【視聴数 7454】
【チャンネル名 へっぽこ登山】
【タグ ハイキング、トレッキング、登山、山、mountain、trekking、hiking、関西、初心者、参考、寺、神社、滝、クライミング、climbing】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 7454】
【チャンネル名 へっぽこ登山】
【タグ ハイキング、トレッキング、登山、山、mountain、trekking、hiking、関西、初心者、参考、寺、神社、滝、クライミング、climbing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
皆さんこんばんは😀なおです。兵庫県のお蕎麦が有名な出石に行ってきました(^^) 有子山城跡本丸からの景色はすごく綺麗でいい所でした。お蕎麦も美味しいので、初心者さんにもおすすめの楽しめるコースでした( ´ ▽ ` ) 最後まで観ていただけると嬉しいです💕よろしくお願いします😄ここほんとにおすすめ🤗
めちゃきれいな場所やのに人は少ないですね! 朝早いからかな。城跡も良いですよね〜 しかし出石そば うまそ〜 (笑) 今回もお疲れ様でしたあ〜
いつも素敵な動画ありがとうございます😀
コメントはお初になります🙇
主人と楽しく、すごく参考にもさせていただいております♡
登山を初めてまだ1年ですが、目標の富士山も登ることが出来ました。
大阪の箕面市に住んでおり、
関西は特に嬉しいです💕
ゆっくり観せていただきます。
おはようございます今日もお疲れさまです、今日は出石ですね、何度か出石蕎麦食べに行きましたね、良い所ですね。
ナオさんヒロさんお疲れ様でした。
お天気に恵まれ素敵な山行が出来ましたね。
有子山は地元出石のボランティアさんが整備されていて登山道も綺麗だったでしょ、ついこの前も整備されていました。展望よし、皿蕎麦もよしですね。知り合いがボランティアメンバーさんなんです。
有子山を紹介していただきありがとうございました😊
出石蕎麦食べたい!!
よかったねえ。素晴らしい一日。感想はもういちど観てから。
お疲れ様です。出石そば昔旅行に行った時食べた事あります!美味しですよね!腰とのど越しが、最高でした…また食べたくなりました!
出石には何度か訪れて気になっていたお山なので参考に成りました^x^
山頂の城跡からの景色が見事ですね(*^^*)
蕎麦も美味そうです!
城下町の雰囲気は的場山に登った時に行った同じ兵庫県の龍野城の城下町に似てると思いました(*^^)v
的場山も白鷺城公園とセットで良かったですよ!
先々週位からへっぽこの過去動画を最初の岩湧山から改めて見始めました(*^^)v
連続で見まくって現在2019年の綿向山まできましたが、昔は繰り返し見てたにも拘らず忘れてる内容もありました。
お二人様こんばんわ~♪
城下町から出発でいきなり見どころがいっぱいで、有子山城跡・途中もいい景色見せていただきました・築上6年で秀吉より落城・・もったいない^^;秀吉は悪い奴や^^
行くまでが大変やろうけど、ほんと贅沢なハイキングでしたね、
褒美に出石そば・・見ててよだれが^^・・・今回は要所要所に私の友達が^^・・お疲れ有子城跡でした^^
お疲れ様です。
素晴らしく良いところですねー。お城も思ったより10倍も大きくてよく残されていて感動しました。
城下町も美しくて静かでどこを見ても絵になるところですねー。ここは時間を作って是非訪れてみたいです。素晴らしい動画をありがとうございました。お蕎麦も是非頂きたい!美味しそう!
ああ、もうツツジが咲いてるんですね😀出石は何度か行きましたが、城下町巡りと出石そばばかりで、登山は思いもしませんでした😅有子山城の山頂部が廃されて、残った山麓部が出石城に改められたのですが、綺麗な山城跡ですね。六丁からのなだらかな道は、それまでの急登のご褒美ですね❗今度は、有子山を目的に出石に行こうと思いました。ありがとうございます😃
What do you carry in your backpack all the time. It is always stuffed full. CC does not show everything you say. Only parts. It is so upsetting I don’t know everything you says. I love the squeaky noise to play on the maps and always Simon and the chipmunks. 🙂 So funny, in America it would be very rude to suck up noodles and make all those noises. I am laughing. When I ate spaghetti years ago I would always cut them up in short pieces so I would not have to suck them up or stuff them in my mouth with a fork. 🤣 Different cultures… Different rules. 🙂 thanks. another nice and cute and funny video. You are finally warming up for spring and summer. be safe you 2. 🙂
いつも楽しく拝見してます。
家から車で20分で行ける所です😊にもかかわらず出石城跡から上には行ったことなかったです。
こんな綺麗なんですね!今度登ってみます!
いつかへっぽこさんと一緒にハイキングできる日がくればなぁ
お疲れ様でした。枝垂桜素晴らしい! 出石蕎麦美味しそう! 通行手形(確か20人前以上食べた場合)貰った?
HIROさんNAOさんこんにちは😊
動画配信ペースが早いですね〜嬉しい限りです。
立派な橋と奥の石垣と門がセットに見えた瞬間マンガの一休さん思い出しました。
♫母上様〜♪お元気ですか〜夢☆*#÷$♪〜#¥☆…先知らんのかい!
しかもエンディングやんか〜😅
脱線しました…
結構は急登ですが遊歩道からの山道はゆるゆるで楽しそうです。
山頂の城跡は言うまでもなく歴史の時間で石垣だけで当時の城を想像して疲れるパターン😅
眺めも良くて展望がとても綺麗😊
出石そばは有名ですねよね。
小分けの小皿で出して来るんですね。知らんからこの店ザルが無いんかい!って思いました。
夕飯に蕎麦食べたくなりましたよ〜責任取って〜😅
ナオさんヒロさんこんばんは😃。
有子山に来られてたんですね😳。
自分は2月12日に有子山に登りました。山頂付近は残雪があって、周回コースは断念してピストンしました😅。最初から急登ですが、山頂までは距離が短いので、初心者🔰の方にもいい山ですよね😀。へっぽこ登山さんが近くの山にも来られるので、もしかしてお会いできるかもと今後も楽しみにしています。
これからも頑張ってくださいね😊
山城は簡単に攻められないようにどこも急登が多いですね~
行かれた5日前に丹波の黒井城跡に登りましたが360°の絶景でした。
出石そばおかわりされましたか😀