【視聴数 69424】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,鳥海山,雪山,冬山,スノーモービル,祓川ヒュッテ,ビバーク】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 69424】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,鳥海山,雪山,冬山,スノーモービル,祓川ヒュッテ,ビバーク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
鳥海山は湯沢市から見るとミニ富士山みたいでカッコいいよね
一応火山だからそろそろ噴火するかもね
まぁ、「乗り入れ規制を知らない」なんてことは万に一つもあるまいし、
そもそも決まり事を「知らない」という事は言い訳にはならないので、
引き返した8人共々ギルティですな
スノーモービルの乗り入れ禁止を本気で取り締まるなら、スノーモービルにGPS設置義務化でもしない限り無理だよな
乗り入れ禁止が周知されていない
周知されていたとして簡単に無視できる
これじゃ自然保護の意味ない
誰も死なない遭難事件が一番よ。
命運って書いてあったから犠牲者出たのかと思ったわ(笑)
バイクと同様、スノーモービルなんてこのままどこまでも登れてしまうという万能感に憑りつかれ、引き返す判断は難しいでしょうね。そもそもバイクやスノーモービルで登山だなんて、救助活動でもなければ危険かつ大迷惑なんで禁止すべきですが。
改めて引き返す勇気の大切さを知った… 山は逃げないのだから…
全員無事生還できたから良かったけど一歩間違えば・・・。準備不足と天候軽視、吾妻連峰遭難事故を思い起こさせます。
犠牲者がいないと物足りなひ…
スノーモービルに乗れば、徒歩登山より無茶しても安全と錯覚したのでしょうね。
心理としたら、自動車に乗ったら急に気が大きくなり、酷い場合は暴走&あおり運転すると同じのではと思えます。
山形の自然もいい場所がありますね。山もいいですが白川ダム湖岸にある水没林が今が見頃です。
最初に引き返した4人は正しかったな😅
スノーモービルて乗ったことがないから乗って行く気持ちがわからないのでなんとも言えないけど…
解説お疲れ様です。
人タヒが出なくて良かった。
途中で諦めて引き上げるって、勇気のいる一言だったと思います。
厳しい自然に向かって行く高揚と達成感にやみつきになるのも分かります。
ちょっと痛い勉強代として受け止め、今後の安全に努めていって欲しいですね。
ホワイトアウトしても、コンパスやGPSで進めるが「道具を使えない」登山家が多い。
8人いても「誰も地図が読めない」から、ガーミンや地図アプリなどを持っていなかったのだろう。
起こるべくして起きた事故だわな。
そもそも「頭の軽い奴」ほど高い所に登りたがる。
規制があっても罰則がなければ、DQNは無視するだろう (´・ω・`)
集団で走っておられるし、気が大きくなってたのかな
水上バイクのような方々かなと何となく思ったり
小学生の時の登山と漫画の『岳』でしか山と触れ合えてないですが、ですが、非常に見応え、面白みがあります。霊夢と魔理沙と主様の山と全ての登山者への愛があり、事件事故の話も心地よく視聴出来ます。
これからも楽しませて頂きます。ムリない程度に、マイペースでがんばってくださいね。
動画の内容にぜんっぜん関係なくて恐縮なのですが、動画の冒頭の「あら、魔理沙」ってセリフが何故かものっすごく好きで、毎回聞くのが楽しみですw
見通しは甘かったがその後の対処はうまくいって助かってよかったよ。
批判すべき点は多々あるけれど、彼らが、過酷な天候の中、誰も欠けずに自力で無人小屋まで移動できたことは素晴らしい。おかげで命を長らえた。よく頑張ったねと言いたい気持ち。
通ったルートが不明だったり想像の部分が多かったので、もしや…と思ったら全員無事でホッとしました。
雪道をサクサク登れるから、スノーモービルはクセになりそうですね。
下山を決めた8人はナイス決断だったと思います。
たとえ人間関係にヒビが入ったとしても、自分の命を守るために頭を冷たくして考え、流されずに判断したいと思いました。
逆にちょっとした山荘の管理とか物資の補充確認みたいなことをボランティアでスノモでエンジョイ勢にお願いしてやってもらう代わりに許可を出すって感じにすればいいんじゃないかな…?
輸送力もあるだろうしグループでって感じにすれば万一にも単独よりは安全度が上がると思うし。雪山に登山できた人が避難するときの物資もしっかり管理できればだいぶ違う気がする…。問題はいくつかあるだろうけどいろいろ議論はできる余地はあるかと思うなぁ。