【視聴数 65200】
【チャンネル名 チェロくま登山隊】
【タグ 登山,山ガール,登山初心者,滑落事故,目撃談,体験談,編笠山,八ヶ岳,日帰り登山】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 65200】
【チャンネル名 チェロくま登山隊】
【タグ 登山,山ガール,登山初心者,滑落事故,目撃談,体験談,編笠山,八ヶ岳,日帰り登山】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ファーストエイドキットって、微妙に内容に違いがありませんか
何かおすすめの物とかありますか?
また市販のに自分的にアレンジしてキットを揃えたりしてますか?
自分の靴底が剥がれることなど想像してなかった私です。でも念の為に針金とビニールテープを用意して持ち歩いていました。
ある時、山頂で靴底が剥がれて困っている方を見て、早速針金等を渡してあげたことがあります。
本人は恥ずかしだろうと思い、渡してすぐにその場を離れました。
成程、救急セットもリペアキットも自分のためでもあるし、登山の同好の士のためでもありますね。
お互いに御安全に‼️
登山では無いけれど、30年くらい前?カンボジアの遺跡が登り放題だった時、遺跡の上の方を登っていたでかい白人が目の前に滑って落ちてきてパーンと骨が砕けた音がして、すごい怖かった。5階位の高さだったかなぁ。ガイドも観光客も沢山いたから良かったけど、チェロ熊さんしかいないとなると、チェロ熊さんも怖かったでしょう。私は防災マニアですが、自分がちゃんと準備してれば心に余裕ができて人のために動けるという意味でマニアしてます。なので今回の動画にすごく共感です💐
すごい偉い!ケガ人救護の良いお手本でした!
私も同じ考えでFエイドキット袋に色々入れて持ち歩いてますがまだ使ったことはないですね
残雪がありそうな山域では他人に貸出(あげる)用に最小軽アイゼンとかも入れていきますが
未だに出番が無くザックの肥やしになってます(いつか誰かに渡すのだろうか・・・
自分の初登山にて事故現場に遭遇したことがあります。私の登った山は初心者~中級者レベルの山だったので軽装で登ってくる人が多くいました。その中にTシャツ、短パン、サンダルで来る外国の方がいたのですが、下山途中で滑落しました。
私の後ろから「あ~~~~~」って声が聞こえてきた瞬間、「ぶつかってくるかも」と身構えましたが横を通過。5mぐらい先で岩にぶつかり止まりました。心臓が止まりそうになったのを今でも覚えています。「助けてください」というので自分のファーストエイドキットで手当てをしました。滑落した人は足の爪がはがれ出血、肘を打撲、脛やひざは擦り傷というケガでした。彼は「ありがとう」と礼をいい自力で下山していきましたが、私は内心「なんでそんな軽装で来るんだよ!」「ファーストエイドキットぐらい持って来いよ」とか腹を立てたのと同時に「こんな初心者レベルの山でも事故は起きるんだな」と戒めになりました。今回の動画で改めて再認識しました!!
私もこの間初めて使いました!
大台ヶ原で観光に来てたおじさんが筋肉疲労で歩けなくなってたのでロキソニンテープをあげました😂観光地のような場所でも必要とは😅💦
登山の準備をする時は自分の為の物ばかり考えていましたが…凄く勉強になりました🌟そうですよね、自分の備えが他者の助けにもなり得るんですよね👍✨登山や日常でも心に留めておきます✨
思い出話…富士山に登った時、私は日中、一気に頂上まで登って山頂の山小屋で寝たんですけど、夜中の外は暴風雨。朝、身支度をして仲間を待っていると、夜中に登って来た登山者さんが続々と到着して来て大混雑。私の目の前の通路にも男の人がしゃがみこんだんですけど、その方、寒さで大きくガタガタ震えてらっしゃって…少しでも何かしてあげたくて、温まったばかりのカイロを2つ差し上げたんでした。私は多めにカイロを持って来ていたので自分用のもまだありました。余裕を持った備えが少しは役に立った経験でした。
日常では強い成人男性も(勿論女性も)山では怪我したり凍えたりする事がありますもんね。登山する時は備えを万全に臨まなければ、と再認識させて頂きました⛰✨
私も怪我しない自負がありファーストエイドキットを持っていませんでしたが他の誰かのために役に立つことがあることが分かりました‼️
私のためそして他の誰かのため今度から持って行くようにします☺️
今回は神回ですね✨勉強になりました☺️
登山ではありませんが、私も自分の出血を見て頭の中が真っ白になった経験があるので、おじさんの気持ち分かります。
「自分のためではなく他人のためにもファーストエイドキット」、その発想はありませんでしたが、共感します。これまで隊長の動画はエンタメとして拝見していましたが、目からウロコです。
「自分ためでなく、他人のためにファーストエイドキット」、名言ですね。
珍しく隊長の突っ込みが無かったなぁ…😅 期待してたのに…
ファーストエイドキットは必需品ですね。
あとロープも。
私は助けてもらってばかり
未だそんな場面にもであいません
ただあんな時おじさんには付き添いますね
共に下山するか暫く待つか
それくらいしか出来ないからですね🤗
いい話ですね!
