【視聴数 29981】
【チャンネル名 山のドキュメンタリー】
【タグ 遭難,ドキュメンタリー,ニュース,心理,ゆっくり】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 29981】
【チャンネル名 山のドキュメンタリー】
【タグ 遭難,ドキュメンタリー,ニュース,心理,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
吹雪の中では方向も平衡感覚も失う為、目的地につけない可能性が高い
吹雪に当たってしまうと動かないのがベストだが
平均体温が35度ぷらぷらの、低体温が常の私の実体験として……
芯まで冷えると、ココアを飲んでも、熱く感じるのは口元で、内臓が熱い筈なのに、
熱く感じませんからね。
それに、いくら暖をとったとしても、関節が動かなくなります。
足腰が「ギコギコ」とロボットの歯車のように固くなりますから……
冷え切る前に、暖を取ること。早めに引き返すこと。
引き返すのにも体力を使うので、無理になったところで引き返しても……
下までたどり着けませんから。
実力があるならリーダーの重要性も理解しているはずだろうに…
この天気図の気圧配置なら山に入る時点でアウト。
こんなことすら分からない人はやめた方がいい。
登山で低体温症ってよく聞くけど…。
やっぱり天気をしっかりとみて判断する力も必要なのか…。
そして少しの勇気で撤退もしないとなのか…
まじめなきめぇまるさんのお顔も楽しいですね😂😂😂
_何事も過剰な慢心と余計な遠慮は_
_身を滅ぼす事に繋がるものだね😥_
あらためて装備、天気、体調に過剰なぐらいきをつけようと思いました。
怖がりすぎが丁度いい
登山って臭くないの?
憑かれたように進み続けたのか
全員が遠慮気味って、もし全員がワガママだったらって結果が近いのかなぁ。
登頂優先派、全員のコンディションを重視して協調優先派、何か困難に直面すると引き返し主張派等々。
撤退を迷う これが集団行動の難しさ
特に立山周辺だと、登山開始までに2、3日必要だから計画も準備にも時間かけてるし
決断を遅らせた結論は常に有害である
一応、中心になって日程を決めた人がリーダー的役割ではいました。その人物は後続の6人の側にいました。また救助要請に向かったのもリーダー的役割人物ではなく、パーティーの中では比較的若く体力のあった2人でした。動画上のキャラの人選が、若干不適当な気がしなくもない…
一ノ越までは標準コースタイムよりも速いペースで来ていたのに、そこから雄山まででペースががっくりと落ち、その時点で体の異常を訴える人もいたというのに続行を決定したのも、リーダー的役割人物も低体温によって冷静な判断ができなくなっていたのもあるのではないかと思います。
なお余談ですが、この同日に同じコースを辿ろうとしたものの、雄山でこの天候で稜線を進む力量は自分たちにはないと判断して室堂に一旦引き返し、雷鳥平を経由して劔の山小屋に無事到着したパーティーがいたそうです。
10月の3000m級の山はもう冬山。軽く考えていたのではないか
集団としてあまりに稚拙で無能だったというしかないですね、小学生のグループの様です
これ、あらゆることに言えるよな。
まだ大丈夫言ってたら本当にダメな時に引き返せなくなる。政治と同じですね。
インボイス増税、まだ大丈夫で我慢し続けた結果、少子化で滅亡寸前じゃん。だから選挙でれいわ新選組に票を入れようね。大丈夫なうちに
自分がそのパーティにいたら、と考えると、すごく怖い。
私も引き返そうって言い出せないし、きっと同じ状況になってたと思う。
日本人あるあるな気がする。。
同調圧力遭難死じゃん