【視聴数 48216】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 48216】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
大変な登山でしたが、息をのむような景色を見せてもらい感謝します。
いずれは日本を抜け出して世界の山々にもチャレンジしてほしい。
トンネルを抜けたら寿司屋は面白かったです。
素晴らしい動画を見せてくれてありがとう。
goproは充電しながら録画したのですか?自身の航続距離は120 minしかないでしょう
無事で良かった大変だったね🐱ご苦労さんでした🐈
無事の帰還良かったね。やっぱりトンネル怖いんやね 。
MARiAの食べてる時の幸せそうな表情が良いなー (^^)
次回も楽しみにしてるよー!
とても頑張られましたね!無事に帰ってこられてホッとしました!😄
確かにトンネルは怖いですよね!
また今後の活躍も応援しております!
こんにちわ😀毎回、凄いルートですが、今回は、下山ルートが、ホラー系動画みたいなことに。😱
意外と乙女なんですね
男でも怖い事 何故するんだろう!?
どんな状況でも冷静さを失わないのがすごいと思います。下山後にメロンパンのザラメについて語るところなど、余裕さえ見られます。
この時期は足元の雪が空洞になり
踏み抜き注意です。地形を知り尽くした
ガイドも2メートル落下します。
毎回、感動して見せて貰っています。ってか、感服します。
自分じゃ絶対行けない山の頂上の景色とか、風景が楽しみです。
こんなところに行く勇気はどこから出てくるの?
私はちょっと、トンネルだけでも根性を決めないと、、、ワラ
でも、MARiAさんの勇気を貰って、毎日、頑張ってみます。
これからも、気を付けてチャレンジしてください。応援してます。
無理をしないで下山してください無事を祈ります。
I wish the words were understandable in english CC. Many do not make sense. I really enjoy your channel. but CC makes no sense. duh. 🙄🙄 you are a crazy woman. 😁😁
お疲れ様でした v^^
マリちゃん、虫もトンネルも苦手やもんなー。
でも無事帰還おめでとう!
富山の寿司はヤバい!美味しそーー!
お疲れさまでした。
まずは、お疲れ様でした!途中撤退は残念だったかもしれないけど薬師岳登頂は良かったですね!今回の訓練が今冬の雪山縦走に役立つ事を願ってます。それにしても、いろいろな条件下での判断力が素晴らしいですね。決して無理、無茶はしないというのが一番大切。安全に無事に帰ってくるまでが登山ですもんね!そういう意味では無事にトンネルクリア出来てよかったです😆登山中のワイルドさとのギャップが大きくてある意味それがマリアさんの魅力的な部分の一つだと思います😊夏山の動画も楽しみにしてま〜す👍
薬師岳周辺より有峰林道のトンネルの方が怖いのには笑いました🤣
確かに電気の無い真っ暗なトンネルは車で通っても怖いですが🔦✨
ビジターセンター周辺には工事関係の人も入っている期間なのでヒッチハイクも面白かったかもですね😃
何よりご無事で良かったです。おつかれ山でした⛰最後は富山で一番人気のお寿司屋さんでしたね🍣
麻莉亜さん、大型ザックを背負ってのロングウォーク、お疲れさまです、😊😊😊考えることもそして、それを行動に移すことも超人ですね、😊😊😊変人と呼ばれる僕も麻莉亜さんから見たら、ヘナチョコ一般人です、😊😊😊ゆっくりお身体休めてください、😊😊😊再び、登るために、
😁 Yes, you are a crazy young woman. Keep up the great video’s. thanks. 😁
残雪期、森林限界付近のモミの木の林…森林限界のハイマツが顔を出した辺り…
今年みたいに雪が多かった年は踏み抜きますよね。踏み抜いた時に谷側に転んだ時はめちゃヤバいですよね^^;
メンタルも体力も大したものですね^^v