【視聴数 619】
【チャンネル名 登山をより身近に Linmoku式ソロ登山のススメ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 619】
【チャンネル名 登山をより身近に Linmoku式ソロ登山のススメ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ソロフェッショナル待ってました!一部のマニア視聴者です😇
南アルプス編期待してます。
質問はそうですね。。登山のためにどのようなトレーニングされてますか?
人とすれ違うとたぶん黙ってる^^
深南部の山々を拝めてかつサクッと登るなら常光寺山なんてはいかがでしょうか?
南アルプスが赤石山脈と言われる所以の石(赤石チャート)が山道にちょくちょくあるのが面白いですよ〜
これからの時期に深南部に行かれる際はヒル対策が必須となってきますのでご注意を!
南アルプスは先日行かれた井川湖を更に30km北上した畑薙第一ダムの林道ゲート前に駐車スペースがあり(10数台ほど)林道ゲートから赤石岳や荒川岳の登山口まで約13km程あり、登山口行きのバスは南アルプスの小屋(テン泊含まず)に泊まる事が前提となってます!
詳しくは特殊東海フォレストのホームページをご覧になってみて下さい
南はタフで森林限界まで遠いですが、一座一座のスケールは北アには無い重厚感と静けさもあり、あの山脈が出来た経緯を知ると、より大地を踏みしめてる感があって楽しいですよ!応援してます😊