【視聴数 985286】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 985286】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
初めて見させていただきました。
素晴らしいコースと途中で登山者と交わす会話からの楽し気な雰囲気。
人柄がよく出ていますね。
つま
懐かしく拝見させて戴きました。
あのあたりは帰るのがもったいなくなるような山域ですよね。
美しい映像をありがとうございます。
いろんな方の山の動画を見てきましたが、コメントを書き込みたくなったのは初めてです。映像もチャーミングなとよさんも最高です。オッサンもカメラを持って山に行きたくなりました。これからも映像で山に連れて行ってくださいね🎵
始めて拝見し「登録」させて頂きました。約10年の間、黒部と周辺の山々を歩かせて頂きましたが、小屋が綺麗になりビックリしました。雲の平小屋は知人が営んでおり幾度も泊まりました。高天原の熱い温泉は疲れた体に最高です。太郎平も三俣蓮華も黒部五郎も90分のUPなのでゆっくりと懐かしく拝見できました。今後とも山行を楽しんでください。ありがとうございました。(昔の山男)
景色最高ですね!自分も今度挑戦したくなりました😁
とよさん、めっちゃ綺麗な映像といい音楽ありがとうございました!僕もちょうど6年前に新穂高から双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶、雲の平、薬師、黒部五郎とソロで歩いたのですが、最高に美しいルートを鮮明に思い返し、また行きたくなりました。特に黒部五郎のカールと雲の平の流れ込む雲が良かったですね!
お疲れ様でした。
1時間半のロング動画でしたが、去年に逆周りで行った事を思い出しながら見ているとあっという間でした。最終日の急な下り、反対から行くと急な登りになるのでどちらでも大変ですね。また、最終日の黒部五郎→折立もおっしゃる通りで結構な距離で大変でした。けれども、あの景色を眺めながらの稜線歩きは最高でした。
次回の動画、待っています♪
最高!映像最高!コメント最高!映像に映し出されるワード最高!何より、すれ違う登山者との会話にとよさんの人となりが垣間見えて最高です!走ってカメラを取りに戻る様子がイイ感じです。
初めて貴女の動画を拝見しました。
素晴らしい動画、優しい語り、所作に心癒されました。
何度となく歩いた九重連山も素晴らしかったです。
ありがとうございました。
絶景にニコニコが止まらない雰囲気が素晴らしいです。天気に恵まれましたねぇ。一生の思い出に残る山行になると思います。北アの西部って秘境感たっぷりで良いですよね。テント担いでノンビリ歩きたいなぁ
初めてコメします
雲の平を検索してきました、長編でしたが一気に見てしまいました。
好天にも恵まれ、とても素敵な動画でした!
沢山の山動画がありますが、いっぺんにファンになりました。
大変な時期ですが、また良い山行が出来ますよう、そして素晴らしい動画を見せて下さい。お祈りしております。
観てるだけで幸せになれる映像ですね。
観てないときもBGMで流してます。聴いてるだけでも癒されます。
雲ノ平行ってみたい!
私の北アルプス初めては薬師岳。薬師岳山荘当時は小さな小屋、素敵な女将がいました。
もう山へ行けない身です。トヨさんの飾らない動画はTVの番組よりよほど臨場感があります。
山が恋しくなったら、この番組で感動に再び浸ります、ありがとう!!
ラーメンラーメンラーメン、自分の場合はビールビールビール。 雲の平!!!!
『日本歴史地名大系』では「くものだいら」となってますね。どっちが正しいのやら……
いや〜とよちゃんの動画初めて見ました〜自分も通ったことのあるトレイルなので懐かしく、思い出しながら楽しく見入ってしまいました。でも楽しく最後まで見れたのは自分が通ったことがあるのもあるでしょうが、何よりとよちゃんの動画が素晴らしいとからだと思います。また見させていただきますネ〜頑張って👍ください〜
素晴らしい動画をありがとう。私は北アルプスが大好きで、時間と予算の許す限り歩き回っていたのですが、
7年前から健康上の理由で長時間の山行ができなくなってしまいました。で、北アルプスを最後に歩いたのが
雲ノ平でした。ですので、この動画を懐かしさと切なさ半々という感じで拝見しました。
撮影しながらの山行は大変だと思いますが、今後も素敵なところへ連れて行ってもらえたら嬉しいです。
私も雲ノ平に行ってみたい1人です。
とよさんのYouTubeは映像が綺麗で何回も見れますし、一段とこの風景を自分の目で見るために雲ノ平を目指したいと思いました。とても参考になります。
それに山行は奇跡的な晴れの山行で最高でしたね。
初めて拝見しました
近隣の低山(1000m未満)と富士山が主なフィールドで百名山やテント泊に憧れています
左足首を手術して可動域が狭いため、マイペースで歩きたくソロハイク中心の私です そんな私にとって、とよさんの動画はガイドブックです 今度ともよろしくお願いします🙇🏼
すごくいい山行!!映像もきれい、コメントも気持ちが伝わりました!!登録します😀