【視聴数 503766】
【チャンネル名 チェロくま登山隊】
【タグ 登山,山ガール,登山初心者,日帰り登山,ソロ登山,山の民,鈴木山脈,山窩,サンカ】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 503766】
【チャンネル名 チェロくま登山隊】
【タグ 登山,山ガール,登山初心者,日帰り登山,ソロ登山,山の民,鈴木山脈,山窩,サンカ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
動画中にある3年前とはいつから3年前なのか謎でした。昭和30年代のどこかでの体験談だと思ったからです。 しかし、コメントをみるとアップされた2022年春を基準に書かれているので、え?! 最近の体験談なんですか?
サンガの人々は本当にいるんですね!
サンカだったらロマンがあるかも知れないが……部落民が連立与党を司っている某カルト教団と結び付いて役所から個人情報を手に入れて噂に流したり理由もなく店で注文を拒否したり市政によるサービスであからさまな差別待遇をしたり等新参者にさまざまな狼藉を働いている土地がいま現代日本にあるという汚い現実……けっして都市伝説などではなくて。何も山間部に行かなくても町にまつわる奇々怪々はある。
戦前兵役募集のためサンカといわれていた人々が強制されて定住させられたといいます。そのため総称してサンカという人々は絶滅したと推定されます。
之は昭和35~40年頃まで実在した、山家者と呼ばれてた集団ですね😅一般社会とは交わらず野宿して定住せず、箕や傘等を作り近隣農家に売り生計を立てていました。
子供の頃、ちょっと変わった顔立ちの転校生が来た。おでこがまあるく、彫りが深く目鼻は整っていた。山窩の写真を見るとそっくりなのでそうかもしれない。山窩は梅刀を持っているらしいと何かで見たが、梅がつく名字だった。
昔いたものは、今もいると思います、山姥、鬼、その他いろいろ。
柳田国男の【山の人生】で知りました。大変興味深いお話です。ありがとうございました。
今はさんか
M尾根、藤原岳に登る孫田尾根なのかな?近くに墓地がある登山口で一昨年の3月ここから登ったことある。紹介された廃村のうち御池鉱山跡にもイブネ登る途中行ったことあるので妙に親近感沸いた。
文明と関わりなく生活してる民族、夢がある存在です。東京のど真ん中に住むよりも凄い。お金や地位に縛られてない。そっと、見守ってあげて、困ったときには助け合うのがいいんじゃないかな。あまり接触したら、相手に病気を移しかねないからね。
トラテープではなくて トラローブだから
昭和30年初頭頃までは現存?被差別民との混同も?戦災避難流民との混同も?海の民も存在?
養蜂家や旅役者や薬売りなど国内を季節移動した民も存在し判別が出来なくなり消滅時期不明?
ただの村に居られなくなった無宿人の集まりやろ。
そんな御大層な物じゃなく。
多賀町の集落がでてきましたね。
廃村には、なってますけど ここの近くには小学校もあり 違和感なく 生活してましたけどね。 サンカという言語も はじめて聞きます
数年ほど旅をやっておりました。
携帯電話が普及しだした頃でスマホなどはまだ有りませんでした。
私は携帯電話は持っていませんでした。
それなのに小さな繋がりができていったものです。
野宿夜明かしの暇潰しとして編み物を教える人。
ドコソコの水産はキツイけど寮付きで飯が旨いし入りやすいと教えてくれる人。
ドコソコの畑で人を欲しがってる。
やれ、ドコソコにいけば人夫のクチがある。
夏は北海道、冬は沖縄で援農のワタリという生き方もありました。
ちなみにワタリは蔑称だという人もいますが憧れでしたね。
小さな文化圏です。
独特な単語や言い回し、夜明かしの技術や食うための知恵も産まれ継がれていきました。
まだ戸籍取っても生き方として残ってるんじゃないですかね?
コロナで減ったとは思いますが。
ハグレて一人セブリ流行ってますよね。
今ならSNS使って援農コミュニティ作って全国廻るような人もいます。
サンカの人びとは集落の人びとと物々交換をしたり、短期間仕事を請け負って暮らしていたそうで日本語で会話がなりたっていて、完成後は再び 流民生活だそうです。山道には詳しいそうですから声をかけたら道案内請け負うと思います。お礼に飯盒やナイフをあげるとよろこばれるかも。山のサバイバー、プロらしいです。
日露戦争ではサンカの方が1000人以上自ら兵役についたと言われています。しかし彼らは明治政府の勧めで新しく戸籍を持つことを拒否しました。
新たに戸籍を取得すれば最下層の新平民として登録され後々まで差別の対象にされるからだとか。