【視聴数 2252】
【チャンネル名 登山と感性。「クオリア」】
【タグ hiking,new balance,the north face,ultimate direction,youtube,おすすめ,ちんちくりん登山部,アウトドア,アークテリクス,ウルトラライト,キャンプ,キャンプギア,ザック,ソロキャンプ,トレッキング,ハイキング,バックパック,バッグ,パッキング,ミニマリスト,リュック,レビュー,ロードバイク,初心者,山登り,日帰り登山,楽な登り方,疲れない,登山,登山 おすすめ グッズ,登山 はじめて,登山 ザック おすすめ,登山 バックパック,登山 バックパック おすすめ,登山 バックパック 日帰り,登山 初心者,登山 初心者 ザック,登山 初級,登山 基本知識,登山 日帰り リュック,登山 登り方,登山と理論,登山と音楽クオリア,登山ギア,登山初心者,登山装備,登山裝備,紹介,腰痛,膝の痛み,膝痛】
Facebookから来ました。
重心を高くすることによって、体の負担を減らして歩きやすくなる、は同意ですが、そのためにウエストベルトのないバックパックを選んだり、バックパック下部に緩衝材を入れるのははっきり言って登山上級者とは全く思えません。
山の本を少しでも読むと、重心を高くするためのパッキングのコツ、足の動きを阻害しない腰ベルトの付け方などもしっかりと書いてあります。
それに、重心を高く、体に近づけるためにある「ロードリフターストラップ」のことはご存じないのでしょうか?
貴殿のように、トレラン的なスタイルで日帰りばかりではいいのかもしれませんが、そうでない、例えばテント泊のときにはどうするのですか?そういったときにも通用する普遍的な方法論でないと、上級者とは言えないと思いますが。
あと、バックパックの前面にボトルをいれるのは、岩稜帯では足元がみにくくなり大変危険です。そういう時には、オススメしません、とはっきり記載のある本もたくさんあります。こちらもトレランスタイルのゆるい山ではいいと思うのですが、上級者が行くような三点支持が必要な岩場がある山ではどうでしょうか?
色々ときになったので、老婆心ながらつい長文コメントしてしまいました。
感覚的にそうかなって思っていたことが言語化されていて大変参考になりました!