【視聴数 118620】
【チャンネル名 登山教室 Kuri Adventures】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 118620】
【チャンネル名 登山教室 Kuri Adventures】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
実に悩ましい、足首のサポートで捻挫せずに済んだと思う場面は多々あり、シャンク無しで足裏が痛かったこともあります。一方で足首が曲がりに難く抵抗になったり擦る、重いと言うことも。アプローチシューズもあるので試してみますが結局は何重視か、行く場所で使い分けるという事かと感じます。私の理想は足首前後方向は緩く、横剛性が高いミッドカットです、そんなのない?まずは固定概念を持たず試して楽しみながら勉強してみます
はじめまして!登山を始めて靴を買ったんですが、どうもハイカットやミドルカットが苦手で、しかも長時間の山行になると蒸れからの靴擦れを起こしてしまい、靴に対して疑問を持ち始めていた所でした。3000メートルの山に行くのなら絶対にハイカットかミドルだと言われ買いましたが、そもそも靴に固定されてるので歩きにくい、靴が重い。思うように歩けないのです。そこでトレランシューズを考えてたんですが、今回動画を拝見していたら、岩場はアプローチシューズの方が良いんですね‼︎勉強になりました。近いうちに試し履きに行ってきます。これからも動画観て勉強していきますね😊👍
中上級者だからローカットで登山できる、と言うことではなく、初心者もローカットを選んでも大丈夫なのでしょうか?
その通り。👍私もローカット。
チャンネル登録しました。
栗山さんの解説はいつも論理的で解りやすいです。岩場はアプローチシューズなんですね。筑波山は岩場が多くて
悩んでいました。TX-4で剣行った方もいるようで検討してみます。
大変貴重なお話、ありがとうございます!
登山靴店で勧められるがままに、ハイカット・ミドルカットを購入して何年も登山を続けていました。しかし、登山の度にくるぶしに痛みを感じ、悩んでいました。
ローカットでも問題なく登山が可能なことを、栗山さんのお話で納得いたしました!
栗山さんがお勧めされているシューズを試してみます!!
本当にありがとうございました!!
とても勉強になります。登山靴だけでなく、靴下のことも教えていただけると嬉しいです。
良いお話有難う御座います
はじめまして。
昨年11月より山登りをはじめ近場の主に300~400m級の山登りしています。
今月伊吹山に行き7合め辺りで霧が深くなり大きな岩場を見て怖くなり断念して下山して来ました。
下山途中から両足親指が靴にあたって爪が紫色になり痛くて思うように歩けませんでした。
こういう場合どのような登山靴を選んだらよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
甲高、幅広なもんで中々合う靴があない
ミドルカットシューズ履いてましたが、濡れ石スリップして捻挫外踝骨折しました😢
詳しい解説をありがとうございます。
登山靴も「これ一足!」ではなく登る山や季節によって変えるというのもありなんだなと思いました。
今持っている靴はハイカットなのでローカットも検討してみます。
いつも貴重な情報を発信して頂き、ありがとうございます。
靴選びに迷っている時にこの動画を拝見させて頂き、TX4のミッドカットを購入しました。
結果、非常に満足しています。
関連して靴下の選択に悩んでおります。
シチュエーションごとのお薦め靴下、重ね履きの是非等あれば、紹介していただけると非常にありがたいです。
例えば、渡渉前提(濡れる事前提)で山に入る場合は、ネオプレン等の靴下を使用されているのでしょうか。
靴下特集、勝手に期待しております。
メガグリップの小ネタですが、実はメガグリップのコンパウンドはSoftとFirmの二種類 あり、アプローチ系は前者、ハイキング系は後者が使われているケースが多く、触ってもわかる程度硬さが違います。確かにソフトタイプはそれなりに減るなと思いましたが、硬めの方は意外と持つなという印象です。なので、メガグリップが減りが早いというのは物によります。
私は下山中に足首をひねって剥離骨折をした経験があるのでローカットは決して使用する事なく、ハイカットと決めています。
ローカットにしたらハイカットに戻れなくなりました。笑っ
ちなみにローカットデビューは雨の塩見岳でしたので雨耐性が付いて靴濡れがあまり気にならなくなりました。
ただ、トレランシューズだったので岩場ではやはり滑りやすかったのでアプローチシューズを探してます。
ローカットに変えて感じとった事をそのまま動画にしていただいたような内容でしたのでものすごい共感しました。