【視聴数 37584】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 37584】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
今回もとても面白かったです、大勢で登るのも新鮮でいいですね。初心者ですがザックの重さで登山は全くの別物になる印象です。昔に知人に誘われて人生初縦走で20キロ程のザックで登ったときは息切れが止まらなかった。
稜線まではすごく大変そうですが、
それからの稜線歩きはすごく気持ち良さそう。
おにぎり1個を3口はさすがです。
やっぱりビールもすごいです。
🍂この素晴らしいビデオをどうもありがとうございました! ⛰
🖐🖐👍Merci beaucoup ! 🙏
石転び沢から梅花皮岳、飯豊山、大グラ尾根のコースを行ったことがあるけどめちゃくちゃしんどかった
お疲れさんです!✊
ホントに、飯豊山登りに来てくれましたね!
次も楽しみにしています👍👍
絶景ですね。
高校時代山岳部で、夏合宿で飯豊連山には1週間入ったことがあります。
もうすっかり忘れてしまったので、かほさんの動画を見て記憶を呼び覚ましたいと思います。
次回の動画も楽しみにしていますね。
飯豊連峰⛰は6〜7時間の急登が続き、本当に奥深い山⛰ですね‼️😰
それだけに稜線に出てからの眺望には癒されますね❤😳•••吾妻連峰、朝日連峰、月山や、まさか鳥海山⛰まで見渡せるとは思ってもみませんでしたし、稜線の草紅葉を中心とした紅葉🍁と頂きの深緑色の色彩が本当に綺麗でした❣️😂
東北の山は奥が深いですね!
芋煮や食べ物も美味しいし、楽しめますね😍
行ってみたいです!
飯豊と大朝日‼️
飯澤ガイドの足の運びが素晴らしい(当然か)。急登でも緩い道でも一定の歩幅とリズムを保って、ペースを乱すことがない。できるだけ体力を消耗させないための秘訣ですね。でも事前に食料を荷揚げしてくれるとは凄いサービス!
ヨーロッパ直後の山登りお疲れ様です!山形TVバージョンもみました!
荷物・・・ビールが重いのでは・・・w
急登が大変そうだけどその後の稜線が良いですね。日本の風景って感じがして落ち着きます。
歩荷さんが凄い!
急登大変そうだけど、登ったあと気持ちよさそー!!草紅葉キレイですねー😊
虹🌈を見下ろすなんてなかなかないですね🥰素敵!!動画待ってました!ありがとうございます🥹!!
私の実家は山形の内地の方ですが、芋煮は醤油ベースに里芋、牛、ネギ、きのこ、こんにゃくとかごぼうとか😋それが普通だったけど、確かに贅沢かもしれませんね🤔秋の味覚に牛肉がめちゃちゃ美味しいですね!
私は、すき焼きより、断然!芋煮汁の方が好きです😋❤️
稜線からの 黄葉や紅葉が🍂🍁凄く綺麗😊 登り始めは 大変ですが 綺麗な滝や雪渓 それに紅葉のご褒美が待っていましたね😃 歩荷さんが女性なので ビックリ😲 お夕飯の芋煮はお肉たっぷりで美味しそう😋 続きの動画も楽しみにしてます🎵
こんにちは(^o^)はじめまして(^o^)チャネル登録しました(^o^)🤗👍よろしくです(^o^)😀宿の料理岩魚美味しそうすね(^o^)飯豊山も大きいですね(^o^)👍登山いいですね(^o^)🤚👍尾根きつそうですね(**_;遭難すか登山小屋無いですか(_**;💧大変ですね😵💫自分は長野県に住んでいます(^o^)👍長野県の山は営業小屋ありますよ(^o^)やっぱりどこの山も景色最高ですね(^o^)お疲れ様でした😄😃👍👍👍👍
超人氣.超萌KAHO正妹:😍
今日「KAHO正妹」😍要攀爬「日本_福島縣_飯豐山」三日二泊之旅囉。😀
先於「梅花皮山莊」享用美味的夕食。😋睡一晚之後於隔天05:30便與六位登山客一起START!初始攀爬的路線非常艱難,看大伙們一定氣喘如牛的喲。😉
抵達「五郎清水」山脈1372m。
到「瀧見場」稍作休息。
到「朝日連峰」四處可見到「雲海」的景象。再過來的路線便平坦許多,而且隨處可見到色彩繽紛的「紅葉」景況了呀。😀
到「木尾川峰」山脈1692m。
9時間後抵達山內避難小屋,與登山客群一起吃起小火鍋啦!😋由於晚上於小屋內沒有燈光照明的設備?所以在晚上20:00就提前💤💤。明日CONTINUE。✌
WISH 「世界一SUPER KAWAII.KAHO正妹」😍 INVINCIBLE YOUTH!哇哈哈。😆🎀🎁💘🗾🗻💄🌏🎄🎃
2022年11月16日(三)台灣TIME15:01。
かほさん、いつも動画拝見させていただいています。
かほさんの動画は、家事をしながら聞く事も出来るので助かります。
海外動画も見ましたが、私もいつかスイスへ行きたい!
国内の断崖絶壁のも、雪山登山のも凄すぎます。くれぐれも気をつけてくださいね。
ちなみに私も登山デビューし、先日谷川岳、茶臼岳の稜線歩きをしてきました。休み休みなので、時間がかかりすぎてしまいますが、またチャレンジします!
そろそろビールのCM依頼が来てもいいぐらい、飲みっぷりが最高です!ビールメーカーさんお願いします!!
同級生がいるので、37年間毎年通っています。梅花皮山荘では無く梅花皮荘です。山荘が付くのは飯豊山荘です。続編も楽しみにしています!
豪華な芋煮でしたね!!
避難小屋であんなふうに食事ができるなんて凄い!
かほゴジラの、ありがたや〜の気持ちがよくわかります。
どこの山も紅葉シーズンは最高ですね!