【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
確かに栗城さんは、登山家というより冒険家という感じかな。お金で登ってるって言われているけどスポンサーからお金集めるのは凄い才能だしね。
申し訳ないけど、説明求む
栗城さんは、良くも悪くも「大ボラ吹き」で、周りを「その気にさせる」のが上手だったのではないかと思います。つまり興行師としてはなかなかの人物だったのではないかと。だからスポンサーを味方に資金を集められた。
本人がその才能を自覚していたのかどうかはわかりませんが。
まさかこの発言をした翌年に言われた本人が亡くなるとはね。
ジュニアとか登山のこと何も知らんなら拝聴すればいいのに。
お笑いのこと何も知らない素人がその辺の面白あんちゃんとジュニアを同格みたいに話してたらジュニアだって切れるだろ?
そう考えれば服部はよく我慢してると思うわ
野口さんは自分でアルピニストとは違うけどBOSSのCMのために適当に名乗ったって言ってる。富士山清掃とか、遺骨収集で貢献しているし、世界最年少記録があるのは本当なんだからすごいことはすごいのでは?アルピニストじゃないってだけで。
私達は境目がわからないから知名度やメディアだけで「すごい人」と一緒くたに思ってしまうけれど、専門の世界にははっきりとした一線があると教えられる発言ですね。人気の違いや、一流と三流の違いならこの言い方にはなりませんよね。プロとアマの違いってくらいに「そっちとこっちは別の世界」って違いがあるんでしょうね
素人が何言ってる?プロとアマの違いくらい違うわな。メディアに出てるから偉い、て勘違いしてる典型。てことは、ジュニアは自分が偉いって思ってんだ。くそだな。
いやこの人は登山家なのか探検家なのかわからない。
冬山サバイバルとか言って食料持って行ってるし、なんか中途半端。
狩猟なら狩猟登山目的として行くべき。
その程度で他の登山家の事どうこう言う立場ではない。
栗木くんは彼の忠告を聞いておけばあんなことには・・・・
0:46 マスナルなんてテロップ出してる時点でダメ w
ここの服部さんのよくないところは、じゃあ、どう違うのかって言う説明をしていないこと。責任とまではいかないが、ここまで強く断言する以上、視聴者にもわかるように説明しなければならなかったし、きちんと説明していたら、もしかしたら栗城さんへの無責任な期待と支援も減り、あんな事故にならずに済んだ可能性すらある。千原が邪魔したからとかは関係ない、この人もぐいぐい話しているんだから説明ぐらいできた。
後藤真希がかわいすぎて
岡田武史元日本代表監督が「日本人は機能と感情をごっちゃにする」て言ってたな。「良い人」かどうかを話してるんじゃなくて「能力」として市民ランナーレベルにしかないって言ってるのにそれが許せない人がいるんだろうな。
服部は冒険家では無くて命根性丸出しの単なる登山家
栗城は命賭けた真の冒険家
要するに登山パフォーマーが栗きんとんで
本当の登山家とはちょっと世界が違う。
ジャンルが違うってことでしょ。
服部さんの声が素敵で好きです
7人に選ばれてなかったけど野口健さんはアルピニストの中ではどのくらいの位置にいるんだろう
栗城さん亡くなる前にこの番組見たけど、きっと一流の登山家さん達はこうなる事を予感してたんだろうな…登山に詳しくない自分ですが、栗城さんの登山は素人の自分からみてもメディアやファンの方に対する一種のパフォーマンスにしか見えなかった。
3.5流どころか8流だろ。