【視聴数 56571】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 56571】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
今日はガイドさん同行ないんですね、疲れ方といい、単独登山といい、ちょっと心配…親心的な。気をつけて頑張ってください!
昨年白根三山を縦走したのを思い返しました😊続編楽しみです!ちなみに間ノ岳の標高間違ってましたよ✋
リンゴかと思ったプラムそのサイズで食べるんかい!でプラムて何物スパムなら知っている
天気予報の雨☔️マークに煽られて、急いで登ってペース配分乱されるはあるあるですね😆
いつもとBGM違いますね
お疲れ様でした。これでもかという大きな一口あり、ストック置き忘れあり、綺麗なお花ありと盛りだくさんですね😊以前に購入されてましたがドイターのザックが山の緑にマッチしてあらためていいですね😃
おぉ!数日後に北岳トライ予定だったので、超タイムリー
急登と登山でよく聞かれるが、北岳の初っ端はマジでキツい!個人的には重太郎新道より記憶に残った。
まさか、肩の小屋でお会い出来るとは。かほちゃんオリジナルタオルを持ってたオヤジです。お忙しい中、記念撮影に応じて下さって本当にありがとうございました!
ビールご馳走したかったな(笑)
急登続きで、さすがのかほさんもつらそうでした。壁みたいな所での固定カメラの撮影の為の二往復は、本当に大変そう。その分見応えのある映像を提供して頂きました。自分ではなかなか登れない所なので、楽しめました。続きがかなり気になっています。
自分が知ってる肩の小屋と小屋の外観が変わってます。
もしかしたら、布団で寝られるのかな?
自分が知ってる肩の小屋の布団は毛布が布団でした。
そこから間の岳を登って広河原へは、かなりの時間予想されますが、しかも、下山コースは、通行止の影響で、ハッポンバコルにしろ、同じコースで降りるしかないと思われます。最終のバスが16時20分だったかな?北岳山荘にテントが正解なような?営業はしてないから仕方ないのも分かりますが、少し無理な行程に思えました。無事にバスに乗れる事を願ってます🎵
登山口までの行き方を動画の中に入れてくれてとても有難いです
かほちゃんは車無しでどうやって移動してるんだろうといつも疑問に思ってました。
急登シンドイのに、定点カメラで後戻りしてて、YouTuberの鏡です👏
空気が薄い中、何時間も急坂の登り。撮影に笑顔のコメントと、底なしの体力・気力ですね。
壮大な景色を見ることができるのは、本来それにふさわしい人だけなんでしょうけど、動画でおすそ分けいただきました!
後半も楽しみにしてます♪
また北岳に登りたい。ボクのお気に入りのルートは広河原->大樺沢->二俣->右俣->お花畑->ジグザグ3回->分岐->小太郎尾根->肩の小屋です。もう過去5回くらい、このルートで登りました。沢に沿って登ると、支流や小川からの冷水で顔を洗ったり、沢の水に足を浸けたりしてました。雪解け水で鬼冷たいっす。右俣好きのボクもあのお花畑の地点でいつも小休止してました。ほんと懐かしいな。
北岳の登りはガッツが必要です。ボクの中では南アルプスの「男塾」って呼んでます。
高校の時に登り損ねて以来北岳登りたい病にかかっています
今回の動画、参考にします
北岳お疲れさまでした。私も好きな山なのですが、何故か自分の中で苦手としている登山ルートは、八ヶ岳の文三郎尾根、北岳の右俣ルート、二荒山神社からの男体山直登ルートです😞右俣は直登が長く眺望も中々開けて来ないのが登山者泣かせですね😭日本で2番目に高い山だけあってノルマも厳しいですね😮💨肩の小屋からの富士山は最高です🗻動画ありがとうございました🙂
撮影しながらの登山は大変ですね😊それにしても道の真ん中にストックを忘れるとは大胆な🤣
本日も
#咲きほこる花に
#ソバナ
ありがとうございます
GOTOドライブ推進YouTuber
#サンダーバードインターナショナル
チャンネルより
南アルプスは長い急登で体力勝負なんですね。かほさんがここまで根を上げるのをあまり見た事がありません。疲れてストックを忘れるのは仕方ないと思います。ハイマツ帯歩きになってとても嬉しそうで表情が輝いて来ましたね。岩登ってまたカメラ取りに降りて来るのは危なそうです。1500メートル高度を上げてすごい体力です。👏
お盆に行く予定のルートだったから参考になりました。テン泊で荷物多いから覚悟していきます!