【視聴数 44060】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 44060】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
北岳からの間ノ岳縦走ありがとうぉぉぉ。
大変お疲れさまでした。今回も楽しく拝見させていただきましたが、撮影の事を考えると感謝しかありません。撮影のために笑顔を絶やさず、二度登るなんて驚きです。到着時間が遅れるのも仕方ありません。バスに間に合って本当によかったです。また次回の動画も楽しみにしています。
3000㍍の稜線歩き、天気も良くて気持ちよさそうですね。
高山登山の醍醐味を感じました。
ありがとうございます。
過去2度北岳、間ノ岳、1度白峰三山縦走しましたが改めて美しい山行を観させて貰きあの若き時代?が走馬燈のように……。有り難うございます。
肩の小屋/北岳からの朝の富士山は本当に綺麗ですよね。僕のアイコンも北岳からの富士山の写真です。また、間ノ岳近くには、ライチョウも見ることができました。あと、天候が悪いとかなり危険で、僕の登山の1か月後に登山したグループは、遭難し最悪の結果になりました。八ヶ岳と違って、山小屋も少なく、水の補給もできないので、神経を使う山だと思ってます。
生でこんな絶景見たら絶対泣くわ😭
つい先週行ったのに懐かしく思いました!私が行った時も風速15mぐらいの暴風と山頂以外はガスが多かったです。でもやはり気持ちいい稜線歩きでした👍そして降りも全く同じコースで八本歯方面に向かう斜面のお花畑がすごくきれいでしたね🌸そして八本歯のコルからの左俣コースの降りが1番慎重に歩きました😫ホント❗️いいタイミングで自分が行ったコースの動画を見れて良かったです✨
こんな景色最高すぎる❗️家にいながらこんな景色見ることができるとはありがとうございます😃サムネの笑顔も最高でした😊
北岳、中白根山、間ノ岳の白根三山の縦走お疲れ様でした。映像を通して見る上空の様子から風が非常に強いのが分かりました。ただ天候にはかなり恵まれましたね。快晴と言ってよいです。
稜線歩きの雰囲気とか、トラバースのお花畑で停滞してしまう気持ちがよく分かります。
北岳で見るミネウスユキソウ(Edelweiss(高貴な白)の仲間)はとてもキレイですよね。
これからも安全第一で素晴らしい体験を伝えて下さい。
最後の場面は泣いちゃっているのですか?心配です。
天気が良くて気持ち良さそう🙌今週末会社の人達で23時から檜尾〜極楽平経由で宝剣・木曽駒予定していたけど登山天気で雨予報だからめっちゃ羨ましい🥲
北岳~間ノ岳登山、お疲れさまでした!。いやぁ~バスの時間に間に合ってよかった!。今年も去年と同じくこのエリアで営業されているのは肩の小屋
だけ?でしょうから、バスに間に合わなかったら”野宿”ですよ!と去年は小屋で言われました。😅
とても綺麗ですねぇ!
かほさんの大好きな稜線縦走🗻
素晴らしい南アルプスの景色✨ありがとうございます✨✨
期待通りの絶景に感動しました。
北岳ソロ✨カッコ良かったです🙋また機会あったら鳳凰三山なんかもよろしくです🙋
いつも動画楽しみにしてます❗️
体に気をつけて下さいね🎵
応援してま~す🙋
BGM最高です✨🏅
素晴らしい景色をありがとうございます❗️
朝焼けの富士山がみ
素晴らしい景色をありがとうございます❗️
朝焼けの富士山が見えてきた時に、思わず「うわっ、まじか〜」と叫んでしまいました。
天気に恵まれて、本当に良かったですね!
来年、北岳、間ノ岳縦走を考えているので、大変とても参考になります。
ありがとうございました😄
かほさんの動画を見て10月に肩の小屋泊を計画してます。
朝食の時間は何時頃ですか?
動画だと夜明け前に出発してますが、小屋で朝食とれますか?ホームページだと朝食は5〜6時と有りましたが、可能なら山頂から日の出を見たいと思いまして。
懐が深い南アルプスの代表的稜線は実に美しく従走路ですね。昔は事故が多発していた八本場のコルルートですが、がかなり綺麗に整備されましたので事故が起きにくくなっていますよね。でも気を抜けないルートには変わりありませんよね。御安全に。
追記。思いで深いバットレスの画像を届けて頂き有難うございました。北岳の頂上から石を投げる行為は絶対に止めてね。下に登攀者がいます。北岳バットレスへのアプリーチと下山の程んどが八本場のコルを選択しています。
おつかれ山です(*^^*)
自分は、北岳初なのに白峰三山縦走しました。
間の岳から下山でバスに🚌💨
間に合うのは凄いですね👏
また白峰三山縦走の動画楽しみにしてます🎶
南アルプスは雄大ですね!
間ノ岳への縦走もそうですが、北岳から少し下るお花畑があるところら辺からの北岳方面てカッコよかったです。
素晴らしい絶景でした。
ポテチに奮闘するかほゴジラには・・・笑ってしまいました。
よくあることですよねー。
いや〜山の魅力満載動画ありがとうございました!!