【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 3598159】
【チャンネル名 Mogwai Mogmog】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ジュニアさんの上からな感じが、なんかな〜
無理に笑いにしようとしすぎてない?
黄金のピッケル賞に選ばれてる佐藤祐介って那智の滝登ろうとして逮捕された人?
マスコミはメディア受けする人しか照会しないから、本当のアルピニストより悪目立ちする一般人を持ち上げる。
うるさいよジュニア
欠席裁判はよくない
登山家にレベルがあったことも知らなかったんですがそれは…
服部さんはフルマラソンを3時間代で栗城さんは市民ランナーより遅い6時間以上かかる
毎日走ってるおっさんよりも体力がなかった
学者・論文の世界もそうじゃないですか。テレビに出るような教授さんたちはは学会では三流以下ってあつかいでしょ。まじめに論文で勝負している人からは尊敬されない。
マナスルをマスナルと誤字してる時点で番組の程度が知れるわ。服部さんの言葉を借りればそれこそ登山家への侮辱だよ。
多分、どの業界でもそうだと思うけど、メディアに露出が多い人はその業界の達人ではない。ちょっと珍しかったり、派手だったりするだけでアホなメディアが群がり、露出し、世間は有名な人=業界の凄い人になってしまう。その道のプロではなく、自己プロデュースが上手いか取り上げられて勘違いしてるかのどっちか。
服部氏、先見の明がありました。今更だが、無酸素で登頂してそれを価値あるものとする周りの風潮もどうかとおもうな。命を懸けてまでやる事ではない。
狩りの最中に滑落してスタッフに助けられる男に市民ランナー呼ばわりされる男がいたらしいんですよ
植村直己はどうなんや? 俺は素人やけど
マラソン6時間の人 無謀というか 引くに引けない という状況が正しかったのでしょうね
ゴマキ?かわいすぎて草
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
これまで7回も失敗の言い訳をしてきたが、8回目の失敗は何を理由にしようか考えていたはず。3回目までは支援者の経営者も応援していたが、ロクにトレーニングもしないで公演活動に精が出ているあたりからキナ臭さが出始めていた。マスコミに持てはやされ、資金集めも上手い饒舌家でプロからは、最悪の事態になる前に辞めるか、地道にトレーニングなどの準備をするべきとの意見には耳もかさず、ただ応援者や友好的な人々を近くに置いた。死んだら悪人も善人も仏になる。遺体に蹴りを入れるな!挑戦し続けたことが素晴らしい!と挑戦と無謀の境界線をすり抜ける感動マスメディアの無責任さには、誰が警鐘を鳴らすのか。
登山家じゃ、なかったね。
登山て、本人の自己満足か見てる側を楽しませる以外なにか目的あるのかね?そこに一流も二流もあるのかしら。
山登りごときにに1流とか2流ってあんの?
たくさん山に登れば1流だろ 過程はどうあれ、結果が全てだろ
野球選手だってホームランたくさん打てば1流じゃん
打てなかったら三流
それだけの事じゃないの?