【視聴数 89700】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ yt:cc=on】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 89700】
【チャンネル名 MARiA麻莉亜】
【タグ yt:cc=on】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
山伏が修行しそうな山が好物ですね!
鎖の設置とか鐘をどうやった持ち運んだのかまさに神秘な場所でご利益ありそうです。
私が釣りで山に入るときは虫よけスプレーを常備します。服の上からもズボンの上からも刺してくるので、
必ず全身に濡れるほど大量にまんべんなく吹きかけます。それにしてもすごい虫の量。
見ているだけで足がざわざわするすようなところを登ったり降りたりする動画。
無事に降りられてホッとすると同時に感動しました。
こんなすごい山に連れて行ってくれてありがとう。ほかの登山もまた見ます。
アイス食べてるところは普通に可愛い女の子なのにね。
あ〜〜〜ぁ!
見ているだけでハラハラ・ドキドキ…
(いつも楽しく拝見してますが、今回は 来年70歳を迎える爺ぃには心臓に悪いかも…)
虫よけに効くか どうか分かりませんが『おにやんま君』を帽子やリュックに付けてみては…!
試してYouTuberにアップするのも面白いかも…
麻莉亜さん、お疲れさまです、😊刺されましたね〜〜、ブヨ、😅お酒控えたほうが、よいかと、😊けっこう長くかゆみが、続きます、😊跡が残りませんように、
🤩🙋♂
山より芋虫が怖いというギャップが💦乙女❤😅😌
八海山のスキー場は行った事があって八海山はタイトル見てどうなんだろうと思い見ましたが登山の八海山はヤバイんですね❗次回の守門岳は僕も登ったので楽しみです。新潟のグルメも満喫してくれてたら県民として嬉しいです❗
アベマリアさん、おつかれ生🍺です。16年11月に下から避難小屋までいきました。紅葉も終わりでいまいちでした。
夏場は虫だけは無視でかないですね。
お疲れ様です❤
見てるだけで恐怖🫨
ありがとう😊
梯子のところヤバイよね。
芋虫のところ笑いました☺️マリアさんの怖がるところめっちゃ笑えました😁
そうめんは、揖保乃糸
美味しいよー♪
頑張りましたね凄い しかし洒落になりませんね八海山。ブヨ熱が出ると大変だからブヨまて対応した虫除けして欲しいです
雨の八海山鎖場は緊張するでしょうね、お疲れさまでした。大日岳まで行かれたのなら、戻らずに直進して入道岳との鞍部まで下りれば千本檜小屋方面への登山道があったのです。
相当昔30年近く前の7月中旬に越後駒ケ岳から縦走した際、途中の河原で2L水を汲んだのに暑さでバテて、千本檜小屋への到着が夜の7時近くなってしまい心配をかけたことを思い出しました。
これからも楽しみにしております。
人はなぜ山に登るのか?
怖すぎる。
しかし最初に登って鎖付けた人たちは凄いね。
MARIAさん、いつもYouTube拝見しています🤗
僕の地元八海山へようこそ。
最後にコメントして頂いた鎖場の連続するルート「屏風道」は約30本の鎖場のオンパレードです。それをクリアしてからの八ツ峰で約20本の鎖場は楽しいですよ。😍
是非またお越しください。もし可能なら僕も同行したいと思います。🤗
いつもながら凄い体力です。カメラを取りに戻るわけですから、普通に登るだけではないですもんね。それと今回もナイス判断。そこが出来なくて事故に至るというケースは結構あるんだと思ってます。今後もお気をつけて!
マリアちゃん❗️南魚沼市民の心の山である八海山を登山してくれてありがとう😭米うまいでしょ😭いいとこでしょ😭今度は巻機山ハイキングと日本酒で楽しんでね😋✨ほんとありがとう🤚
八海山の厳しさは聞いたことがあるけど、こんなにも難コースとは思わなかったです。絶対に行けね~😅
天候が良くない中、無事に下山良かったですできて
巌手の高齢者👱♂MARIAさん相変わらず苦しいルート選択だね😤困ったもんだけど、エライ❗可愛いペット動画を見て娘が落ち着いてきたかと思ってたけど、やっぱりこれが貴女ダネ❣でも見る価値あったよ‼