【視聴数 19480】
【チャンネル名 トーヤマトール【アニメ感想・考察】】
【タグ アニメ感想,アニメレビュー,アニメ考察,SPYFAMILY】
SPY×FAMILY★youtubeまとめたサイト スパイファミリー関係のyoutube動画リンクをまとめました!スパイファミリーのチャンネル探しに便利です!最新の役立つスパイファミリー情報があります!
【視聴数 19480】
【チャンネル名 トーヤマトール【アニメ感想・考察】】
【タグ アニメ感想,アニメレビュー,アニメ考察,SPYFAMILY】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
前回で南斗北斗のアレとコメした者です。原作未読なのでネタバレでは無いと報告を。二重にびっくりした。人◯貫通出来るぞアレ。
帽子に関しては、親あるあるで役割を与える事で会話を増やしたり自尊心を育てたりと関係を深めるという事がある。ロイドが無意識でやっていたとしたらスゴい。
帽子の前のシーンも時間を飛ばしている所が面白かった。
帽子を強調したかった?
SPY FAMILY原作補完(※大きなネタバレはなし)
・WISE(ワイズ)
西国(ウェスタリス)情報局対東課の略称。西国に本部を置く諜報組織。
最近になって東国(オスタニア)の防諜組織が主となり、諜報員の大規模な摘発が行われたため人員不足。
・星(ステラ)
座学の成績優秀者に与えられるイーデン校独自の勲章的な存在。これが8つ集まると、学内最高位の階位「皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)」へと取り立てられる。
実は星(ステラ)の獲得条件は一つだけではないらしく、学内でもまことしやかに噂されている・・・
・雷(トニト)
素行不良・成績不振・その他独自の基準によって生徒に与えられるペナルティ。これが8つ集まると、強制的に退学となる。現在「黄昏」が頭を悩ませている存在の一つ。
噂によると「雷フェスティバル」と称し、学内を恐怖に陥れた謎の存在が闊歩していたことがあったという・・・
・ベッキー=ブラックベル
かわいい。
大手軍事企業ブラックベルCEOのご令嬢。要するに超金持ち。恋愛ドラマが好きだが、本人はドロドロ恋愛ものがより好み。
あとかわいい。
アーニャちゃんが人の言うことを素直に信じすぎる気がしたけど、これも心を読めるからなんだな。
言ってる人が信じてることは本当だと信じちゃうって感じなんだろうな。
・前回の噴水の考察、ありがとうございます! 話始めは噴射口が2人の間にあって「まだちょっと距離がある」感じを出していましたが、2人が寄り添う直前でカメラが少し上に挙がって「障壁が完全になくなった」感を出したアニメスタッフ凄いなと思いました。
・アーニャはヨルと2人きりの時は心を読まないですね。ヨルは裏表があまりない性格だからアーニャも「心を読まなくても安心できる大人」として見ているのかなと思いました。
・今回ロイド(黄昏)の上司が出てくるところでふと、アーニャは「ロイドとヨルの秘密を知ることができる代わりに自分の秘密を他者と共有できない」ので3人家族の中で1強ではない絶妙なバランスなんだなと気づきました。
・トールさんは1話で「ロイドが疲れているように見えるけど、一番気を使っているのはアーニャ」と考察してましたが、6話も「ロイドが疲れているけど、一番頑張ったのはアーニャだよな」と思いましたw
ロイドがヨルさんに渡してた「手紙」って「仕立て屋の承り書(引換券)」だって思ってました。
丁度自分が土曜朝にクリーニングの引換え伝票を妻に渡したのと重なって、フォージャー家も大分生活感出てきたなぁ・・・と。
トールさんこんにちは、いつも楽しい動画を有難うございます。
う〜ん、今回もテンポ感良く進んだんで、あんまり細かいところを気にせず楽しめたんですが、強いて言えばアーニャの「制服バーン」が可愛かったかなと思います。後は入学式でのアーニャの変顔(?)ですかね。作り笑い的なのとかですが、いかにもな感じで良かったと思いました。
Aパートでバラバラになった野菜はあとでスタッフが美味しくいただきました。
ロイド「おれの大事な帽子だ。いつかきっと返しに来い。立派なスパイになってな」
流れと全然関係ないんですが、通貨単位のダルク
1ダルクは360円で計算してください(CV世界まるごとHOWマッチ
感覚でそんな気がしてる
帽子の考察には脱帽しました!
今回はアーニャがヨルの心を読まずに直接「アーニャかわいい?」と素直に尋ねられるようになってるところが感慨深かったですねえ
ナカヨシ作戦は、ロイドにとっては失敗だけど、アーニャとベッキーにとっては大成功だったというダブルミーニングな作戦名でしたね
不安しかない💦
ロイドさん、四歳児に要求高すぎ。
名門校の子女が誘拐などのテロの標的に合うのは、リアルでもあって、護身術の授業もあるそうです。
アーニャくらいの子は犯人のスキをついて、警察など安全地帯に逃げる事が重要だそうですが…。
ヨルさんの英才教育。
エレガントさんが担任教師なのが、不幸中の幸いですが…ターゲットを殴ってしまいました。
どんどん任務の難度が上がって大変です。
個人的感想ですが、仕立て屋の主人はその後なんか関わってきそうな感じが・・・?
