【視聴数 141398】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 装備,登山,雪山,ピッケル,アイゼン,冬山,小屋泊,山荘】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 141398】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 装備,登山,雪山,ピッケル,アイゼン,冬山,小屋泊,山荘】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
厳しい山に果敢に挑む、貴女の山を愛する気持ちが伝わって来ました✌
備え有れば憂いなしですね‼
装備品からコスパ重視、安全対策色々工夫していますね。ソロで行っているのはわかりますが、どうやって撮影しているのかよくわかりました。今後も気をつけて皆に動画を見せてほしいです🙇あっ、ワチャワチャって岐阜弁なのかな~。なんか可愛いですね✨
装備紹介動画は嬉しい😄
Sirioは意外でした。幅広だね。スカルパ一択だと思ってた。さすがエキスパートっぽい
えらく参考になりました。ありがとうございます。
pumaからモデル契約できそうだね。
とても似合っている(^_-)-☆
アイゼン、エアーテックとG12で使用感そんなに違うんですね😮G12ほしくなる…
4月中旬残雪の甲斐駒にエアーテックで登りましたが、凍りついた残雪にはたしかにササりが悪かったです😵
僕も次の山行からプロテインバーを持参します❗️
参考になります^ ^
撮影機材の紹介は助かります。(^^)
麻莉亜様
いつも、拝見させて戴いております💕m(__)m初めてコメさせて頂きますm(__)m登山歴20年以上のオッサンです😰かなり、吟味されてる装備ですね‼️ハードなルートを登られるだけあって、さすがだなと思いました❗️気になったのが予備で持っていってる手袋が、かなり使い込まれて、疲弊されてるとの事、めったに使う事が無いと仰ゃっておられましたが、多分、麻莉亜様にとっては使わないかもしれないが、念の為(ある意味切り札的に)として携行されてるのでしょうが、頃合いを見て早めに新しい物麻変えられ方が良さそうと思いましたm(__)mどうせ持っていくなら、完璧な物の方が………。
これからも、ハードな登りを続けられるのでしょうが、くれぐれもお気をつけて下さいねm(__)m
なんか色々男前!
シリオの靴にグリベルのアイゼン、私も同じです。なんか嬉しい。私も足幅が広くて他のヨーロッパブランド使えないのです。外反拇指はアーチ部分の補助を付けるといいですよ。私は百均で売ってるアーチサポート部品を買って加工して使用してます。中敷きに貼り付けてます。パーツの高さは体重かけて立ったときアーチ部分に圧迫感、突き上げが無い範囲で厚くする。最初少し分厚くして違和感、痛みがでるようなら少しづつ削って調整します。可能なら内側部分だけでなく、なるべくアーチ周辺の足裏全体を支えるのが理想です。アーチを支えることで横方向に広がるのを防止することで効果がでます。
雪山で30L、さすがマリアさん!大変参考になりました☺️ちなみにTHERMOSは「サーモス」ですね❣️
インナーのボトムがメリノウールじゃないのは耐久性か感触の問題でしょうか
淡々と分かりやすい説明がサイコーです。
喋り方で肺活量が高く 最低限の口しか開けないで声を発するのは山登りの達人域に入ってると感じました!笑笑
なんて美人な方。
こんな美人が一人で山登りしてるなんて。
僕も靴は日本製のシリオを愛用しています。マリアさんと同じで嬉しく思います。甲高な自分にとっては履きやすく気に入っています。但し主に低山を歩いていますのでワンランク下の価格帯のものです。
山歩きして疲れて来たら、マリアさんも履いている靴だと思って元気を頂きますね。
😃
装備紹介ありがとうございます。
タンパク質に並々ならない情熱をお持ちということは伝わりました。自分はベータアラニンをハイドレーションとかに溶かしたりはします。
山登る装備、だいぶお金かかるんやな、、買い換える頻度も多そう