【視聴数 101351】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 101351】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
FUTURAの32Lを使っていて脇のポケットにはやはり傘ともう一方は扇子を入れてます。電車等移動の時は便利👍背中の空間には脱ぎ着することが多い小型ウインドシェルを落ちないように挟めています。奥さん用に30L超のザックが欲しいと思っているので参考になりました😊
ドイター、マーク代わったのね
オレンジのやつの方が大きく見える……と言うかかほさんがちっちゃいのかテント泊用のザックに見えます(^^;
色がなかなかいいのがないのと、お値段考えると結局いつもmont-bellに戻ってきちゃいます💦
でもどんなに考えてるようなこと書いてても背中はどこも蒸れますよね~
ザック沢山持ってるよね・・・、保管場所が無くなってくよね。
フューチュラいいですね。
は〜可愛い
さりげなく、いつの間にかジャンダルム !!!
山行を重ね、訓練した甲斐がありましたね (^▽^)
動画が取れているのでしたら、楽しみにしています \(^o^)/
フューチュラsl の26L(パネルローダー)を持ってます。メッシュ涼しくて良いですよね。気に入っているけれどフレームがカーブしているので底の物が余計に取りだしにくいです。かほさんの24Lは下からもアクセスできて良いですね💓
オイラも7年前からフィチュラープロの37を愛用しています。小屋泊には丁度良いです。そしてあのメッシュが最高です。なんちゃってザックは背面がメッシュになっていても、背中が触れるとメッシュが潰れ通気性がゼロになり単なる汗が含んだスポンジになりますが、アノ隙間が汗の蒸散を促して最高です!それにしても腰ベルトやサイドポケットなど、ポイントを丁寧解説されていてとても良い動画でした。BS番組からの新参者ですが、これからも応援させていただきます!
今年中に、登録者数(20万人)確実‼️👍️
レインカバーは登山時は使用しません。
実際に事故が起こっています。
ドイターは癖があるので、出来れば店員さんに頼んでテントや寝袋などを入れてもらって背負った方が良いです。
その状態で、しゃがんだり、前屈みになって許容範囲だったら買っても良いでしょう。
昨年フューチュラプロ36を格安で購入できたのは、モデルチェンジ前だったからと納得しました。
通気性がよくて本当に快適です。
腰ベルトと体との一体感もGOOD👍です。
こんにちは、かほサン/(^-^)
初テント泊用に私もドイターのエアコンタクトライト50+10を買いましたが、
汗蒸れも無くて、快適な登山を楽しんで来ました〰❗
次回の動画も楽しみにしています😄👋👋👋
ザックは登山靴に次いで重要なアイテムですので、選ぶのに悩みますが
エアーコンフォートシステムのザックなら背中の不快感が軽減する優れものですね。
FUTURA PRO 36を使ってます。うなずいて見てました!!横のポケットは、なるほど折りたたみ傘入れられますね!参考になりました。これからも動画楽しみにしてますね。
34リットルも24リットルも同じ大きさに見える。
👍Good!
私もドイター持ってます。自転車用なので今回の登山用と比較は難しいのですが・・・色々と便利な点と残念な点が有ると思います。
背中の通気性に関しては良いですねー。後、部屋が沢山有るのは上手く使えば良いのですが「一寸、部屋が多過ぎ」と思う事が有ります。
それはまぁさて置きまして気になる最大の点ですが、素材の強度というか岩等に擦れた時の耐久性に難が有ると思います。
カリマーとかミレーとかと比べると外装が薄くて簡単に痛んでしまう気がしてます。私のドイターザックも呆気なく擦れてヤラれました。
この点が気になります。丈夫な素材で作ってくれたら良いのですがー、今回の製品はどうかな?
かほさんの富士山登山の動画を見て、昨日富士山に登って御来光見てきました!!かほさんの動画大好きです。登山趣味にしたいと思います!
視認性の高いオレンジ系のがバイクにも使えそうなので気になります。