【視聴数 11899】
【チャンネル名 たかくらや takakuraya】
【タグ 登山,キャンプ,アウトドア】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 11899】
【チャンネル名 たかくらや takakuraya】
【タグ 登山,キャンプ,アウトドア】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
炭も土の中に入れないと自然に帰らないんじゃかなったけ、そのまま放置すればずっとそのままだっだんじゃないかな
すれ違いの挨拶は上りの人の方から
意外に知らない人いるんでない?
登り優先、に対するスタンスは全くその通りと思ってました、人に対するマナーは柔軟にコミュニケーションすることが一番大事ですね
家族が4人以上いるような家が何十、何百戸と軒を連ね、毎日のようにそういったものを廃棄するのと同じに考えるのはどうかと思う。
登山者個人が捨てるカップ麺程度の汁の影響なんか実際はほとんどないよ。チリツモにもならない。
ごく小さな里山に富士山登山と同じくらいの数が登り、全員が汁を捨てると仮定するならまだしも。
そこまで山は脆弱ではない。行き過ぎた道徳観念といいますか···近年は色んな分野でヒステリックすぎる。
(ゴミを捨てるのはよくないが←美観という意味でも)
業者が産業廃棄物を大量に捨てに来るのと同じような騒ぎ方してないか?
小便器の例え、めちゃくちゃわかりやすかったです😊
スープの入った焼きそば、最近見ませんね。
一昔前は、普通に東海地方でも普通に売っていました。
今でも焼きそばの時は、お湯はカップスープに使っています。