【視聴数 2545414】
【チャンネル名 吉田製作所】
【タグ PC,パソコン,自作,自作PC,自作パソコン,DIY,ジャンク】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 2545414】
【チャンネル名 吉田製作所】
【タグ PC,パソコン,自作,自作PC,自作パソコン,DIY,ジャンク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
Iphoneは使い易い。
Iphoneは使い易い。
Iphoneは使い易い。
Iphoneは使い易い。
笑ってしまった。
iPhone7はポケットに入れてたのに曲がった、スマートフォンなのにポケットに入れてただけでスマホが曲がるなんてありえない!
もともとiphone 使ってたけど一回android 使ったら止められなくなって3年目です
以外と私と同じような人、いるんじゃないでしょうか?
iPhoneはキーボードとかいろいろ使いづらいからやっぱAndroidだな。
今クッソオンボロイドだけどiPhoneは買わず無事Xperia1llの予約に成功
日本は変態が多いからiPhoneはシャッター音消せないんですよ。外国のiPhoneは消せるらしい
タッチパネルの性能ぐらいしかappleを選択する理由がない
普通科じゃないから物理の授業なかったんだが…
日本がIphoneの割合異常に多いのは、大手キャリアの洗脳でしょ。
simフリー、MVNOとか使ってる人の大半はAndroidですよね。
ちなみに私はiphone5→galaxy s7 edge(現在3年目)です。
galaxyの途中からsimフリー(mineo)に変えました。
通信代は月7ギガ7000円から月3ギガで1500円前後まで減りました。
今はほとんどwifiでしか通信していないので3ギガで余裕です。どこかに出かけない限り使わないですから。
androidに変えてよかったこと(3年も経つとiphoneにもできることが増えてましたね)
・ファイル操作ができる(今はiphoneも確かできます)
・音楽アプリが豊富→現在はspotifyを使っているのであまり関係ない
・SDカードを使えるので、写真や動画の容量気にしないでいい(アプリはSDカードに普通は移動できないので、本体のストレージを使います)
・アプリウィジェットが使える
・指紋認証
・ホームアプリやテーマをカスタマイズできる
・電子決済がgoogle payで便利(今はiphoneでも代わりにapple payがありますね)
最近不便だと思うこと
・本体のストレージがちょっと足りない( 本体ストレージ32GBですが、定期的にキャッシュやアプリのいらないデータを消さないといけません←めんどい)
・年々重くなってきている気がする
・OSサポートがしょぼい(アップデート年に1回あるかないか)
くらいですね。今の所今後もAndroidを使いつづけるつもりです。
ちなみにノートパソコンを3月にでた2020年版のMac book air使っているんですが、何の支障もないです。iphoneだったらもっと快適なのかもしれないですが。
基本大事なデータはクラウドで管理していますが(PCもスマホも)、iCloudじゃなくてOneDriveとgoogleドライブのフリー版で十分使えています。Iphoneは興味ないですが、個人的にMac bookは普通に使いやすいです。いい買い物でした。
長文失礼しました。
iPhone se2使ってるけどAndroidにしたいと思った。
iPhone使ってる理由。
カバーのバリエーション多いから。
てか、Androidのカバー少な過ぎて泣く
iPhoneはジョブズ亡くなってからデザインの評判下がった気がする…(それでも信者はいる
iPhone派ではあるが3目カメラはダサいわw
そういえば大抵右利きなのにいっつも左で携帯持ってるよな〜って思ってたけど
そういうことか…
てかなんでiPhone使ってる人ってすぐ画面割ってるの?
ほんとiPhone糞です!
富裕層キッズ「だって親がiPhone買ってくれるんだもん!あ、落とした!画面バキッ!ママ〜〜!」
何でiPhoneだとメンバーになれないんだよ…ちくしょう。
iPhone信者だけどありがたい動画
スマートフォンといえばiPhoneしか思えんw
今、iPhone8使ってるけど、性能低い、
アプリ少ない発熱エグいといういいところがないですよねー