたいなことだよ
色々勉強になりますが、仮想通貨だけは米国で警告がたくさん出ているのを無視してますが本当に大丈夫ですか❓
https://www.youtube.com/watch?v=kn-RkvOoxDs&t=293s
何回言っても虫される、上に貼り付けた過去の動画で銀行株は金利上昇局面で不利だと断言してます😭
金利上昇による、利ざやの上昇とローンの需要減のバランスをふまえて解説してくれないと困ります😭
ソウナンダソウナンダ
❤いつもありがとう本当にありがとう🎉ダンのおかげで仕組みわかりました・あとはタイミングが合えば多く取れます😊
いつもありがとうございます。
ドル円の予想は日銀の介入や150円に近づいてる段階で160円に行くとか200円に行くって売り煽ってるイメージしかない。
たぶんほとんどの日本人は中国市場には悲観的だと思う。
勝率上がってるとか予想は当たって稼げてるとか言うけどさ、投資家なら数字で示してくださいよ。数字で出さないのに信じろって方が無理があるのよ。否定的な意見を蹴散らしたければ数字出すだけで一発でみんなは黙るよ。とりあえずトレアイとかデモトレで実際に予想をポジるとか資産管理アプリのパフォーマンス推移とか、直接資産を出す必要はないから本当にパフォーマンス出せてるのか証明してみてほしいです。それっぽい相場の解説を語って、アンチコメントに怒るくせに絶対数字だけは出さない自称億トレとかのインチキインフルエンサーなんてそこら中にいっぱいいます。
長くて探し出すの面倒だから「結論・まとめ」のとこ見たけど…
結局パフォーマンス数値なんぼなん??笑
今日の米国株の上昇を見ると、ダンがナスダックのショートを利確したタイミングはベストタイミングと評価できる
しかしその後、同ポジションを持ち続けているかのような発言を続けていたのは良くない
中途半端な嘘で自分の評価を下げている
Danさん、投資初心者で年齢的にリスク許容度が低いので、私は短期投資は考えておりませんが、Danさんの世界経済の分析、本当に役に立ちます。欧米人の思考で世界ニュースを解説して下さるのは、日本においては貴重です。特に私はAmerican Politicsに興味があり、CNN、BBC、NY Times, Washington Postなど(英語版)を毎日読んでおりますが、経済は得意ではなく、Danさんの解説がとても参考になります。ありがとうございます。
マネタイズに持っていった瞬間に胡散臭くなった😢
数日まえにプラチナロング。
サインが出てました‥
ごちそうさまでした♥
ありがとうダン。
コメ欄だけ見に来たら地獄で草
どの部分が実績の公開ですか?
メンタルを強くする=損切りをする! かなり勇気がいるよね! 一歩踏み出せない自分との闘いかな⁉⁉
「金が一番」です。日本は、アメリカ、台湾と協力して、「第一列島線に中距離ミサイル配備し、ロシアの核の恫喝」踏まえで「日本の非核三原則を変更」して、日本への持ち込みや、習近平に照準し配備までするかもしれません。中共の工場を撤退させるなどしてる状況で、。中共への投資をするかね?
多くは申しませんが、なんか思ってたのと違う…と感じた人が多かったのではないでしょうか。。
2023年が大きく?上昇するとの予測は、年末には上がっているという事?それとも瞬間的に上がる時があるという事?
普通は前者かなと思うのですが、ボラティリティ高い相場が続きそうに思うので瞬間的に上がる事はあっても、今後は昨年からの大幅利上げの影響が出てくる事や景気動向を見るに基本的には下落基調ではないのかな…と思っています。
アノマリー的な予測も、過去と違っている点を考慮せずに鵜呑みにするのはリスクが高いように感じ、正直、元プロらしからぬ底が浅い分析に思いました。
今回は授業並みの超大作になっているんですね。
ダン、これじゃあ 勝率で勝って、損益で負けてると皆に思われるよ
ダンさん レイ·ダリオさんの巨大債務危機を理解するをわかりやすく教えてください
🐧真実が出てくるといいね。
The United States Senate just unanimously passed a bill to declassify all U.S. intelligence on the origins of COVID-19
東スポみたい😂
バリュー全部売る動画出してからダウ日経暴騰。いつものことだけど。
長い。
投資成績の公開は何分からか、誰か教えてください!
勉強になりました👍✨
仕事しながら聴くので長編動画は嬉しいです😁
老後資金を運用で形成すると進言する人間が暗号通貨をポートフォリオに入れると真顔でいってしまう人を信用できるか?
YouTuber世論調査→検索、でみんなの意見はどうか?
幅広く判断してからポストプライムに入る入らないを決めても遅くない
99.999%以上の人はポストプライムのトンデモツールを使わず勝ててることを念頭に
100%上がるなんて、言ってはいけませんよ。
投資に絶対なんてありません。
更に自慢が加速して
この動画内容で投資成績公開とは。。。
只、僕のアイデアの成績公開でしょ!
そしてPプライムの宣伝動画かね。
元ウール街の優秀?なファンドTのすることかね。
企業相手ならば、、、
ふざけていませんかとおそらく一蹴される。
こんな感じですかね。
2か月程の勝率80%
当方から見たらば、、、
特に威張る程でなく普通の普通ですかね。
年間80%以上の勝率を指していますかね。
ダンさん、如何でしょうかね。
毎回の自我絶賛、自我陶酔
学園祭PPと個別チャンネルと企業案件紹介
どれも超エグイ程に宣伝される。
まあ、稼げるんでしょうかね。
仕方もない。
ヘッジファンドならば短期メインでしょうに。。。
短期がメインだと今更ながらに言って居られるが、、、
それならば、、、
もっともっとチャートが見えてないと。。。
当方はマジにそのように感じますね。
★ゴールドね
波が全く分からない、ダウが全く分からない
下らん理屈で先行選択する銘柄ではないかね。
当方、後1週間か2週で反転するかも。。。
このように控えて書いたことがありましたかね。
チャートが見えれば、、、
MACDがクロス
こんな飯事レベルは全く必要もない
時に明後日向くこともあるんじゃないのかね。
MACDのダイバージェンスとか?
