【視聴数 66357】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,知床岳,知床半島,北海道,トムラウシ山,凍死,低体温症,知床】
登山-youtebe動画まとめたサイト 登山のyoutube動画をまとめました!登山のチャンネル探しに便利です!最新の登山情報や役立つ登山情報があります!
【視聴数 66357】
【チャンネル名 ゆっくりと学ぶ山での悲劇】
【タグ 登山,遭難,事故,山登り,危険,事件,ゆっくり茶番劇,知床岳,知床半島,北海道,トムラウシ山,凍死,低体温症,知床】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
う~ん、やっぱりツアーの申し込みに詳しく事前チェックなるものをするべきかも。
高齢者なら寒さにどれくらい弱いのか長時間の登山に耐えれるか、ぶっちゃけ医師の判断も必要不可欠なのかもしれないんじゃない?
80代で元気だと思っていても体は老化しているのです。
到着するであろうテントのほうに避難要請すればよかったはず
6月でも北海道や東北は寒い……。20年くらい前に岩手に旅行にいったらめっちゃ寒かった。
持ってきた衣服を全部重ね着しても寒くて、小岩井農場行ったからそこでジャンパー買ってしのいでたら観光客にスタッフに間違えられた思い出。
意識喪失が19時だから即座に救助要請しても当日中の救助は厳しかったんじゃないかな。
通報を受けて夜の内から用意をしたはずだが、それでも翌日の救助隊到着は13時半なわけで、
登山道もない山の中で低体温症になった時点でもうどうしようもない。
たかはしが寒さを訴えた時点で着替えさせて温かいものを飲ませ、背負ってテントまで運び、最大限の救助をしつつも
雨天の山中で時間を浪費して他の登山客を窮地に陥れることなく下山させた二人のガイドは立派に仕事をした。
北沼の停滞で全員を危険に晒したトムラウシの教訓が活かされてると思う。
60過ぎたら年毎に体力が落ちてくる。80という年齢はやっぱりかなりしんどいだろう。
防寒具もだけど、下着が大事だ。綿の下着は山では絶対避けた方が良い。綿は汗を吸ったあと乾きにくいしすぐに冷えてくる。下着はウールかダクロン。
大学生の登山チームが熊にテントを荒らされ、一度はそこを離れたが食料を取り返そうと戻ってきて荷物を手に入れたが熊は一度口にした食べ物は自分のものという考えで執着も凄いので後をつけられて何人も襲われたらしい。 ヒグマはともかく熊が出る危険があるならそこには行きたくない。
テントに着いた時点で救助隊の方が到着しているように要請しておけばよかったですね。
野営禁止区域は、絶対禁止ではなく、緊急時はOKにするべきでは?と思います。
登山路なし、垂直徒行の往復2000m。絶対無理!
たまたこの年の6月、嫁と北海道に旅行していました。
大阪発なので当然夏の服装。
札幌は寒く、ガイドさんは防寒ジャンパーを着ていました。
私の格好を見て笑われた記憶があります。
札幌であれだけ寒かった(私は半袖でしたが)のだから知床の山では・・・
自然を甘く見てはいけませんね。
アイヌ人の凄さが分かる。
「救助の判断が遅すぎる!!」鬼滅の刃なら、師匠に殴られるガイドw 天候判断と休憩判断が時間に追われるあまり適当になってるような。登山者の容態を時間が迫っているから、適当に済ませているような気もするし、高齢者が登山するなよ。死にたいのかw と思う。
ガイドのくせに会社の事を第一に考えて、低体温症の登山者を放置する行為をしたわけだ。クソガイドも湧くのだなぁ。登山界も。
体力的には問題なかったようだし、これは誰もが起こりうる事故だったんでしょうね。
年齢的にラストチャンスと考えて無理をした可能性もあるけど、個人的にはナイストライと言いたい。
知床の登山って、必要な装備が盛りだくさんですね。地図やコンパスを扱えること、防寒や野営(テント)、フードコンテナを含むヒグマ対策の装備は必需だけども、クライミングとか沢で使うようなロープ(ザイル)とかハーネスとかは必需品には含まれていないのですよね。崖とかに出てしまい地形的に詰んだ場合の対処には必要だけどもどうなんでしょうか?
稜線上で救助を待つわけにはいかないでしょうけど、救助を呼んでテントを張る地点で待っでいてもらうという手段もありそうに思えます。
それをやりたくても出来ない状況だったかもしれないので、ガイドが悪いと決めつけるつもりはないですけど。
80才は高齢者で参加制限にしとくべきでしたね。商売的には1人でも多く、参加者を募りたいとは分かりますけど。
80才は家の近くでおとなしくしている年齢ですね。家の近所を散歩して犬の面倒を見ているべきですね。
環境省のサイトによると野営禁止の知床沼周辺にもロープ囲いの指定区域がありやむを得ない場合幕営可能だそうですよ。そもそも命にかかわる状況と認識していれば禁止区域でも幕営するでしょうし、②の問題ないと思っていた、が一番真実に近い気がします。