【視聴数 175435】
【チャンネル名 ANNnewsCH】
【タグ ニュース,テレビ朝日,provided,ニュース企画,本編のみ,SJ特集,Jの追跡,オススメ,jチャンネル,山梨】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 175435】
【チャンネル名 ANNnewsCH】
【タグ ニュース,テレビ朝日,provided,ニュース企画,本編のみ,SJ特集,Jの追跡,オススメ,jチャンネル,山梨】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
インフラ(携帯電話)を殺してもライトを持ってこないとか頭おかしいだろ。
登山というか山を舐めてるよね。
エベレストをそんな装備で登るんか?
軽装で事故っても責任負いません、自己責任でと契約書書かせたらいいと思う。
ここにはおむつはいていくの?
よし!7合目目指そ
軽装備、弾丸登山を禁止にしないのか
登れる自信ないから重装備で行くけどな!
登山に行くのに半袖で薄着とか信じられない
登山口で、持ち物、装備チェックした方がええて
遭難して捜索につかわれる税金がもったいない。それの半分が外人とか余計に無駄や
Mt. Fuji is a mountain that has 12,388 feet (3,776 meters). Why do people underestimate it? So stupid.
俺の亀頭山にも登ってくんねえかな・・・ペロっとさ。
外国人観光客は金をとれ 自治体
頂上までモノレールはひけないのか?
救助する人の身になって考えてほしいものですね。
入山料を10万円にすべき。2千人来るなら、2000 ✕ 100000 = 200000000 で、毎日2億円の収入になる。
死んだら死んだでエベレストみたく放置で良いんじゃないですかね
弾丸登山のルートとしてのお勧めは青木ヶ原樹海を通る精進口登山道
五合目まで17㎞を歩き吉田口登山道に合流して山頂を目指すことになる。
少々体力を使うが富士登山で一番楽しいルートだと個人的には思う。
まぁ注意する点は樹海の辺りは熊がウロウロしていることがあるので熊鈴は持参しよう
その次にお勧めするルートは御殿場ルート
おそらく初心者の殆どが山頂まで辿り着けないだろうが挑戦してみる価値はある。
山頂まで行けなくても7合目からの大砂走は凄く楽しく下山できます。
30年前はガラガーラだったんだけどな
本来、富士講とは命懸けで登る神聖な行為だった。
観光地化して過保護になったせいで、みんな甘えてるよね。
早く規制しろよ
富士山の登山者数の制限及び入山料(保全協力金1,000円)と規律を厳しくしてゆく必要がありますね。服装や装備が違反とみられるようであれば入山禁止、あるいは入山料を高額に5万円にするとか何か不慮の事故が起きても自己責任であることを署名してもらうとか。 違反者が事故や救護してもらった場合はかかった費用は全額本人負担にするとか?