【視聴数 1626652】
【チャンネル名 魔裟斗チャンネル】
【タグ 魔裟斗,K1,キックボクシング】
格闘家-youtebe動画リンクまとめ 格闘家関係のyoutube動画のリンクをまとめました!格闘家のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ格闘家情報があります!
【視聴数 1626652】
【チャンネル名 魔裟斗チャンネル】
【タグ 魔裟斗,K1,キックボクシング】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
魔裟斗さんセコンド居てくれよー笑
今回も言ってることほんま的確でしたね、、さすがです。
とにかく那須川天心が過去最強の出来だった。
あの武尊が 圧をかける一、二歩前にサークリングでいなされて捕まえられなかった。
しかもリズムの合間を狙って反応できないジャブで削られて、強引に踏み込んだら思い切りカウンターで切って落とされる。
あれだけ高速ステップ使えるようになった那須川天心はもう誰も勝てないだろうな。
旧K-1も外国人も含めてキック界の歴代PFPだと思う。
“難攻不落の絶対王者”も”二十世紀最後の暴君”も”反逆のカリスマ”も…誰もあの那須川天心には勝てないと思わせられる強さだった。
野杁選手調子が悪いのか海人選手が強過ぎたのかわからなかったので、今回の動画の話聞けて納得できました。
正直野杁選手が絶対と言っていいぐらい勝つと思っていたのでショックでしたが…
相変わらず解説うまいっすね!
|ὤ•᷅๑) 魔裟斗さん貴方凄かったって言ってますけど…
貴方の現役の時もこんな感じで凄かったじゃないですかぁw𐤔w
今回参加はしてませんでしたが、吉成名高選手についても今度お聞きしたいです
これマジでめちゃめちゃタラレバなんだけど、魔裟斗がセコンドいたら結果変わった可能性はある?
魔裟斗さんの言う通りの展開で答え合わせしながら見れたので楽しかったです!お疲れ様でした💪
勝敗はもちろん大事だけど、それ以上のものを見た感じがする
魔裟斗さんの解説は最高でした!
武尊はいくら懇願してもリベンジはもうできないから負けを受け止めきるしかないからなぁ
クリンチして右目を潰しに掛かってやばい
尊がジャブが付けなかった。天心はジャブが得意で。尊がジャブ付けなかったとしても大振りで当たってたら天心を下せたと。体の動きが固かった尊。今までの試合の中で1番緊張して力んでる前に出てくる尊をジャブで殺して。隙間があった途端天心がダウンとるパンチ出して。尊があそこまでダウンとられるのは私の中では初めてだった。打たれ強い尊がまさか。でも、あのダウン無ければ延長いけてたかも。
後、野いり選手のあの負け方初めて観ました。安保との対戦で、安保との最終ラウンド残り10秒ほどで倒す。鉄壁だと思っていたので、今回の様な異種格闘技、団体が別な状態だけであって。
???すみません、詳しい方には、知識は及びませんが。色んな闘いが観れて良かったです。
魔裟斗って男からみても文句なく格好良い大人やな!
魔裟斗さんの言ってることは正解だけど、武尊はどの試合でも丁寧なリードジャブ突いて右に繋げるような戦い方は殆どしてない。
ジリジリ詰め寄っていきなり奥手のフック振ったり、膝蹴りで距離詰めて左右のフックぶん回して今まではそれだけでここまで来れた。
ただ、それはK-1だったから通用しただけでこれから他のRISEの選手と戦っても負ける可能性が非常に高い。
武尊はスリップもウィービングもパーリングも何も出来ない。
ひたすらに腕をぶん回すだけだというのが露呈してしまった以上多くの選手は天心と同じように戦うだろうね。
元々リードジャブや真っ直ぐのストレートに何の対策も出来てなかったのによくここまで来れたと思うよ。
よく考えてみて欲しい、武尊は京谷戦で負けた時と全く同じことをここにきてやらかしてる。
自分の欠点を克服しなかったツケが全部ここで回ってきたと考えると今回の結果は必然であり、これ以外の結末は無かったのではなかろうか。
以上が僕の言いたいことでした。
僕は元々武尊は好きでは無かったが数年前から必死な姿に心を動かされて気付けば応援していた。
ただ今回この弱点を知ってたからこそ武尊は何も出来ずに負けることも分かっていた。
だからこの戦いが中止になればいいと最後の最後まで祈ってしまいました。
批判は受け付けます。
魔裟斗さん解説から人柄から素晴らしすぎる!レジェンドです
魔裟斗さんの解説は公平で大好きです!
天心武尊戦もちろん凄くワクワクしてドキドキして良かったけどKID魔裟斗戦は超えられなかったと思ってる
魔裟斗さんが言ってた通りジャブと、武尊選手が天心選手のスピードを捉えられるか、が勝負の分かれ目でしたね。
それに武尊選手はいつものコツコツとしたローとインローも出てないように見えました。でも効率的な勝負をするより溜まりに溜まった気持ちを思いっきりぶつけたくて敢えてああいう勝負を仕掛けたのかなあとも思いました。
ごめん、テレビのタレント枠で見てた魔裟斗さんをただのチャライおじさんだと今まで誤解してた。
神解説でした!!
選手や試合の状況を玄人の視点で瞬間的に発せられ「なるほど!」と頷いてました。
他の解説者と比較してもダンチでわかりやすかったです。