【視聴数 34881】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 34881】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
道幅狭くて落ちたらやばいねw 怖いけどいつか行ってみたいー
35年前、ダムから降りて、真砂沢、長次郎雪渓、平蔵谷をおりて、3泊目で池の平に行きました。これから行く水平道との間のオアシスでした。裏剱の景色がずっと脳裏にあり、昨年池の平を訪れました。いまは、テントはもてませんが、小屋泊まりで、行くことができました。
テント縦走をしてきましたが、剱岳は青春の山です。剱沢も、池の平も独り占めさせていただきました。
映像を撮りながらの山行は、大変でしょう。感謝してます。
はじめまして! すごく良い映画をみたような感動をしました! 自分も行ってみたいと思いましたが、下ノ廊下と後半の2回に分けて行ってみますw 素晴らしい動画ありがとうございました!
うわー!行きたい!歩きたい!
素敵な動画ありがとうございます♪
テント赤の三角!メーカー違うけど色と形オソロだー!
1時間35分の長編ですが綺麗な風景、ドキドキのシーン、ほっこりするなど楽しめました。ありがとうございます。
臨場感のあるダイナミックな映像と美しい音楽。今回も堪能させていただきました。新たな超大作の誕生!リピート必至です。
夜間の大雨は不安になりますよね。何事もなくて良かったです。
裏剱の景色素晴らしいですね、普通に生活していたら見ることのできない別世界の景色に感動しました。
初めてコメントします
この夏、別山から源次郎・八ツ峰の「表」劒や剱御前山三角点からの「近」劒を見ましたが、今回見せて頂いた「奥」「裏」劒も是非見に行きたくなりました
本当に劒岳の岩尾根は絵になりますね
そして「神様が振り向いてくれるまで待つ」写真家の根性!
今回も絶景ありがとうございました
とよさんの動画見るきっかけになった雲ノ平に今週行きます、めっちゃ楽しみ楽しみ
めちゃくちゃ素敵な動画をありがとうございました~、映画1本見る集中力はないのに、この動画はあっという間に終わってしまいました。もっと見ていたい。
これからも何回も見ると思います。
いつ行ってくださるか待っていました
それにしても凄い体力です
ありがとうございました。
この時期(8月かなぁ?)雪渓歩きは、チェーンスパイクかケイアゼンを利用されたのですか?
8月13日池の平小屋泊で北方稜線に行って来ました。モンロー会真剣に入ろうか迷ってます
備忘録拝読しました。
登りは、チェーンスパイク。
下りは、6本以上のアイゼン。
勉強になりました。
次回も楽しみにしています。
この山行で一番のメインとなる、仙人池と平ヶ池に裏剣を映した景色を目とカメラに収めるって目的が見事達成されましたね。天気もさることながら風が一番のポイントですから、両方とも天気が安定しない中でよくこれだけの良いコンディションに恵まれましたね。
仙人池からの剣岳から噴煙のように雲がっ湧き上がってくるタイムラプス映像は圧巻でした。それがすべてほとんど揺れを感じさせずに池面に映っているのだからこれはすばらしい。
平の池でもほんのわずかな晴れ間だったようですが、青空と白雲をバックに陽の光を浴びる裏剣の岸壁、さらにそこに雲と山の影が見事なコントラストをつくりだしましたね。それが波紋1つない池面に映っているんですもの、これまた渾身の1枚でしょう。とよちゃんの粘り勝ちでしたね。
できることなら仙人池ヒュッテのラーメンのスープ面に麺をすするとよちゃんが映っていたら完璧だったのですけどカメラアングルしくじりましたね 笑。
超大作でしたね。ただ大学の授業より長い動画は何分割もしないと見きれませんので、何回かに分けてアップしていただけると私個人としてはありがたいです。
すてきな映像をありがとうございました。
お疲れさまでした。同じ日、剱沢キャンプ場にテン泊してました。剱岳に登り、次の日、別山~立山三山縦走したのですが、夜の風雨が凄かったです。
やっぱ、秘境のテン泊縦走はいいなあー。映像美しくて、自分が歩いてる気分になります。自分もコロナ以降日帰り登山ばっかでサボってましたが、また縦走しようと思い直しています。
とよさん、暑そう!でも温泉最高ですね😊 三ツ矢サイダーCMきそう(笑)
この秘境ルートを女子ソロで歩く動画は珍しいし、しかも映像のレベルが高いので、ずっと画面に釘付けでした。
二泊で行ったなーー室堂ー池の谷ー阿曽原ー欅平 翌日台風直撃で紅葉終了 無事帰ってこれたやつ
おつかれさまでした。水平歩道は実は来月検討していました。にしてもロングでまさか奥大日狙いとは・・・そして裏劔美しすぎ!!この一瞬の為に山登ってるんだよねってつくづく思います。。とよさんの山を想う気持ちと体力があったればこそですね 素晴らしい景色をありがとうございました。ありがとうございました。