【視聴数 348855】
【チャンネル名 Takuzooo【元教員のVlog】】
【タグ メンズファッション,アウトドア,アウトドアブランド,ワークマン ダウン,イージスダウン,ワークマン,ダウンジャケット】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 348855】
【チャンネル名 Takuzooo【元教員のVlog】】
【タグ メンズファッション,アウトドア,アウトドアブランド,ワークマン ダウン,イージスダウン,ワークマン,ダウンジャケット】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
この仕上がりと値段なら比較されてもワークマンは得しかないですからね
ブランド物のいいダウンも持ちつつワンシーズン使いきりのつもりで悪天候時などアグレッシブに使いたい時用に1着あれば重宝しそうです
しかしなぁ
ここまでデザインをパクるのもどうなん?て思う。
大なり小なりノースのデザインは他のメーカーも真似してるとこ多い。けど、これは中華の根性かよ!と思うくらい堂々たるパクリ。
わけわからん通販ならともかく全国に実店舗構えるくらいのとこはやっちゃいかん。
それどこの?と聞かれて
ワークマンやでとは流石に答えられんわ
恥ずかし過ぎる
ワークマンのモンスターパーカーのレビューもやってもらいたいです!
イージスダウンはバイク通勤で二年着てますが暖かくて最高です。多分ノースフェイスで一番高いのはロゴなんでしょうね。そのロゴをワークマンにつけてこれノースフェイスって言っても誰も気づかないんでしょうけどね。自分の家の近くのクリーニング屋でブランドダウン洗いに出すと確か5500円ぐらいだった気がします。高いのか安いのか知りませんけど、その洗いに出す値段でイージスダウンほぼ買える値段です
機能的にはたいして変わらんだろうけど、たったNorth Faceってロゴが入ってるだけで価値が変わるしな。
ブランドってそんなもんだよね。
ルイヴィトンと普通の財布と何がそんなに違うんだと思うが、VLと入った財布が欲しくなるもんだよな。
これ著作権侵害では?
中華では、本物作ってた人が偽物工場に高収入で引き抜き再就職するパターンがあるらしい。ゴールドウイン系を作ってたの人がワークマン工場に入った可能性あるね。知らんけど
話の流れが分かりやすし、おもしろいですね☆
昔はNorth Faceなどアウトドアブランドばっかり買ってましたが今ではたまにしか着ず普段は全身ワークマン歴3年ですw
最初は安いしパクりやしってちょっとバカにしてましたが去年辺りから更に作りが良くなったように感じます。フィールドコアのユーティリティシリーズがロゴが目立たなくていいですよ。
本当に山奥行かないならばワークマンは正解。
ワークマンはかなりおすすめします
ワークマンのジャケット+レインコートで十分冬は耐えれる
ボタンだけ浮いて目立つの、個人的には見た目嫌だなぁ
5800円でそのクオリティは普通にえぐい
因みにワークマンで5800円は高級品です…
ワークマンすげーな、、
もし買うならノースフェイスへのデザインに敬意を表してノースフェイス買うかな。
おっしゃる通りで一軍ではないけどバイクや仕事等で気を使わずにガシガシ着れる!
機能性もあり結局シーズン通して一番着用してお世話になってますw
この時期になってきましたね
冬に見るちゃんねる
ノースのロゴを自作刺繍してジェネリック品作るインスタ垢がでてきてるな