【視聴数 6328】
【チャンネル名 登山のYouTuberりょーじ】
【タグ 富士,富士山,富士登山,弾丸登山,弾丸富士登山,登山,山登り,遭難事故,事故,危険,疲労,疲労遭難,ハイキング,トレッキング,2023,日本一,夏山】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 6328】
【チャンネル名 登山のYouTuberりょーじ】
【タグ 富士,富士山,富士登山,弾丸登山,弾丸富士登山,登山,山登り,遭難事故,事故,危険,疲労,疲労遭難,ハイキング,トレッキング,2023,日本一,夏山】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
初心者だけ、経験の浅い人がリーダーになるのは危険。ぜひ山の経験の豊富な人をリーダーにして初めての富士山を楽しんで欲しいです。そして他の山にも挑戦したい気持ちになってくれたら良いですね。
職場の先輩が若い時に単独日帰りに成功したそうですが、低山行くノリで行き、風、雨が強くビニールの雨合羽で死にそうな目に合ったそうです。今振り返ると無謀だったと言ってます。日本にいるならば一度は行きたい富士山🗻ですね。無謀な山頂アッタックせず、途中までを目標にする事もアリなのかもと思いました。
ありがとうございました😆去年の富士山は海外の人が多く上半身裸の人を何人も見ました❗️真夏だけどめちゃ寒いのに❗️また、若者達のグループでスニーカーで靴がボロボロになってる子達もいましたね。弾丸とマナーと装備は気をつけなきゃと思いました😂
富士山も入山料10,000円を取るべき、、、かと
遠足の小学生は別で
装備もしっかりしていない人は入山禁止にすれば、
外国人も増えるでしょうし、大体はこの人達が半パン、サンダル
事故も減る、その代わり通信設備、トイレ、ゴミなどの整備に利用すべき、、、
当然個人差はありますが、自分的には、富士山は山開シーズン中に往復タクシーを使用した富士宮ルートでお鉢巡りをせず、頂上御来光も見ない日帰り登山が1番リスクが低い様な気がします🗻
富士宮ルートは他ルートと違い唯一上下全面同ルートなので、気候変化、体力限界時にそのまま下山できますし、視界不良時の道迷いリスクも低減されます👣
天気の良い日の夜明けとともに出発し、合目、半、新合目、ルート頂上、剣ヶ峰毎に10分づつ(昼食時は30分)休息しても日没までには下山できます🚕
下手に8合目以上の高所で宿泊する事で高山病や低体温リスクが増大すると思います☃️
弾丸登山になるか分かりませんが、日帰り登山を目指して山歩きしています。
標高の違いから分かりませんが、奥多摩なら高低差2000m、20kmなら8時間位で行けますがどんなあんばいでしょうか🙏。参考意見としての考えをお聞かせ下さい。もちろん自己責任で実施は判断しますが。ちなみに63歳、山歩き3年目です😅
ホントにそうです〰今年は🗻へ行く人が多いらしく県民として心配してます。入山制限とか入山料の設定などは早急に協議すべき事かと思います。海外の世界遺産や国立公園はそういう事がしっかりきまってるのに何故⁉️🌲ですよね。
登山口に大きな看板に必携品を書いてだして欲しいと思います。
このYou Tubeを沢山の人が見てくれるといいですね😊
いつか富士山行きたい…けど、行くならやはり、準備と段階踏んで行かなきゃ💦富士山登山が楽しかった✨になるのは、リスクを減らせた人なんだなぁ。🗻😮
あとは、りょーじさんみたいに教えてくれる人、経験ある人の言うことをまずは聞くこと!だよね😊
まだ経験少ないんで、低山で頑張ります💪
気温差に対する準備、高山病に対する対応は基本の基本だと思いますが、初心者には想像しづらく皆で登れば大丈夫だと思うのでしょう。富士登山で懲りて山は歩かないと決めた人もいます。
僕はどんなに予防しても3000m登山では必ず高山病になるので、弾丸登山は絶対にしません。アウトドアの素晴らしい世界を楽しめる人になっていただくためにも、富士登山者には海外に恥ずかしくないようなルールとマナーを掲示し、皆に浸透させてほしいと思っています。
なんだかんだで3000mオーバーの過酷な環境の登山なんですよね
報道の伝え方も問題なんだと思いますがハイキング気分でくる人が多い山なんだと思います。キチンと準備しても登れないこともある山だということを伝えてくしかないですよねー
ちなみに…自分は3回登ってますが3回ともいわゆる弾丸…😂
注意喚起
有難うございます。どんな山であろうとも準備の大切さ・己の体力を過信しない・知識の引き出しを増やす。改めて身に沁みる動画でした。
今年の夏に初めて富士山行こうと思ってます。そのために今までいろんな山を登ったといってもいいくらい。なので体力と事前準備は大丈夫かなと。
ということで自分は日帰りで行く予定です。御来光見れないのは残念ではありますけどね😭
体質なのか或いは飛行機にしょっちゅう乗っているからかどうか判りませんが、夜勤明けで富士山登っても高山病にならないんですよね。
先日は富士宮、御殿場と二週連続日帰り(どちらも夜勤明け)で登ってきましたが普通に登ってこれました。やっぱ鍛え方が違うのかな(笑)
でもそういう自分でも装備はしっかり準備して重いリュックを背負って登ってますよ。
高山病になった時の対処法とか予備知識もしっかり頭に入れて登ってます。
あと富士山はサングラスと日焼け止めは必須ですよね。
後で痛い目に合わないためにも、その辺の準備もしておいた方がいいですよね。
まぁ八合目くらいで相当疲れていたら下山したほうが無難ですね
ここ10年間で10回以上、登ってます(ほぼ弾丸で(笑))。その経験からりょーじさんの言ってることは本当に全部そのとおりだと思いました。登山経験が無い人が最初から弾丸でってのはあり得ないです。北アルプスの三千ⅿ峰にも日帰りで何回か行っていて自信はあったのでが、空気の薄さと寒さが富士山の九合目から上は別次元でした。やはり登山経験を踏んでからやるか、登山やったことの無い人は小屋どまりが無難かと。
弾丸登山は天気を見極めていけるメリットがあります。小屋泊は天気がわからないぐらい前じゃないと予約がとれないので、もはやギャンブル。予約を取りづらいほど、天気悪くても強行してしまうかと。また来年とは、なかなかできないと思う。
アルプスにしょっちゅう入ってた頃は、転倒、滑落の事故者が10人ばかりの救助者に運ばれている
姿を何度か目撃したおぼえがあります。今は日帰りピークハントしかしてないけど、鳥海山程度でも
下山時はヘルメット着用を心がけています。70才前後でも鍛えている人は、ささっ、と歩きますよね。
普段登山しない人はきっとりょーじさんのおっしゃってることを知らない人がほとんどだと思うので、ぜひこの動画見てもらいたい!
注意喚起の動画ありがとうございます。なぜ皆ご来光を目指すのかよく分からない
6回富士山登頂してアイスバーンの富士山にも登ったけどご来光にはまったく興味なし
昼の日帰りの方が低リスクで気持ちいい青空と絶景が楽しめて良いのになと思います
人の話では小屋泊と言っても寝床が隣とすれすれだと聞きます。そうするとコロナ感染のリスクもありますよね。
私は早朝4時半頃、朝日と共に登山開始して富士宮ルートで登りプリンスルートで下る予定。超ゆっくり登山しますがどうでしょう⁉️装備はきちんとするのは当たり前です。100座以上の登頂経験あり、最近は栃木の男体山に行きました。途中無理そうならすぐピストンで帰ります。いかがでしょう⁉️