【視聴数 985286】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 985286】
【チャンネル名 とよの山遊び】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
参考になりましたありがとうございます。星空の撮影にチャレンジします。機材それぞれは軽くても結果重くなる。それでも軽やかに山行されてるとよさん。
安全な山行撮影で感動的な映像を期待してます❕ (^^♪
「いい寄り道」でしたね。60万再生もう直ぐです。
60 万回再生達成 おめでとうございます!
この動画は感動ものですね!1時間半超えのYouTube動画は初めてです。
山遊び(ほんとうは山登り)の楽しさを伝えようとするとよさんの真摯な姿勢にさらに感動しました。
こんな可愛い山ガールがいるんだ(笑) 月に1回は近くの低山を歩いてます 自分で道を拓くのが好きです
若い頃行った梓川や上高地が懐かしい アルプスは先輩にしごかれた処(笑) とよさん、動画楽しみにしてますね!
大変にお疲れさまでした お陰様で 素晴らしい気分にさせて頂きました 新年も 心身共に健康で 動画を提供して下さることに 山盛りの期待をしております ありがとうございました。
今から約50年前にほぼ同じコースを大学のサークルで歩きました。本当に懐かしいですね、夜空の素晴らしい、表銀座の山々が綺麗いでした。それで槍、穂高に魅了され何回槍が岳に登ったことか!良い動画を有難うございます。😎
冒頭の説明してる声からして…
口からα波が出とんのか?ってくらい優しい口調で…
毎回癒しボイスなんよ。
寝る前に動画見ると一気に疲れとれて寝てまうわ。
起きて…また序盤から寝落ちした所を探して見るんですよ。
どう育ったら、そんな優しい口調になるんか教えて頂きたいですわ。
1時間半の動画を全部見るとは思わなかった。
今まで見た動画の中で最高の動画です。素晴らしい。
雲ノ平には二度訪れていますが、折立からの2泊3日ピストンでしか行っておらず、今回とよさんが巡ったルートもいつかやってみたいと思いました。
小柄な体でハードなロングテン泊を難なくこなすとよさん、素晴らしい!
私もテン泊派なので、食い入るように観てしまいました(笑)
次のテン泊動画も期待していますね♬
既に幾つか動画を拝見し、コメントもさせてもらいましたが、何でしょうね…この完成度の高さ。
観てて思うのは素人の作り込みでは無い感じがしてならないんです。
映像制作の勉強をされてるとか、どなたか近しい人でその筋のプロが居て共同制作しているとかしてるのかなと思ってしまいましたよ。
また見にててしまったとよの雲の平。
とよちゃんが雲ノ平をあとにして、もう一度振り返ったときに現れる奇跡は荘厳そのものです。
雲の平を紹介してくれる山行はたくさん見ますがこれ程感動を与えるワンシーンは、、、ずば抜けていますね!
素晴らしい。映像と音楽と言葉に吸い込まれるように最後まで視聴しました。とよちゃんの手作りのぬくもりがいっぱいですね。人差し指が映るとキュンとなって、すっかりファンになりました。「可愛らしすぎる登山家You Tuber」と出会えた幸せをかみしめています。これからも山遊びがんばってね、 とよちゃん!
数ある雲の平の動画の中でも、控えめに言ってとよさんのは秀逸です。
編集考えながら動画撮るのはよほど余裕がないと難しいですよね ただでさえ重いザックで大変なのに スゴイ!に尽きます☺
一日目で獲得標高1500とか! 脱帽です😂
貴方は何から何まで優しさを感じられる素晴らしい方ですね〜。
この雲の動き登った方々は決して忘れないでしょう。🤗ありがとねー👍
いやぁーーーー
登山2年生ですが、この動画何回見てもイイです!
長編なのに苦にならないの凄いし、癒されるし行きたくなるしで最高です。
雲の平かぁーーー
いつか行きたい。。。。
一発で此の方は写真いついて良く勉強していらっしゃると理解しました、多分ですがお父様が写真家で有った様な家庭で育ったのかも知れません。ですから何処を見ても絵になる、そんな流れですのでその内に写真集を出版されたらいける様な内容ですね。私と親しいおかたで電子顕微鏡を50年も撮られている旧教授がいらっしいますがその方も、カメラを向けただけで綺麗な絵になる、カメラアングルの良い写真が直ぐ取れます。経験と勝、良い作品を常に目にされて居ると自然とアングルも決まる凄い腕になります。私の趣味は造園技法ですが、選定ハサミを持つとどんな植物でも綺麗に決める事が直ぐ出来ます。それは長年の経験で有り手が自然と勝手に動くと言う、経験上できる技です。私の専門は医学系です。こちらはLondonですが、目に良いものを見せて頂きまして有難うございます。将来素晴らしい個展でも開いて下さい。応援いたします。書道師範家、
とよさんこんにちは😃
64万回越えてますね。
5ヶ月前にコメントさせ
ていただいてから久し
ぶりに拝見します
紀行番組を見るようで
飽きない作品です。