【視聴数 648704】
【チャンネル名 BrooklynTokyo】
【タグ 外国人の反応,海外の反応,号泣,日本,リアクション,アメリカ人,黒人,世界の反応,BrooklynTokyo,Brooklyn Tokyo,Kyou,BrooklynTokyo Kyou,ブルックリン東京,ブルックリントーキョー,英語,日本語,英会話,キョウ,外国人,外人,SPY×FAMILY,スパイファミリー,スパイダーマン,スパイダーマン ノーウェイホーム,アーニャピーナッツが好き,アーニャ 人がゴミのようだ,あーにゃ,アーニャ,スパイファミリー op,blackwashing art rant,blackwashing gacha,anya spy x family,anya and elsya】
日本でも最初から恵まれた主人公の対比で落ちこぼれが転生する作品が流行ったし逆に差別を受けて苦悩する黒人主人公とかを上手く成り上がり者にしたら面白そう
1番差別意識を持ってるのは差別される側っていうのはこういうことですね。
アニメ、漫画くらいはもっと自由であってほしい。
2:13で黒人が黒人を差別してるんだなぁと感じました
キャラを黒人可して楽しむのは同人誌的な楽しみ方で自由にすればいいと思うけど、アニメや漫画などの作品に影響を及ぼそうとする言動を取る人は好きじゃないです
漫画のキャラクターに人種なんか当てはめてないってこと、外国の人理解してくれないこと多いから言ってくれて嬉しいです😄
濃い色のキャラクターは褐色キャラとしか思わないし🤔
日本人目線だけど、
キャラクターが日本人かどうかはそんなに考えてなく見てるよ
こうしたポリコレがあると、下手な同人誌よりも不快に思う人がいるんじゃないかな。
こんな事が起きてたなんて
知らなかった…自分としては
二次創作だからいいだろっていう気持ちなんだけど仮に
アニメ側がやりはじめたらなんでキャラの容姿を変更したんだ!!!原作を大切にしろ!ってなっちゃう。
日本人が描く肌の黒いキャラクターってそもそも黒人じゃないんよね…
前提として体質的に黒人さんは白い肌になることはないし
白人さんは黒い肌になることはない(焼けても赤くなるか、いけても小麦色)から
肌の色にものすごい拘りというか意識的な差があるんだろうけど
黄色人種と言われる日本人は、肌を白くしようと思えば白くなるし
黒くしようと思えば黒く焼けるから、肌の色なんて個人の趣味とか好みで変えられるレベルのものなんだよね。
(実際冬には真っ白だけど夏にはかなり日焼けで黒くなる私)
だから肌の色で差別だとかそういう感覚自体が存在しない。黒人さんや白人さんには分からないかも知れないけど。
アウトドア派は色黒が多いし、インドア派は色白だし、とかそういう認識くらいかな?
子どもが肌が黒かったら外でいっぱい遊んでるんだね!って感じ。そのレベル。
だから黒人さん白人さんの肌の色の差別問題に日本人を巻き込むこと自体が間違ってると思う。
まじで日本人にとって肌の色とかどうでもいいから。髪何色に染めてるかとかどんな服着てるかとかそのレベルの話だから。
怒る人の気持ちもわかるけど
改変にしても普通にデザインセンス良くてかわいいなと思っちゃった
公式の改変じゃなかったらこんなに叩かれなかったんじゃないか
二次創作に関しては自由やと思うわ
鬼滅は時代や名前からしてどう見ても日本人……
日本には褐色キャラというものがあってだな…
そのへんをアフリカ系アメリカ人に聞いてみたいもんだ
Kyoさんは、単純に「黒人が嫉妬している」と非難するとか「日本人は黒人を差別している」と非難するとかそういうレベルでの話ではなく、固定化された黒人文化や背景にある根深い物を指摘している。
黒人の人だってアニメや漫画好きな人いるし、今の時代自分でオリジナルを作ることはいくらでもできる。コンプレックスを盾にアレンジしたり、そのアレンジについて非難したりされたりは畑違いの「差別」に結びついてしまうし、アレンジした人も本望ではないだろうから、思い切って自分の作品作るくらいに昇華してほしい。
主さんの言う通り、別に黒人差別でも何でもなく、ただキャラの属性を根本から変えるのは原作への侮辱って感じがするよね。
肌色ってキャラクターにとってすごく大事な属性だし。
二次創作なら個人の範囲なので改変されてもその方の趣味かなと思います。ただ今回はアニメ画をそのまま改変してあるようにみえていわゆるファンアートには見えないことが気になります。
今回の件に限らないに日本で起こることですが、他国から発信されたものを他国の状況や文化を考慮せず受け取ろうとするから色々いいたくなるのかな。
日本人はレイシストではないと信じたいな。それは皆同じかと思う。でもアニメに黒人より白人が圧倒的に多いのは事実だね。それはただ黒人は差別に敏感で描くと面倒なことを言われるからかもしれないし、実は白人の方が憧れが強くあってクールと思っているからかもしれない。どっちもかもしれない。差別には無意識なものもあるから。でも差別というから差別なだけなのかもしれない、判断は難しい。これの判断は日本とアメリカで違うかもね。私は日系だけど、日本人が眼鏡のまじめくんか医者か刀を振り回してる役割かだと、ちょっと嫌だった。メインストリームにアジア人が少なかったから、マーベルに初めてアジア人のヒーローが対等な扱いで登場した時、すごく嬉しくて誇らしかった。私は”アジア人を出しても批判するし、出さなくても批判する面倒くさいやつ”だったと思う(笑)でも、日本にいる黒人も同じ事を思ってるかもしれない。
ちび黒は授業に使われた記憶があります
アニメとしてはジャングル黒べえが好きで楽しく見ていました
子供の頃は差別意識無くこのキャラ達と接していたように思います
それなのに差別的表現として封印されてしまいました
日本では難しい問題なのだと思います
ファンアートとして黒人バージョンをつくるのは全然アリだと思う。
男化女化とか結構あるし。
黒人のキャラを作れっていう活動に使うのは良くない。
でも一昔前に比べたら黒人のキャラも増えたけどね。
そんなに気にする事かねぇ?それを行った人の妄想の「タラレバ」ってヤツでしょ。もし、こうだったらという新しい物語を
想像するだけじゃん。こういう方向性を考えてみました。でもそれで金儲けは駄目だけどw
鳥山明の「Dr.スランプ」とか永野護の「ファイブスター物語」など多種多様な人種も登場する。
漫画は白黒で表現されます。アメリカのコミックスやフランスのバンドデシネのように、カラーではないので、アナログ制作で毎回スクリーントーンを貼ったり、ベタといって色を黒く塗りつぶしていると、時間が足りないのです…漫画の連載は週刊もしくは月刊が主流で、どちらにせよ睡眠時間も限られた中で制作をします。
Kyoさんが仰るように、アーニャはアーニャで、人種を意識している日本人は皆無なのではないかと思います。
ややこしい背景はあるのかもしれないけど、元絵ありきとはいえすごく可愛く仕上がってると思う。
この絵が黒人さんが書いた絵だったとしたら、サブカルを黒人が描かくのはおかしいって風潮は遠からず終わるのかも知れん