3話、4話、6話でアーニャちゃんがロイドさんの帽子を持っているの気付きましたが「母と娘の関係性も表現している」とのことでなるほどー!!となりました。
もうロイドさんとアーニャちゃんの父娘関係が本当に尊くって可愛くって!!
5話は「ロイドさん視点」のお話でロイドさんから見たアーニャちゃんが描かれている、との解説に、
「ロイドさんから見たアーニャちゃんはこんなに可愛いんか……っ!!そりゃ父性爆上がりするわっっ!!!!」とww
もう日本のみならず世界中の人々の父性と母性を刺激しまくる子ですね……アーニャちゃん……。
考察などではないですが、個人的に60~70年代の洋服や家具、家電、車、AVデッキ、生活雑貨がしっかり描かれているのが好きです。
日本でいえば、昭和30後半~50年の頃。そこまで昔じゃないんですよね。
6話・仕立て屋さんでのアーニャちゃんのおでけけ着は、ちびまる子ちゃんでも出てきそうな服ですし、ヨルさんの面接時のワンピースもどこかノスタルジックな雰囲気で。
グッズで描き下ろしの衣装も、特にアーニャちゃんはその時代風になってるなーという印象です。
仕立て屋さんの卓上の小物も細かくってすごい良かった。
SPY×FAMILYのアニメは作画や描写、演出のみではなく、細やかな小物に至るまで丁寧に描かれていて、ものすごく好感持てます。
あーにゃかわいい? バーン
制服のあーにゃです バーン
その子の母親です! バーン
(エレガント先生を確認) バーン
回
☆を集める、ドラゴンボールを意識しているのかな。
アーニャが100センチくらいだと大人陣は2メートル超えてるキャラが多い気が。
ドラえもんも公式の129センチだとジャイアンやのび太の両親がすごい身長になると言われてますね、漫画でキャラがデフォルメされているためで、私たちが見るキャラと実際のキャラは違うということなんでしょう。
ベッキーなんですが、オッドタクシーの終盤の小悪魔キャラに似てる気がしましたw
ちちから嘘、ははから物理攻撃 アーニャちゃん影響受けまくりですね
ピーナッツ大好きなアーニャがイーデン校では暴力ヒロインと化す・・・
今回の脚本は谷村大四郎さんでしたね。3話でも脚本されてるしプロダクションIGの作品も手掛けてる方のようなのでWIT STUDIO系なんでしょうね。偶数回なのでcloverworksさんが制作担当みたいですが脚本はWIT STUDIOさんというちょっとイレギュラーな回なのかもしれません…
OPの歌詞が順調に回収されていってますね。そもそも1話で、アーニャに散々ピーナツピーナツ言わせといてからの「ピーナツ!み~た~いに~」でしたから、こんな演奏しにくい歌いにくい、声優以外が歌ってる曲なのに、本気でアニソンなんだなと感心してまして。
きっとアニメの中に登場するセリフがあっちこっちに織り込まれてるんだろうなとアタリをつけてたんですが、
2番以降の歌詞で「星のひとつも見つからない 雷に満ちた日があってもいい」って歌ってるところがあって、最初は「その覚悟、エレガント(泣)!」とか思ってたら、今回アーニャがステラ(星)ゼロなのにトニト(雷)をさっそくもらっていて、こりゃいよいよOPの歌詞は重要だなと。今後の展開がいよいよ楽しみです。
EDの般若顔のアーニャも気になってたんですが、今回登場して、「これかぁwww」って爆笑しました。
こういうの、制作陣はホンっと上手だなぁ!
で、黄昏もいばら姫も、それぞれすっごく優秀で、今一緒に暮らしているのは偽装なのに、自分が何者なのかちゃんとわきまえているのに、まるで娘のわがままに振り回されてる親バカにしか見えないところが、この物語の真骨頂なんだろうなぁと、改めて感じます。
次の話を観るまでの1週間がここまで充実したものになるのは、私としては久しぶりです。すごいアニメだ!
(私は感受性をもうちょっと磨いた方がいいかもしれない)
あと、アーニャパンチ凄すぎだろ!推定4歳児の動きじゃねぇ!ダミアンを向かいのゴミ箱にシューッ!超!エキサイティン!
アーニャの素質がとんでもないのか、ははの教え方がうますぎるのか・・・この子、将来バケモノになるぞ!
退学者の数の理由はネタバレになりますが、一部は最新9刊で最後の方に出てきたキャラクターが原因かと。。
帽子の考察面白かったです。
帽子係アーニャ可愛いw
この頃の女の子って、小さな責任を任されるのが一番嬉しいかもですね