【視聴数 26012】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 26012】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
やっと北海道!!!
初北海道、初大雪山ですか、キタキツネがずいぶん近くまで寄って来てましたね(^^) 私が行ったのはもう7、8年前かな大雪山、やっぱり今頃ででした。黒岳方面は紅葉がかなり進んでましたね。旭岳はガスガスで真っ白!何も見えず、雨風が強くて寒く写真を撮るのが精一杯、山頂には数分いただけで下山しました。自宅に戻って一週間も経たずに旭岳は初冠雪のニュースが流れてました。秋と冬がほぼ同時に来たんですね、寒いはずです。 お疲れ様でした。
広告時間長いので5秒までにして下さい。
👍おつかれ山⛰️👀📹😃
北海道ぉ~初めてぇ~😯
びっくり‼️
日々⛰️山々の絶景を配信して下さる
MARiAさんがぁぁぁ~初めてとは
(@ ̄□ ̄@;)!!
マムートさんもこのチャンネルで知りましたけど、
60年でわなく‼️160年👀‼️
めっちゃ歴史があるんですね。
北海道ぉ~
⛰️山々の景色も素晴らしいですね。
絶景配信⛰️👀ありがとうございました。
いつも楽しみにしています。
😄今日は少し真面目に🙆
コメント💬してまぁ~す。
➰👋😃Thank You✨⛰️👀
北海道\(◎o◎)/!でっかいどー\(◎o◎)/!
山がデカイですね‼️さすが北海道地平線の彼方まで続くような風景スケールでかいですね😆キタキツネカワイイ☺️
北海道は同じ日本とは思えない様々なところでスケールのデカさを感じます!
まだ、一度も北海道に行ったことないので、ぜひ行ってみたいです!
素晴らしい映像をありがとうございます!!
昔スノーボードで初めて北海道の雪質に触れて、こんなさらさらしているのかと感動した事がありました。北海道でさも標高の高い旭岳ならなおさらでしょうね。北キツネが可愛い。もう人慣れしているんですね、9月後半、バイクで北海道まで走る長旅の予定ですが登山はできませんが外景だけでも見てみたい旭岳です。
マムート🤠👍🏔✨ 子供の頃一度訪れた事がある北海道❗️ 人生初の飛行機✈️はとても怖かったけど。。。着いたらとんでもないスケールの大きさに感動しましたが、今見ると更に大きな感動が得られると思うのでまた訪れてみたいなぁ♪ その前の下見感覚で楽しみますね😊
やっと見れた北海道。この日を待ち望んでいました。東北、北海道の山は標高2000メートル程しかありませんが、高山植物はアルプスに引けを取らないと思います。冬山登山をするのなら是非ともスキーをしましょう。行動範囲が広がるし、何より気分爽快!
マリアッッ‼️‼️
好きやからなッッ‼️‼️❤️❤️❤️❤️❤️
💋💋💋💋💋💋💋💋💋💋💋💋💋
北海道が初めてとは意外です。
温暖化によって高山植物がなくなってしまわないよう普段の生活でも考えなければいけませんね。
キタキツネが近くにいて逃げないんですね~
とても美しく雄大な景色に感激です。かわいいキツネちゃんにも会えて。冬は、くまさんも静かにおやすみして過ごす、白一色の厳しい世界になるのでしょうね。
大雪山と言えば、オールシーズン、北大山岳部のホームグランドです。登山道の整備など、普段から私達は随分お世話になってるんですよ。
大雪山の雄大な山域、素晴らしいですね!!自分は札幌生まれですが、子供の頃に関東に引っ越し、
北海道のお山はあまり知りません。大人になって増毛から暑寒別岳、札幌の八剣山に登りに行った
のが思い出に残っています。ぜひ、色んな季節に北海道探検して素晴らしい麻莉亜ビデオを広めて
下さいね。感謝。うらら
麻莉亜さん、初北海道登山,旭岳登頂おめでとうございます😃❗涼風に揺れる花々が綺麗でしたね🎶麻莉亜さんは雪山が似合う印象なので、雪の大雪山系をガシガシ登る麻莉亜さんも楽しみにしてます😊
いつも楽しい画像、ありがとうございます!
北海道はやっぱり広いな~😳そして吸い込まれそうな眺め💖ず~っと眺めて歩いていられそう😌素晴らしい絶景を見させて頂きました😊ありがとう😄
おつかれ山でしたー!北海道涼しそう。マリちゃんオレンジのレギンス似合ってた。今回、下山後のお食事会の模様がなかったので残念やった。笑
また期待してますー。いつもありがとう!
旭岳のゴールデン縦走路の一つを行かれたのですね。
いつもソロで何かしら条件が悪いときの山行が多いイメージがあるうえ、登りも下りもロープウェイ、見ていて物足りなさを感じてしまった私でした 笑。