【視聴数 648704】
【チャンネル名 BrooklynTokyo】
【タグ 外国人の反応,海外の反応,号泣,日本,リアクション,アメリカ人,黒人,世界の反応,BrooklynTokyo,Brooklyn Tokyo,Kyou,BrooklynTokyo Kyou,ブルックリン東京,ブルックリントーキョー,英語,日本語,英会話,キョウ,外国人,外人,SPY×FAMILY,スパイファミリー,スパイダーマン,スパイダーマン ノーウェイホーム,アーニャピーナッツが好き,アーニャ 人がゴミのようだ,あーにゃ,アーニャ,スパイファミリー op,blackwashing art rant,blackwashing gacha,anya spy x family,anya and elsya】
過激なポリコレがむしろ社会の分断を生んでいるような気がしてならない
黒人キャラが少ないことに関して、ちびくろさんぼの影響を抜きに語るのは難しいですね。
日本ではまだ、出さないよりも出した方が叩かれるイメージが強いです。
それから日本の漫画に関しては基本モノクロなので、塗る手間の差が発生するというのもあります。
締め切りに追われて睡眠時間を削った結果早死にするのが当たり前な業界ですから…。
私はこの絵が好きです。
あまり知られていないが、日本の大衆文化の中にも「黒人が好き」というジャンルがある。しかし「黒人」という言葉を使うのを避けて「褐色娘」などのジャンル名で呼ばれている。
「高身長の女性が好き」などの嗜好と大差ないのに、社会が敏感すぎるせいで容易に言及できないし、二次創作の文化の成長が阻害されている。
人種の対立構造そのものの存在が大きくなり過ぎている。全部リセットして、もっと楽しい世界になってほしいよ。
単にトレースして色を変えて微調整しただけに見えます。下手なりにキャラ絵を起こして黒人化してアップしていたら全然違った意見になっていたのではと思います。
あとは出尽くしている意見でしょうが、BLMの方々は日本人絵師にホワイトウォッシュと批判して謝罪させるまで追い込むのに逆の立場だと被害者ですかってところは日本人に理解されることはないかと。
行きすぎたポリコレって自分達自身で差別してるようなもんやん。
日本で言うところの部落の人らと一緒やで。
別に黒人風に改変するのは良いと思うけど
ちゃんと原作をリスペクトした上で
原作は原作で良いよね
改変も改変でまた違った味が出ていいよね
ってそれぞれを認められたら
こんなに問題視する必要ないんじゃないかな
アーニャの同人誌として黒人バージョンで描くファンがいるなら別に良いけど、本家本元に迷惑をかけるなし。つか、同人作家が自分の政治的な主張のためにアニメを使うなよ。気持ち悪い
え!改変したアーニャめちゃ可愛いじゃん!
ポリコレの道具に使われるのはたしかに嫌だけど、
作品にリスペクトがあれば、二次創作は作品を知ってくれる人が増えるし私は嬉しいです!
マーベルのブラックパンサーみたいに舞台背景にあったデザインでオリジナルで組み立てられれば普通に受け入れられるものを、改変してしまうのは非常に問題だと思う。そういった行為は日本ですら問題になることがある。そしてそれをSNSなどで公開してしまい、日本に伝わると関わってもいないのに黒人がどんどん差別的な目で見られていくだけのような気がする
行きすぎた気遣いも差別になると思うし、黒人がなんでも差別だっていうのもなんだかなと思う。
そもそもスパイファミリーという作品の時代背景は冷戦時代のドイツ、黒人いない方が普通でしょ。アーサー王伝説の映画に無理矢理黒人登場させるような感じで、逆に失礼だし、黒人がなりふり構わず一枚噛みたい印象しか与えないので完全に逆効果
コミック・ゲームのキャラクターに憧れを抱く事はキャラクターの人種、ファンの人種に関わらず素晴らしい事です。
また、その好意の表現方法も自由というのはKYOUさんの言う通りです。
個人的にも黒人の方が行うコスプレやファンアートは好意的に見ています。
それでも人種を変えるアレンジが何故反感を買うかと言うと、【原作とキャラクターへの否定】が含まれてしまう為です。
愛情や憧れから行ったアレンジであっても、キャラクターと物語の設定を否定してしまう事になる。
ただ、これらのアレンジを現状は止めるべきではないと思っています。
もしかすると、これらが起点となって黒人の創作メディアへの進展になる可能性もある為。
ポリコレによる便乗ではなく、黒人作家による新しい創作活動です。
ブラックパンサーの様な映画や漫画を黒人が作れる様になっていくかも知れない。
ヒップホップを題材にしたり、アメリカが舞台で黒人主役の近未来の作品であったり、アフリカの神話を元にしたファンタジーであったり。
そうならなかった時は…..餅は餅屋という事で。スポーツや音楽で頑張って頂く方向で。
好きにしたらいいと思う。黒人でないキャラを黒人にしてもべつに構わない。
ただ、それらは二次創作であり本物ではなく偽物あるいは類似品で黒人化したキャラを指さして「こいつは偽物だ。本物じゃない」と言えてしまうわけで、せっかく黒人にしたキャラを否定されてしまうという話になる。それは黒人の人達は納得できるのだろうか。
純粋に黒人が好きだからそういうアレンジをしたというなら話は分かるんだけど、嫉妬や被害者妄想に政治的意図を感じてしまうアレンジは否定されやすい。
黒人は歴史的に差別されてきていて、そんな黒人に我々日本人を含むアジア人もコロナの感染源扱いされて差別され暴行を受けている現状、この手の日本人向け漫画特有の肌の色をしたキャラを黒人に変えてしまうというのは、黒人が日本人を否定するという人種差別しているように感じてしまったりする。
もう一度言うけど、キャラの人種を黒人に変えるのは好きにしていい。ただ、それをする動機はマイナス感情や政治的なものではないことを祈りたい。
アニメは浮世絵の延長線だと思うんだけど…
あと、1から描いていれば二次創作として理解されやすいが、トレース系は嫌がられる。
黒人アーニャ可愛いね。
書いてる側は人種なんて意識してる訳では無いだろうしな。とりあえず可愛いキャラとカッコいいキャラを描いてるだけで。
まぁスパイファミリーの舞台は西洋だから多少意識してるだろうけど。
日本の漫画は基本的にモノクロで書かれるから、肌の色が濃いと影とのコントラストが、肌の色が薄い場合と比べて弱まってしまうから、黒人キャラクターが少ないと思う。それに、週刊誌で連載してると早く描く必要があって、肌を塗らない分早く描けることもありそう。
黒人キャラを使いたいんじゃなくて黒人キャラの描き方がわからなくて連鎖的に描けないんやで。
あと白黒だから色にどうにもできない上、黒人下手に出すだけで無差別放火が起こるから動にもならん感
既存キャラ改変は菓子化やハイグレ洗脳みたいなもんも人権獲得してほしいな
てかタイムリーやね
できれば色変えじゃなくて新たなキャラクターが黒人だったりの方が嬉しいのな?
もっと日本人らしいキャラにしろよって主観語られるからめんどくさいよね
鼻の角度が全てに当てはまる普遍的で客観的な根拠らしい
自分のいとこは純粋な日本人だけど彫りが深くよく鼻の高いインド人に間違われてるよ笑