【視聴数 65782】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,富士山,富士山大量遭難事故 (1972年),低体温症,凍死,御殿場ルート,吹雪,雪山】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 65782】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,富士山,富士山大量遭難事故 (1972年),低体温症,凍死,御殿場ルート,吹雪,雪山】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
当日の天気図を見ましたが、何故登ったかな?
リーダーの判断が間違い!!
逆に下山を選択したら助かって留まった人たちは亡くなった事例もあるだろうし、山の天気が読めないこともあって結局「結果論」にしかならないんだろうな…と思う
『明日外せない仕事があるから』
↑
回収出来ないフラグ
冬山なのに、春一番で5合目でもみぞれだったことが運命を分けましたね。雪山のつもりで防水装備が不足していたために、体を濡らし、結果的に低体温症につながってしまったように思えます。逆に登頂を目指したグループは高度が高かったから天候は雪となりテントが浸水することが避けられたのでしょうね。
今年は富士山での遭難事故がかなり多いとのこと。
Tシャツ短パン片手に500のペットボトル一本持ってみたいな軽装で気軽に高尾山に行くみたいな感じの人が多いとか。
頭悪すぎる…
それなりの山に登る時、特に冬山なんていう時は後ろに予備日を設けておくこと、あと職場の人に登山に行くのを伝えておくことが大事だなと思った。
「♪ここぞ御殿場、夏なれば
我も登山を、試みん」
と、鉄道唱歌の昔から歌われていますものね。
ただし、冬山じゃない。
テントや山小屋の状況が悪いので私でも下山を選んだと思います。まぁ難易度高い山には登らんけど。
テントも寝袋も浸水してるのに待ってても死ぬでしょ?
大学のワンゲル部がクマに襲われまくった事件も怖いけどこれも…
50年前から日本人は出勤のために命を賭けてたんだな…
オフシーズンに御殿場口が選好されるのは、アプローチの問題ですよ。他の登山口は、車道冬季閉鎖で、五合目のずっと下までしか、クルマで入れない。
明日仕事なのに登山する人って何なんですかね?普通の旅行でも渋滞とかトラブルに備えて一日くらい日程に余裕もたせるでしょうに。
~5:29当時のテントは、防水では無かったのですか?
防水と防寒具と懐中電灯と登山届は、必須ですね。🔦そもそも天候変わりやすいから、余裕ない3日という日程は、絶対に駄目ですね。😰
確か生還されたグループは1日ぐらい休んだって良い、強行して何かあったら1日で済まないぞの精神で待機してたんですよね
莫大な税金が使われているんだなー
人が集まると何でもできそうだけど、他人に頼り過ぎて自分の力を見失ったら終わりだね。
仕事もだけど、一人の方がいいのは結構いるけど、ニュース映えするのは数が多い方ですね。
「登山時ゴミ袋持って行った方がいいぞ!」
って言う登山経験者。
万が一遭難した場合寒さを凌ぐ事も出来るし、沢の水を汲むのにも使えると言ってたな。
豪快に生大飲みながら私の肩バンバン叩きながら…
ここ十年は携帯電話が発達してきたので、遭難事故は減っていると推測するのだが、データはあるだろうか?
みんな社畜なんですね