【視聴数 101351】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 101351】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なんとなく可笑しい。声と手振りが可愛いし、山やに,こんな可愛い子我慢
傘いいですよね、モンベルの傘は軽量で重宝してます。上高地~横尾はレインウェアよりも傘が便利。
わたしも去年グリーンの34L買いました!熱くならないのはほんと嬉しいですよね。背負い心地も良いし2気室なのも良いです。容量的にも手頃です。全体的に優れたザックかなと思います。かほちゃん、ジャンダルムに行って来られたのですね!すごいです。私は先日剱岳に行ってきました〜。
背中メッシュは背汗による不快感を軽減してくれそうで良さげですね☺
荷室が狭くなるとか重心が~とか一長一短あるようですが気になるザックです(‘ω’)
初めてザックはドイター22Lです!😆背中のメッシュが良いと思って昨年購入しました☺️
快適ですね!!
女性用は黄色のお花が付いてたけど新しいデザインのはないのかな??
ドイターの良さが分かってくれて嬉しい。周りで使っているのは、自分だけなので。
かほさんの説明が上手くて私も欲しくなりました。とても気に入っているんだなと感じました😙
👍
ザックのレビューとても良かったですが、
やっぱり可愛い❤️ですね❗
ドイターは10年位前に自転車用にちっちゃいの買ってその後トレッキング用にと少し大きめ買いました。当然古いロゴの時代ですけどね。10年前から背中の真ん中抜いてあって確かair comfortって言ってたような・・・今見てみるとair stripeでした。空気の抜き方が少し違います。でもこちらのほうが古分効果薄いのかもと思っていましたが自転車ではこちらが効果高いそうです。ドイターのバックパック背面システム検証 | BECKON -sports cycle shop-
うわっ!ロゴチェンジ‼️約17年前?通勤で使用していたドイター33Lを捨てずに保管、登山でまた使い始めました🤠👍⛰️
これの40L買おうと思ってたので参考になりました!ドイターは今も使ってます!その前もドイターでした。
カラーがすごくいいですね。特にグリーンのは良いなって思いました。
私も(古いロゴですが)使ってますよ!テン泊用の大型ザックはカリマーが好きなんですが、日帰りや小屋泊用の小型はドイターです。ドイターはメッシュ以外にも、背中の熱くなった空気を小さな上昇気流で縦方向に逃がす構造の背面パッドだったりのタイプもありますよね。
ドイターの歴史紹介もありましたが、やっぱりヨーロッパは登山の歴史の長さが日本と断然違うから、ザックに限らず山屋たちの『痒い所に手が届く』優れたモノが多いですよね!60寸前の世代の私的には(若い頃には日本製がほとんど無かったから)いまだに欧州モノに惹かれちゃいます。
参考になりましたってコメントしましたが結局40を注文しました!届くの楽しみ☺️
自分が初めて登山用として手に入れたのがドイターのザックでした。アルパイン30というモデルでしたが、純粋に登山用ではなかったので
いまはモンベルを使っています。ところですでにジャンダルムに行かれたのですね!、さりげなく言われたのでビックリです。
ガイドさんはどなたと行かれたのかしら?、今から動画が楽しみで~す。
FUTURA30を愛用してますが背中の通気性は最高ですね
しかし気にしていられた通り一体感はやや欠けるので、重たい荷物(カメラとか)を入れた時に左右に振られると
反動は大きく感じます
私も ドイター、背面メッシュを愛用しています。凍らしたぺちゃんこ水筒(プラティパス)をタオルに包んで背中の湾曲した空間に入れて歩くと背中も気持ちがいいです。
ノースのザックでもありますねー。田中陽希さんが200名山の時に使っていたCAELUS35使っています。ノースだとトランポリン構造というらしいです。。
ドイターは、どういったーザック?
過去モデルのFUTURA32使ってます。背面メッシュ、快適ですよね♪
自分のはファスナーがちょっと固いのが不満ですが、動画を見る限りスムーズになってそう。ポケットが追加されていたり、細かくアップデートされているようでいいなぁ。
どちらの色もステキですね。