【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
前から思っていたが野口健って野郎は前から胡散臭いと思っていたがやっぱりね。
どうしたってド正論。
コメントで服部さんを批判してる人や、栗城さんを擁護してる人の思考構造が理解できない。
まして服部さんの言い方が上から目線とか言ってるのは本当に訳が分からない。ディベート中に「君の意見は正しいけど、言い方がキツいから私は傷つきました。」なんて真顔で言ってしまうタイプなのかな?
死と隣り合わせの過酷な登山で、大したスキルや能力の無い人が無謀なチャレンジをして死ぬのは当然。
正論とは正しいから正論なんだ。時として間違っていれば、それは正論ではない。このことを理解できていない人がコメントで数多くいることを知って少しがっかりです。
「マスナル」ではない。「マナスル」である。
型破りな天才の失敗パターンなのかな
専門家・プロで無いと分からない大きな違いがあるんやろな。
それが素人の千原や僕らにははっきりとわからんわけやけど・・・
ただ、文字通り命がけで山に登りつづけた栗城さんのご冥福をお祈り。
これカリギュラに出てたひと?
初めて聞いた時には「そうなのかなあ?」と思ってたけど、登山に興味持って平出さんとか竹内さんとかの番組とかアイガータイムアタックとか色々見た結果、この人が圧倒的に正しいのが分かった
なぜ3.5流なのか説明しないと素人には分からんでしょう・・
https://www.youtube.com/watch?v=fE22VKwjQxg&feature=share
この動画見れば栗城さんがなにがしたいかわかるぞ。
服部さんの言う通りでしたね。
登山好きな人こういう性格の人多いよねぇ。すっごい嫌い。
同じ山好きなんじゃん。
詳しく知らない人は千原ジュニアみたいに「え?栗城さんって凄い人じゃないの?」って思い込んじゃってるもんな
メディアによる印象操作の恐ろしさを実感した一件だったな
どれだけ評価してもされても谷口さんも栗城さんも死んでしまいました。
テレビクルーに助けられて生きている服部こそ最高の登山家ですね。
服部さん凄い東京っぽい話し方するなあ
2ちゃんきにしててワロタw
指9本失っても挑戦し続けた栗城さんを凄いなと思いますしご冥福を祈ります
最初はこの人、クソ生意気なただの毒舌男だと思った。その後、まともな登山家の動画を数本見てみただけで・・登山ド素人のオレでも、この人の言ってること本当だと分かった。
服部さんとしては特段過激な発言をしているつもりもなく、
等身大の栗城氏を知れば誰でも言えて当然の台詞なのでしょう。
登山に限らず、プロの世界って世間的に有名な人ってのは実力的に大した事無くて、本当にすごい人は一般人には知られていないってのはよくある話な気がしますね。身近だと料理の世界なんかそんな感じがする。