【視聴数 20171】
【チャンネル名 あどちゃんねる】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 20171】
【チャンネル名 あどちゃんねる】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
非常に参考になりました。SOLのビビを使って衣服が蒸れることはないのでしょうか?
厳冬期のテント泊では、モンベルのアルパインダウンハガー#0+ヘリテイジゴアテックスシュラフカバー(廃盤品)を併用しています。夏用のシュラフと3シーズン用のシュラフを重ねる方法ですが、重ねることによってロフトが圧迫されてしまい本来の保温力が発揮できなくなります。(小柄な方で十分なロフトを保てる方は良いと思いますが、体格の良い方なら厳冬期用のシュラフを買い足すことをお勧めします。何より軽量化&コンパクトになります。)
イスカのテントシューズに関しては、ロングの方が暖かいと思いますが、それよりも夜中に外で作業する際(テントの雪掻き雪落とし、トイレ等)雪が積もっている場合にテントシューズ内に雪が侵入しにくくなります。
カイロについてはハクキンカイロ(ジッポーカイロ)と就寝時はナルゲンボトル又はプラッティパスボトルに熱湯を入れてタオルで巻きシュラフの足元に入れています。
ライターに関してはSOTOのポケトーチを使用してます。外側のポケトーチが何らかの原因(濡らしたりイグナイターの故障等)で着火出来なくなった場合、中のフリント式ライターがバックアップになります。又、それとは別に防水マッチ(厳冬期だと着火部のパラフィンコーティングが硬化して擦りにくくなるので、普通のマッチでも良いかも。)もバックアップとして持っていきます。
テントの圧縮袋ですが、あまり強く圧縮するとテントポールを引っ掛けるフックがテント生地を痛める可能性があるので程々に。
自分は厳冬期のテント泊ではライペンのゴアライスを単体で使用、外張りは使った事が無いですが今のところジッパーの氷結は経験したことは無いです。
テントマットに関してはグラバーのオールウェザーブランケットを使用してます(強度もあるので救護者の搬送にも耐えられます。ソロだと救護者の搬送機会はないと思いますが。)
ザックは雪の上に直置き。代わりにテント内に雪を入れないように小さな柄付きタワシを持参。
使用されているパーソナルマットはR値が3.5のようですが、外気温0℃程度の環境であればテントマットの断熱性に拘らなくても良いと思います。(テントマットを併用する理由としては、外気温が氷点下10℃を下回る場合で、パーソナルマットのR値が4未満の場合、テントマットを併用して断熱性を上げると共に、テント内で何かをこぼした時に処理をしやすくする為と思っています。)
雪の状態によって携行の選択は悩むところですが、スノーシュー及びワカンは天場の整地に活躍しますよ。
雪上テント伯のペグは自作の竹ペグを使用。ナイロンのスタッフバックに雪をを詰めて埋めている人も見かけた事があります。
Solo Hiking 115km in the Pyrenees (Spain and France) 💻
あどちゃん、初めまして!
歳行ってから山歩きを始めたため相方から冬山を歩かない条件で許可されたジジーです (;^_^A
かなりの氷点下で効果が有るか分かりませんが、ガスボンベにホッカイロを張り付け暖かいコートを着せてやると安いガスでも良く燃えてくれますよ!
試してみて下さい。
ガスライターのほかに万一の時の為にマッチの携行をお勧めします。
裏が銀シートですか最近は良いシュラフカバーが有るんですね?
私は夏用+3シーズンシュラフに1票です。
理由は厳冬期の登山回数を鑑みての話ですが・・・、シュラフの重ね着の方が保温性も荷物量のコントロールにも有効では無いでしょうか?
冬山に憧れていましたが、今では夢です・・・。
他動画も興味の失せないものが多いので少しずつですが見させて戴きます。
山行時は気を付けて!
100均のライターだってカバーを取って回して火が出るようにすれば付きますよ。コンビニだって良いけどね。
甲斐駒雪山見てファンになり登録させて頂きました。
痒いところに手の届くような動画をありがとうございます。
質問させてください。
アタックザックってどうしてますか?
テントや小屋にデポしてアタックする際にどうしてますか?
メーカーによっては取り外して対応できるザックがあります。ない場合は折りたためるザックもありますが、心許ないですよね。 アドバイス頂けたら助かります。宜しくお願いします!
いつも楽しい動画をありがとうございます。私が最近愛用しているライターは「プラズマトーチライター」です。燃料を燃やすのでは無く電気のスパークなので、風、気温、気圧等に全く影響を受けずに常に安定した着火が出来ます。マッチ、永久マッチ、ガスライター、電子ライター、オイルライターなど色々使って来ましたが、私の人生の中では最良のライターです。USB充電式で2,000円程度とライターとしては高価ですが、どんな時でも必ず着火できる安心感があるので愛用しています。
入念な準備に感動しました。北海道では背中の他に、前にも抱っこちゃんがいましたっけ。素晴らしい動画の数々は、行動開始前からの努力と涙の結晶ですね。
シュラフは、シュラフカバー(ゴア)、3シーズン、シンナー(400gぐらいの羽毛)の三枚重ねで厳冬期登ってました。今と用語が違うなぁ。ハードシェルとよんでいるものは、ゴアの雨具上下を山行中ずっと着っぱなしでしたし、シュラフカバーはアルミ蒸着ビビ、毛下着上下はドライインナーっていうんですねぇ