【視聴数 224196】
【チャンネル名 トッカグンの東京サバイバル】
【タグ お笑い,トッカグン,とっかぐん,tokkagun,吉本,よしもと,芸人,自衛隊,jieitai,じえいたい,ジエイタイ,無限大ホール,YouTube,ユーチューブ,ミリタリー,サヴァイバル,サバイバル,survival,military,訓練,演習,小野寺,モリオハザード,生活,ライフハック,lifehack,キャンプ,アウトドア,camp,迷彩,自衛官,防災,防災士,方法,やり方,防災術,裏技,ウラ技,装備,部屋,サバイバル術,階級,リュック,荷物,持ち物,中身,バッグ,bag,バーキン,防水,水,飴,雨,雨衣,かっぱ,小分け,収納術,プロ,現役,着替え,靴下,ブーツ,服,汗,重さ,飯ごう,重い,キツイ,厳しい,辛い,公開】
鉄帽までもってんだw
20(ふたまる)式小銃について!お願い致しますm(_ _)m
それだけ徹底して収納していると、飯ごうの中身スペースも活用できないか、気になってしまう…
こんなにいっぱい入ってるのか…
似合うなぁ
100km行軍するのにこんなに余計な物は基本的に入れません。
災害派遣のためならスリーピングはどこの部隊も共通なはず。
戦闘糧食もいれる人は少ないですね。重いので。
演 習増 さん、ネーミング最高。
いつも、あの中に何を詰め込んでるのか謎やったから。私の好きなグッズばっかりや。
家族用の防災バッグ作製いたします。
次回がますます楽しみです。演さん、普通科さんといつも通りコラボれますように。
でかい
えんしゅうぞう・・・地味に・・じわった(笑)
兵隊の基本を見させていただきました。
若いころ火力演習見学にいって、L型ライトどうしても欲しくなり買っちゃいました。帽子、ステッカー、カレンダー、74式のモデル、生活費切り詰めて売店あさりました。展示タイムで無反動砲2門載せた車両に乗ろうとしたがあまりの狭さに諦めた。よき思い出です。
防災グッズってかなりお金が掛かりますよね🤔一般向けの低価格・軽量・実用的で目的に合った防災バックを考えてます🤗
着替えが大切なんですね
この装備で20キロ歩く訓練がありますが楽勝なので調子乗ってると班長がリュックに石詰めてきます
質問です。自衛隊の新型小銃が発表されましたがどう思いますか?見た目は扱いやすそうですか?自分は自衛官になりたいので、聞いておきたいです
MRE入れるのに飯盒もいれるんだww
自分は将来自衛隊なりたいのですが自分は軽い色盲で赤と黒の区別だけが出来ないのですが大丈夫ですか?
バナナはお菓子ですか、糧食ですか。
背嚢っていっぱい入るけど重いよね〜
色々な動画で、防災リュックとかの紹介があるけど、自衛隊さんのリュックは、より実践的で説得力ありました。あれもこれもとなりがちですが、シンプルかつ男臭くて面白かったです!