【視聴数 3743】
【チャンネル名 登山のYouTuberりょーじ】
【タグ 登山,山登り,登山初心者,登山靴,登山靴のメンテナンス,メンテナンス,防水,ハイキング,トレッキング,日本百名山,百名山】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 3743】
【チャンネル名 登山のYouTuberりょーじ】
【タグ 登山,山登り,登山初心者,登山靴,登山靴のメンテナンス,メンテナンス,防水,ハイキング,トレッキング,日本百名山,百名山】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
靴の中って洗ってはいけなかったんですね😅
分かりやすくて良かったです🎵
保管は靴紐を軽めにつけておいたほうが型崩れしずらい と聞きましたが外しておいたほうがいいんでしょうか?
とても参考になります。インソールを外すのは知らなかったです!
ひもを外すのは やってませんでした 参考になります あと革靴はいてますが クリームなどの情報もあればお願いします
ナイロンブラシは生地傷めるので、馬毛ブラシが良いですよ
防水スプレー(シリコン系)と撥水スプレーがあって、ゴアテックス靴に使うのは撥水スプレー(フッ素系)の方
防水スプレーたと透湿性がダメに
いつも為になる動画ありがとうございます😊洗った後の靴紐ってつけておいたほうがいいって聞いたことがあるんですが、外しておいたほうがいいんですか?
コメント皆さんありがとうございます!個別には後で返しますが、動画内で誤ったものがありますので固定コメントしておきます。
①防水スプレーについて
防水スプレーでも撥水スプレー(フッ素系)がよいとのこと。
私自身あまりそこには関心がなく、たくさん量を満遍なくかけること、メンテナンス後登山前にやることを意識してました
②靴紐
保管時は型崩れ防止のために紐を上まで結んだ上の方が良いとのことです。私はしっかり靴、紐、インソールを乾燥させた方が良いと思っており、使用前には外して保管しておりました。
◻︎補足
なぜ防水撥水加工をするのかというとレインウェアと同様に靴の撥水性は落ちていきます。あくまでゴア等は生地の間にあるものです。
今後も皆さんのコメントを大事に、間違えた発信していた場合はご助言ください。
コメント欄含めて今後見ていただけてる方に正しい情報提供ができればと思ってます。
ご指摘ありがとうございました🥹🙏
メンテナンスちゃんとする人はホントに登山好きだと思ってる👍
こんにちは❗
ショップの店員さんに、ゴアテックスは、内側に張ってあって、外側は湿気を外にだすので、防水スプレーをすると湿気が、逃げないので足が蒸れるといわれましたが😅
ありがとうございます‼️
感謝の気持ちが大事ですね❤️
週一で登山に行くのに毎回中までしっかり洗っていたらすぐに靴がダメになりました。
外側だけ洗って防水スプレーするようになって長持ちするようになりました😉
だいたい同じメンテナンス方だったので嬉しいです!
汗っかき(!)なので下山後は毎回かならず内も外も水洗いします。かほさんが洗剤でジャブジャブ
してたんじゃなかったかなあ? たまにはやっとこうと思ってます。ゴアテックス・ライニング
の靴を使い始めたの最近ですが、耐用年数って5年くらいのもんですかねえ。
毎回洗っていましたが、インソールも靴紐も外さず、たわしでゴシゴシ、そのまま拭き取らずに放置、そしてスプレーはたまに。。。いやぁ〜勉強になりました!
今までインソールしか洗ってなかった…今からメンテナンスします
お風呂場で洗うと排水パイプに砂が溜まってかないかな。ドカンと流せれば良いと思うけど。
いつもインソールは外して靴底は水洗いしてますが本体は水拭きだけしてます。やっぱりちゃんと水洗いした方がいいですね!レインウエア同様とても参考になりました👍
りょうじさんロックタイト社の防水スプレーですがアウトドア仕様の防水スプレーあります、値段は倍ですが、泥、汚れや耐久性アップですよ。
帰宅当日は疲れて翌日、ひどいと翌週末とかに手入れをしていました。この動画を見て改めて登山靴の大切さを思い知ってすぐにメンテナンスしました(^-^)