【視聴数 316069】
【チャンネル名 Deruka】
【タグ 一人旅,旅行,観光,富士山,登山,吉田ルート,富士スバルライン五合目,山小屋】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 316069】
【チャンネル名 Deruka】
【タグ 一人旅,旅行,観光,富士山,登山,吉田ルート,富士スバルライン五合目,山小屋】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
山小屋の評判の悪さは有名ですね。
某動画にも客に灰をかけておきながら開き直る奴と怒鳴り合ってる
のもーありました。
マイカーで来れませんは違います。
マイカーでも、ガソリン車が規制されるのであって、EVや燃料電池車は5合目まで行けます。
Dzięki wielkie za nagranie :D, w planach mam swoją pierwsza wyprawę do Japonii właśnie żeby od razu wejść na górę Fudżi :), teraz się przygotowuję trenując kondycję, planowany wylot z Polski będzie w maju 2022 ^^, mam nadzieję, że trafię na dobrą, nie deszczową i nie gorącą pogodę:). Będzie to świetna pamiątka jak na pierwszą wizytę w raju xD. Pozdro z Polski 🙂
Thanks a lot for the video :D, I’m planning my first trip to Japan and climb Mt. Fuji right away :), now I’m preparing myself by training my condition, the planned departure from Poland will be in May 2022 ^^, I hope that I will find a good, not rainy and not hot weather:). It will be a great souvenir for the first visit to paradise xD. Best regards from Poland 🙂
吉田ルートの帰りめちゃくちゃキツくない?
2年前ビップツアーでのぼりました。山頂で運が超良い事に無事御来光を拝めました。7月17日18日でした。その年は御来光をまともに見れたのはその日だけです。うちの12グループはものすごく結束力が高く、中国人とフランス人の若者が先方と後方。通訳の方も最後尾のガイドも参加者。皆で協力し合いました。途中白雲層で具合の悪くなった私も含め数人はお互いを励まし合いました。9合目、「ここで引き返せます。どうしますか」というガイドさんの声に私は最年長者として「ここで帰ったら一生後悔する。御来光を見れるのは今回だけだ。また富士山山頂はあの世だから死んでもあの世にいるのだからすでに今我々はあの世にいるから恐れることはない。とにかく山頂へ行かないと人生で死ぬほど後悔することになる」と目で恫喝して皆を山頂まで後方から後押ししました。無事に剣ヶ峰で御来光を拝み、私はみなさんのリュックをガイドさんとはこび。帰りの8合目。ガイドは同行しないから各自で帰らないといけないというときに皆が躊躇している中2番目にすぐに一人で下山しました。みんな無事に下山できました。本当に良い思い出です。ビップツアーがベストですよ。白雲層で富士山登頂証明書もらえます。白雲層で下山したかったら別にツアーにこだわらず他のグループの人達の後ろから帰ればよいです。どうせ皆吉田口へ帰りますから。8合目からは一本道のようなものなので悩みません。
登るなら、超万全体制の装備で登りたいところです。
大人担ったら登るから
登ってないのに涙出た
富士山滑落した人は
冬で一人で登ったのだから
すごいですわ、
どうやって入山許可取れるんですか?
有り難う!! 体の自由が効かない我らにとって何時の動画です!!!! 有りがとう
めちゃめちゃ初心者に役立つ見やすい内容でした!ありがとうございます!
次回の河口湖周辺ってもう削除されてしまったのでしょうか?動画探しても無くて…
小学生のときに友達が登ったと聞いて、いつかは自分も・・・と思って早数十年
いつかは行きたいものですねぇ。中学の修学旅行で五合目には行きましたけど。
分かりやすかったです!情報ありがとうございます👍🏼
やっぱり、運動不足の私には無理でしょうか?
ひとりで登るより、複数で励ましながらの方が望ましいのでしょうか?
オロナミンCが300円たっけw
おつかれ様でした。
いい動画でした。参考になります。
明日の夜行バスで富士山日帰りで登ってきます!初心者ですけどこの動画を行く前に見れてよかったです!
自分もこの夏、富士山に登ったので動画にまとめたのですが、
こちらは再生時間も短いのに圧倒的な情報量でいろいろ勉強になりました。すごい!