使ったこともないのに失礼しました。
当方、事実しか書きませんよ
YouTubeで稼いでるだけやん
ダンさんの実績は予想の実績だったのですね♪
80%の予想的中!
さすが!です
ポストプライムの会員に早くならないと!
これで大金持ち!
ドル/円上がるなら米国株下がるけど米国株の方は短期で上がると言ってるの???
これは投資成績じゃなくて予想の結果を総括、だね正しい日本語としては。
ダンさんがYouTube始めてからずーっと見てたけど、この数ヶ月見る事が減りました。
ダンさんもサポートしてる人もここのコメント本当に読んでますか?ずーっとみんな警告してるのにまだやってるよ。
ニュースのタイトル持って来て、全部売るとか人を釣るようなサムネ、今回も投資成績全く出して無いし。
瞬発的な数字は上がるだろうけど、こういうやり方はジワジワ印象を悪くするよ、少なくとも日本人の感性はそういう人の方が多いと思う。
当たろうが外れようがせっかく有益な情報を発信してるのに、とてもとても勿体無いよ。
トータルで損してる
3月3日投資戦略ってタイトルだけでダンさんの事分かってる人はちゃんと見に来るよ。
売り推奨と思えば、買い推奨😮忙しいですな😮
Scenario 1: Further rapid increases in fed fund rate would be positive for the US dollar. Initially, these rapid rate increases would be negative for the bond market, but positive once a recession gets underway.
Scenario 2: Bonds decline slowly but for a long time as the small fed fund rate increases do not portend a recession with the same certainty as rapid fed fund rate increases would do under scenario 1. Scenario 2 is clearly unfavorable for bonds as it is inflationary on a persistent basis.
Scenario 3: The demand destruction scenario comes into play and leads to immediate and obvious economic weakness and a collapse in the rate of consumer price inflation. As is common in cases of impending recessions, the Fed slashes the fed fund rate rapidly, and long-term Treasury bonds rally. This scenario is unquestionably bullish for Treasury bonds. In this scenario, it is likely that real US Treasury yields turn positive as the inflation rate drops to between 2% and 3%.
I concede that there are other scenarios that we would also need to consider, such as the World War III scenario. In the WWIII scenario it is likely that what you own is less important than where you own it. As an example, I would not recommend to own properties and live close to the NATO headquarters in Brussels. But that aside, war scenarios tend to be inflationary, and bullish for commodities and bearish for bonds.
新NISAも控えこれから投資を始める人は増える、これらの資金が健全な成長企業へ投資されるためにもう公平公正な視点を持ってもらうためにここに書くよ
・人々の市況関心は、実弾が入ってるオプション動向・MACD・ストキャ・RSI という1次ソースを参考にするべきであって、どこの馬の骨か分からない誰かに頼らないと判断できない人間が入れた投票率で判断するべきではない、そのPostprimeの投票率でなにか判断するのは荒唐無稽である
・それでも人気が見たいなら規模が大きいInventingコムやY!ファイナンスを見れば事が足りる、お金を払ってごくごく少人数の金の入ってない予想を見ることは意味をなさない
それでもPostprimeに集まる予想を参考にしたいんだ! という人だけが会員になってそのグラフをあてにすればいい、だけど一般投資機関、著名投資家、誰もそのPostprimeのグラフを使わずに勝ってるよね、それがどういうことなのか考えて、自分の金の使い道を考えて欲しい
かなり久しぶりにチャンネル覗きにきたけどなんか最初の頃と比べて否定的で少し辛辣なコメントが増えたような気がしますね。自分は相場に参加し始めて1年目の時に動画みてたけど、1日おきにダンさんの意見がコロコロコロコロ変わるようになり信用できないなと思いみなくなりました。その時は「ダンさん!いつもありがとうございます!!」みたいなコメントが多かったんですけどね。
まぁYouTubeで投資の勉強なんてできないですわな。
いつも有難うございます、勉強になりますし楽しく拝見しています!当たった、外れたという勝率は大事かもしれませんが、何よりもウォール街で経験されたDANさんの考え方を学べることが一番の利益です。まさに魚の釣り方を学習でき、自分の投資スタイルも出来上がってきました。お金を儲けられることもそうですが、自然と金融や経済に興味を持てて成長を実感していますし、色々知ることが楽しいです。たくさんの動画をUPされていて大変だと思いますが、POST PRIMEも含めて応援しています!
投資を他人任せにして失敗するくらいなら、自分で運用して失敗した方がまだあきらめはつく。
投資対象やその手法は自身に合ったものが理想的だと認識している。
投資の情報に多額の金を費やしたいとは思わないし、無料で閲覧できる情報だけで十分だと認識している。
投資関連の書籍はごくたまにしか買わない。
投資は自己責任。
オプションの解説して欲しいです。いつも応援してます
モルスタの元社員が何か言ってるけど。これが投資成績なの?PostPrimeの宣伝?なにこれ?
ダンさんの投資判断いつも素人心理と同じだから、ほんとありがたい😊