【視聴数 73377】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 73377】
【チャンネル名 かほの登山日記】
【タグ 登山,アウトドア,山ガール,ソロ登山,mont-bell,モンベル,ヒロシ,さばいどるチャンネル,さばいどる,山登り,山と食欲と私,sosow登山部,JIN,スーパーナブラ,かほなん,へっぽこ登山,ゆる登山,縦走,関東低山,低山,日帰り登山,山登り芸人,桜花,低山ハイク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
イエローノースお似合いです😊
今年は徳澤まで来ても全然雪が無いね。
徳澤からどこに行くのだろう、奥穂?槍?それとも蝶ヶ岳?
上高地 やっぱりいいですね
涸沢カールに行く時には
必ず徳沢園に泊まって
ご馳走食べてから出発してます
カレー!ピザ!コーヒーアイス!
ウマウマ~👍
ロッジにはまだ行ったことありません
行ってみたい~☺️
上高地の季節がやってきましたね😊かほさんの動画を知ったのは2年前のホテル白樺荘に泊まった時のを見てからです。
私は行ったことがないので動画を見ていつも行った気分になってまーす。
長野県民なのに
開山祭に行った事がないの、毎年ニュースで見るだけで👀
来年は是非とも出かけたくなりました😊
かほちゃんありがとう😊
初春の上高地はやっと芽吹き始めたところですね。
ニリンソウもちらほらと咲き始めたばかりで、もう1ヶ月もすると新芽の緑が、綺麗に芽吹いた季節を迎えそうですね‼︎
上高地には2度程行った事がありますが、2度とも夏の季節であり、大正池から河童橋迄でしたので、ニリンソウが咲き乱れ、雪景と新緑が美しいこれからの季節に是非行きたいですね‼︎
そして、かほさん同様に徳澤まで、行ってみたいですね‼︎😊
え➰。
ビール🍺飲まないの➰。⤴⤴
天気が良くて、焼岳や穂高の景色も見られて、気持ちの良いハイキングが楽しめましたね。ほぼ連日の山行やイベント参加、ご苦労さまです。
素晴らしい景色ですね〜お疲れ様です
上高地は40年前から何回も働いた場所なので第二の故郷の感覚ですね。槍ヶ岳には7回登頂してます。穂高連峰は4回縦走しました。嘉門次小屋には良く休憩時間にお邪魔しましたね。猿は昔に比べてかなり多くなりましたね💦
一回だけツキノワグマと遭遇しましたよ。場所は大正池のそばで💦
徳沢ロッジ良いですねー♪
次回も楽しみにしています♪
私は初めてGWに上高地に行って、涸沢カールを目指しましたが、本谷橋から上、トラバースに怯え下山しました😢
本当に素敵な所でした!
また、秋にまたリベンジしまーす笑笑
行ってない所など、参考になりました😊
かほさんと言ったらやっぱり上高地!これからも上高地の紹介や、そこから始まる登山の様子など楽しみにしてます!開山祭の様子ありがとうございました!
もっと標高が高かったり、紅葉の規模が大きかったり、ダイナミックなお釜巡りができる場所は
他に何か所もありますけど、上高地は山と空、そして残雪と梓川の組み合わせなど
全てにおいて高次元の組み合わせで、日本の山岳風景の最高峰のひとつですね
登山、ハイキングに
目覚めたばかり初心者です🤣この、かほさんのコースを真似をしたいんですけど、どの
バス会社に予約をすればいいんですか?
名古屋から出発
したいんですが😂
確かにこのバス逃したら地獄絵図だわ
奥穂高岳や槍ヶ岳に登った時に上高地から登ってますが上高地だけのハイキングも充分過ぎるくらい楽しめますね!もう私もこれくらいのハイキングの方が丁度良いかもわかりません(*^^*)上高地は毎年行きたいくらい好きですね!
かほちゃんの発信する動画に毎回元気と刺激を受けています😂
ホームグランドに戻ってきたかほさん。嬉しさが隠しきれない笑顔。上高地にきて穂高がきれいに見えると日本人で良かったと心が喜びます。
横尾山荘で出会った世界の山を行かれてた方に「お好きな山はどこですか?」と聞くと「穂高かな?」って言われてました。穂高は世界の名だたる山に匹敵する美しさなんですね。大好きな上高地、穂高、行ける限り何回でも行きたい。トレーニングせねば…😂😂
今度、日本山岳会上高地山岳研究所に寄って下さい。
なんと美しい上高地✨
かほさんが何回でも行ってしまうのがわかりますね✨
次の動画も楽しみです✨