【視聴数 23464】
【チャンネル名 へっぽこ登山】
【タグ ハイキング、トレッキング、登山、山、mountain、trekking、hiking、関西、初心者、参考、寺、神社、滝、クライミング、climbing】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 23464】
【チャンネル名 へっぽこ登山】
【タグ ハイキング、トレッキング、登山、山、mountain、trekking、hiking、関西、初心者、参考、寺、神社、滝、クライミング、climbing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なおさん大丈夫ですか?山は何があるかわかりませんね!
こんにちは。頑張りましたね。(^o^) 私の場合は往復ともバス、ロープウェイ、リフトでした。(^_^;) 頭は大丈夫かな?
枝などに頭をぶっつける事よくありますよね、落ちたりして頭を打つよりは良いかもしれないけど、現在位置とっても良く分るようになりましたね(*^_^*)、2000円の駐車料金は如何にも高いですね。
頭、コブになっていませんか?(^^;)わたしも二度ほど木の枝に頭をぶつけたことがありますが、足場の悪いところで倒木や張り出した枝があると本当に危ないですよね。帽子を被っているとツバが視界を遮って余計ぶつけやすくなる気がします。お互い、くれぐれも気をつけましょう!
痛かったでしょうね😅 何時も乍らなおさんのトコトコ歩きに憧れます 😄 もちろんあんな早口ではしゃべれませんが👩
西側の山には登ったことがありません、何時か行ってみたいとは思いますが・・・
近年倒木が多くなってその下をくぐることが増えてきましたね。お互い気を付けて歩きましょう。数年前反対側の平から蓬莱山を経て志賀駅まで歩いたことがあります。下りでも結構しんどかったですよ。上りは相当長く感じられたのではありませんか。お怪我なくてよかったですね。
お二人様こんばんわ~♪
コメント書けて良かったです^^・・・先頭歩く人はほぼ頭打ってるはずです・・ココヘリ要請しなくて^^なんとか禿・・(ドキッ}・・蓬莱山は最高の電防ですね、琵琶湖やら綺麗に撮影されてました・・ロープウェイ往復で1400だったらね・・駐車場が500円ぐらいで・・独り言言うてました^^
I love all the sound effects. The squeaky sounds on the map. You both have very nice smiles. You both carry such huge back packs like you will camp outside and sleep. 🙂 I am smiling and laughing again at alvin and the chipmunks. 🙂 it is always so funny. thanks. 🤣 Nice big fake dragon fly on your back. 🙂What are the big trees??? Cedar??? OH, so you can speak and understand english. That is great. at 13:55 noah’s ark. 🤣 Many things in english at the top. so funny. Yes, you were smart to take the lift back down the mountain. But, why are japanese people still wearing masks and outside? It is so funny crazy. It is fake. only inside with many people. The world is crazy. thanks again. 🙂
蓬莱山大好きな山です!琵琶湖との調和がとれて雄大な景色に感動しますよねー🥹ナオさん打ったのはオデコ?罠の様な倒木ですね😂お大事にぃ次回はどのお山でしょうか、楽しみにしています!
いつも楽しく拝見しています。はじめてコメントさせてもらいます
というのも、私も昨日(25日)蓬莱山へいってきました。
蓬莱山から先の尾根を歩きたくて、体力に自信がなかったので、
行き帰り共にロープウエイを利用しました(^^; お天気もよくポカポカととても楽しく歩けました。
子女郎ヶ池まで行ってきました
昨日のことなのに「そうそう」と懐かしく?拝見しました。あのブランコは乗っちゃいますよねえ
じじいなのにワクワクしながら乗ってしまいました(^^;
いつもコース選びの参考にさせてもらっています。今度は交野山へ行ってみようと思っています
これからも楽しい動画楽しみにしています。ありがとうございました
何時も楽しく拝見しています。
私は12日に近くの滝巡りを
しました。機会が有れば山頂
からの琵琶湖も見てみたいです。
お怪我は少なそうで良かった
ですが鬼ヤンマの効果が
気になるところです✨
登山口までの距離だけでも大変そうですが楽しく登られでる雰囲気サイコー!
日出バックに♬
駐車場無料探されてるのがとても親近感😊😊😊
キタガタ道ジグザグ精神的にもこたえそう💦
ロープウェイ使ってこそ運営してもらえますもんね。
ロープウェイも楽しそうです♪
こんにちは
頭大丈夫ですか。お大事にしてください。
琵琶湖の眺めが素敵でした。
お疲れさまでした。😁
アリャ〜💦ナオさんが倒れた~ヒロさんは、アレ!どないしたんって心配しながらでもカメラはナオさんにアップ🤭流石!プロフェッショナル🤣帰宅してからもメチャ痛かったでしょうね😰
スプーンが😱いつも楽しく見せて頂いてます🙏
笑いのツボ満載。さすがです(笑)
あ、もちろん楽しい登山配信有難うございます^^
絆創膏代としてww
スプーンわろた〜頭打つしさんざんでしたね。🙀
お疲れさまでした!
大普賢の時みたいに災難でしたね(´;ω;`)
その後大丈夫ですか?
親子丼、牛玉丼美味そうですね!
お湯をライスのだけの時の量に合わせてはりましたが、卵を溶かすお湯の分量を足した方がいいような気がします(*^^*)
キタダカ道は5年前に登った時に下山で使いました。その時の記憶をたどりながら見ていましたが、やはり登と下りでは雰囲気が違うので
分かり辛いですね(^^;)
ただ登山口や尾根に着いたところ、大きな堰堤、クロトノハゲの付近は記憶通りでした。
2019年9月の台風の倒木で長い間通行止めだった期間があり、雰囲気が変わってしまったところもありそうです。
一度行ってみたかった、蓬莱山の動画、ありがとうございます。
気合が入らないとき、ロープウェイで、景色をながめるのも良いかなと思いました。
暑い時、風の強い時、挑戦したいです。
あと、私は、インナーヘルメットを被って、帽子しています。ご安全に・・・
こんばんは。先週はニアミスだったようですね。同じ比良山系の釈迦岳を楽しんでました。
二年前、同じルートで打見山から蓬莱山に登りました。そのあとは小女郎ヶ池へ回りJR蓬莱駅へ下山しましたが、下山ルートが結構疲れました。でも、小女郎峠へのルートは見晴らしもよく楽しめたので、またの機会があるならおすすめです。
登山中のアクシデントは、いくら気をつけててもありますが、今回のはマジで心配になりました。その後の山行を無事に終えられてたので大丈夫なんだとは思いますが、くれぐれも気をつけてお願いします。ありがとうございました。
木場=コバ、伐採した木材を集積する場所だったような記憶があります。記憶が間違ってるかもしれませんが汗