【視聴数 19419】
【チャンネル名 ハイトレFX億トレーダーへの道】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 19419】
【チャンネル名 ハイトレFX億トレーダーへの道】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
待ってました!経済指標トレード!ありがとうございますm(_ _)m
お疲れ様です。
こうやって自分なりの手法を構築出来る人が専業トレーダーになれるのだなと思いました!
いつも参考になります。今度挑戦しようと思います。😊
大口がこの動画を観ていませんように。逆手に取られるかも。
めっちゃわかりやすかったです!!
今までなんか激しく動いてる、くらいにしか思ってなかったけど小さくチャレンジしようと思いました。
経済指標は何回も狩られていたので、怖くてエントリーできなかった。
動画ありがとうございます。🤗
いつも学ばせてもらってます。FXちゃんと勉強初めて約1ヶ月半…日々チャートを見て、色んな情報を吸収出来てるのか、ハイトレさんの最初のサラッとした説明だけで大体どんなチャートの状態か思い浮かぶようになりました!
経済指標、いつも後追いで失敗したり、利益取れた後にスキャやりすぎて溶かしたりと、とにかく焦ったポジポジエントリーが多かったなと最近反省してました。チャートをしっかり見極めて、今回の手法も試してみたいと思います。
つい、昨日の10時半のゴールドの下落に刈られました。
ハイトレさんこんにちは(^_^)
経済指標時の動きはずっと研究してますυ 今までは低ロットで勝負してても100%逆でしたυ 今度は自信有ると思ってても、夜には疲れてうたた寝してしまい取り逃すこと100%υ 逆に40pips動いて刈られてから予想通りに行く事も有り(ー_ー;)
なので、動いてから戦略考えてましたυ
3波、4波、ABCの時、それぞれの動きが有りますね(; ・`ω・´)
アップ有り難う御座いますm(_ _)m
頑張ります m(_ _)m
最近は指標トレードでのトレンドに乗れて利益を根こそぎ取れています
今月は大幅プラス確定です✨
ありがたく参考にさせてもらいます。次の指標楽しみ😊
重要指標でやってはいけないのは逆指値。
これは損切りもエントリーもヤバいw
指値でのエントリーと利確は逆にウマイ。
今回の動画は完全保存版ですね✨
話は変わりますが今年もあと僅かとなりました。
goldのお祭り騒ぎの対処方法(過去)を何パターンか解説して頂けると助かりますがお願い出来ませんか?
次の該当指標は来月第1金曜日22:30からの
米国雇用統計でしょうかね
是非とも試してみたいと思います
まさに
昨日のゴールドでも同じような瞬間がありました。
動画編集、本当にありがとうございます。
大変だと思います。。。
本気でやっている人には120%有難い内容です!!!
ある意味、なりすましの馬鹿にパクられそうなのが心配。
最初の方から勉強させてもらっている者ですが
今回初めてゲムのボーナスが外れました。
家内は当選。
私は落選。
ちょっと
うれしいような
悲しいような、、、
本当にいつもありがとうございます!!!
あの値動きが取れるようになりたいのだぜ😂
月初の経済指標ラッシュだけで何百万稼げれば実質労働時間ほぼなしで自由に生きれる
夢があるなぁ
いつも本当にありがとうございます。直近の4時間足の反発の値動きが経済指標の結果を予測しているという意味でしょうか。なぜこのエントリー方法が成功しやすいのか理解が追い付かず大変恐縮なのですが、追加で実際のチャートを用いて解説していただけるととても嬉しいです。
凄い‼️
進む方向が分かるなんて😳
しかもめちゃくちゃ伸びる指標発表の🎉
勝率も凄いし、これだけ狙ってたら要らないことしないですむ💪
いつもいつも、貴重な情報を分かりやすく教えて頂き、本当にありがとうございます❤
今回の内容待ってました!!この経済指標のことに関しては私が何度も相談していた内容なのでとても有難いです☆
一通り内容を確認してみて感じたことは結局はハイトレさんが仰るように指標の発表があってもテクニカル分析の範囲内でおさまることが多いのかな?
という印象でした。
具体例の紹介が3つありとても分かりやすかったのですが、例えば今月で言えば11月10日の消費者物価指数の場合ドル円で言うとこれはロング判断?
ということになるのでしょうか?💦
4時間足で見た時に水平線や斜め線を背にしている?ように見えるのですが(私の勘違いだったらすみません💦)
でもそうするとロングだと損切り、ショートだと爆益で私だったらきっと損切りになってるんだろうなと思って聞いてました💦
やはりドル円の解釈が難しく感じるので何か機会があった際にまた解説して頂けると有難いですm(_ _)m
指標の時はトレードしない
それが無難な気がする‥
経済指標は以前あまり気にしていなかったようですが、この動画を見るにハイトレさんの常に研究熱心な姿勢が感じ取れます。自分も見習いっていきたいです。
早速次の雇用統計で検証してみます!
指標後のトレードの仕方もレクチャーしてくれたらうれしいです。指標発表後のトレードで、ボラやスプレッド負けで何度やられました。第二弾期待してます。
いつもありがとうございます。
次回の雇用統計までにでに復習して、意識してやってみます。
質
いつも有意義な講義をありがとうございます。まさかこのチャンネルで経済指標の講義が来るとは…意外中の意外でした。しかし、そこは4時間足ベースの話。これまでと変わらず日足・4時間足の方向性を軸に、自分でも検証トレードしてみます。またの講義を楽しみにしております。
いつもありがとうございます!
経済指標は毎回エントリーを見送るところがありましたが、ハイトレさんの動画を見て、分析してエントリーしたいと感じました!
ハイトレさんの動画の一つ一つ、しっかり見てポイントを押さえて、エントリーしていたら少しずつ勝率が上がってきました!とっても嬉しいです!
月次プラスまでに行けないかもと思いますが、ハイトレさんのおかげで少しずつトレードの精度が上がってきたことに嬉しく感じます!
これからもよろしくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
いつも尊い教えを有難うございます。
通貨ペアの事で質問なのですが、
例えば、米国の経済指標に対して戦略をたてる場合(もちろん形が出来ているのは前提の上です)、
ストレートで強または弱通貨のペアを選ぶのでしょうか?
それとも、『米国指標だから』は考えず、ストレートでもクロスでも関係なく
最強最弱ペアを選ぶほうが良いのでしょうか?
的外れな質問をしていたら申し訳ありませんが、
まだまだ分からない事だらけなので、教えて頂ければ幸いです。
重要指標で指標発表直前に4時間以上のラインでの反発の条件を満たすのはかなり稀になりそうですが、決まれば利益が凄くのびそうですね。
4時間足の重要ネックラインで、反発しているものを見つけてその方向に順張りエントリー。ありがとうございます。
最近、魔理沙の成長を感じるのぜw
一般的にダブルボトムのネックラインと言えば水平線のことでは?
これは勉強になりました。ありがとうございます。
損切りについてです。
『ネックラインを明確に下割れた時』手動損切りしたら良いということですが『明確に下割れた』事をどう確認してますか?
4H足で見ているので通常であれば4H足の実体確定を待って明確に下割れたと判断しそうですが…
それを待っていては指標トレードの場合損切りラインに来てそうですし、動画内でも数十分のトレードと言っています。
ハイトレさんや皆さんはどのように判断していますか?
コメント頂けると嬉しいです!