確かに必要ですね、私も用意したいと思います☝️
こんばんは🌠
今日は、とても大切なお話が聞けたなと思いました。ありがとうございました!
私は、学生時代に救急救命と応急手当講習を受けました。今は、親子登山をしているので、また更新するようにしています。講習を受けていたので、日常では何度かお手伝いできた機会がありましたが、実際に、山で怪我をした方を見て、処置する余裕があるかは自信がありません💦ですので、駆けよって処置をされて立派だなと思いました。怪我をされた方もですが、おっさんさんも無事に下山されて本当よかったです✨
ファーストエイドは登山に必携品ですが、自分だけでなく遭難者の応急処置にも役立った事例ですね。
ただ、視聴者の中に少数ですがファーストエイドの必要性をあまり意識してなかった方もいたので、この体験談は参考になったと思います。
中学生1年のころ、郊外の誰も来ないようなところで一人で釣りをしていたんですよ。 そして何を思ったか直径3センチか4センチの木の棒をカッターナイフで半分にしようと頑張ってたら、突然刃がポキンと折れて自分の太股に刺さったことがあって、やっちまったと動転し、そんなに痛くもなかったし血も大したことなかったので、とりあえずタオルを当てようとカッターを抜いたら血がドバーっと出てきて、押さえているうちはマシになるけど足にちょっと力がかかると、また血が滴り落ちタオルが血染めになってくるし、プライドを捨てて誰か~誰か~って呼んでも当然誰も来ないしで死ぬかもしれないとか考えて、パニックになりました。 その後こりゃだめだ自分だけでやらなきゃと考え直して、とりあえず手近なものを探したら、マッシュポテトの粉と本当にたまたま持って来てた緑の養生テープがあったからそれで太股をグルグル巻きにして、30センチづつ仰向けの体制で2~300メーター先のアスファルトの道路にはい登って、神様神様ってやってたら、通りかかった軽トラのじいさんに拾われて、駅前の外科医に送ってもらって、後でやって来た親にこっぴどく叱られた経験があります。
お疲れ様です。
私はファーストエイドキットは最初から持ち歩いてはおりましたが、毎週母と山へ行っている時帰りに母が転倒し顔面をひどく打って鼻の下がパックリと切れた事がありました。何とか病院へ連れて行って今ではすっかり治りましたがそのすぐ後、赤十字の救急法救急員の講座を3日間かけて受講しました。
以降継続講習などを受けて3年ほど前まで資格を持っておりましたが、もう継続講習制度もなくなったため期限切れのままになっております。
つくづくせめて看護師になっておけばよかったと思ったものです。
どうか、今後もご安全に。
ある医師から聞いた話ですが、某駅前にて、目の前を歩いていた、かなり酔った風の高齢者が居たのですが、足を滑らせて後頭部からコンクリートに倒れこんでしまいました。
見る見る内に血の海が広がって行ったのですが、周囲に居た数十人の歩行者は、完全に固まって、ただ遠巻きにしているだけでした。
そこで、安全を確保すると共に、救急車を呼んで、救急隊員が来るまで見守って居たのですが、血を見ると殆どの方々はパニックになるようですね。
因みに、その高齢者は頭の表皮を切ったものの、特に命に別状なかったそうです。 頭は少し切っただけで結構派手に出血するそうです。
ほんとにそうですよね。自分も早速購入して持ち歩こうと思います。
なんか為になる話でした。