【視聴数 44060】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 44060】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
北岳山頂からの景色はめっちゃキレイですね、良く頑張りましたね、おめでとう🎊実は先週の山の日に白根御池でテントして金曜日に北岳間ノ岳行こうと予定でしたが何か台風のせいでそのまま下りしてしまった。今回の台風はそんなに影響されてない事を知りました時から結構後悔してます。色々な人と話出来て良かったが来年の夏にまた登ります。
稜線ずきにはたまらない景色。真冬並みの爆風、髪がメドゥーサになってる
絶景です うわ〜て感じですね 視界を遮るものなにひとつなく、終わりのない大地が広がっているー
と思いました・・ (あ、どこかで見た文章だ!)
オープニングも、音楽なしで暗闇からの始まりで、いつもと違う何かが始まるかと思いドキドキした
始まりも少し凝りましたね よかったです
ところで、エベレストの準備は進んでますか? ふと気になりました
素晴らしい景色をありがとうございます👏👏
いつも思うことですが、カメラを要所に据え置き再度上り下りして同じ道を歩くのって
ホントに倍の時間と労力がかかりますね。
見ている方は楽しんでみていますが「お疲れ様」としか言いようがないです。
今後も無理のない範囲で頑張ってください。
素晴らしい動画サンキュ🍵🍵🍵
かほさんは釣りしますか?
北岳山頂からの景色すごかったですね!
富士山も綺麗でしたが、北岳の影がタイミングバッチリで良かったです👍
最後はちょっと涙目だったから、まさか…と思いましたが間に合って良かったです😆
お疲れ様でした。
素晴らしい景色で感動しました。
その場にいたらウルウルしたかも?
私が南アルプスに行ったのは今からン十年前の高校生の頃に白峰三山を二泊で縦走したのと、
その前の年に鳳凰三山に行きました。
動画を拝見してとても懐かしく感激させて頂きましたよ!
つぎは鳳凰三山かな?
どうもありがとうございます。
ちなみに私が行った頃の北岳の標高は3192mでした。
それと開かないポテチはあそこでブシャーッと飛ばしてウケ狙いという線も?
掃除が大変ですよね。
失礼しました。
長くなってすいません。
ではでは
朝焼け空に浮かぶ真紅のモデルさんが恰好良いですね。またまた惚れ直させる人、本当に憎いね此の。はいまつを一人行く後ろ姿のかほさんがとても魅力的でポスターを見ている様です。それにしても山景の見事なことに魅了されました、今回も堪能致しました。ありがとうございました。ブロッケンに祝福される人だものねすごいよね、山路に虹もかからんや頑張って下さい。
北岳頂上おめでとうございます!
北岳頂上から朝の富士影が見えて最高でした。
ちなみに富士影は日本海までとどいていましたよ
昔奥穂高から富士影を見て
日本海までとどいてましたよ!
今回行けなかった白峰三山の景色をありがとうございました😄日を改めて挑戦したいと思います😊お疲れ様でした😄
北岳から眺める早朝の最高の景色、強い風を抑えて稜線を
間ノ岳へ向けて縦走。またまた見ごたえのある美しい眺望。
大満足です😆次はどこになるのかな。楽しみです。
絶景ありがとうございました!
両山頂からの景色もそうですが、北岳~間ノ岳の稜線歩きは最高!行ってみたいなあ・・・
バス間に合って良かったですね(^^)
エクボが可愛い
かほさん、レッドレンザーというヘットライト、明るさが均一に照らせるので、とっても見やすいですよ。試してみて。
お疲れ様でした。次回は農鳥小屋のオヤジさんとのからみ楽しみにしていますね😁
かほさんは毎回、楽しそうに登っているので見ていて気分良いです✨
自分も北岳、間ノ岳を北岳山荘泊で縦走しました
本来は農鳥小屋泊もし、農鳥岳とで白峰三山縦走計画でしたが間ノ岳から先は悪天候で断念した経緯があります
しかも間ノ岳への縦走中、膝に違和感を感じつつも直ぐに治まったので八本歯のコル経由で下山途中、二股付近で膝が激痛になり歩くのもキツかったですが足を引きずりながらも、かほさん同様なんとか最終バスに間に合いました
帰宅後病院の診察結果は膝の半月板損傷…
かほさんも難易度の高い岩場や長距離縦走を熟していますが怪我には気を付けてください
あと、周りの登山者の目を気にしつつ食事したり、カメラに向かってのトーク中も周りの登山者の目を気にしてる表情が可愛いです✨
撮影しながらの登山は荷物になり大変でしょうが頑張って下さい
ライブ配信も楽しみに待ってます🎶
白峰三山の農鳥岳まで行ったらもっと良かったかも知れないですね!
あの有名な小屋もあるし。笑
学生の頃登山サークルに入ってまして、1年の時、北岳や間ノ岳に登ったことを動画を観ながら懐しく感じました。
学生時代を思い出します。ありがとうございます😭