【視聴数 648704】
【チャンネル名 BrooklynTokyo】
【タグ 外国人の反応,海外の反応,号泣,日本,リアクション,アメリカ人,黒人,世界の反応,BrooklynTokyo,Brooklyn Tokyo,Kyou,BrooklynTokyo Kyou,ブルックリン東京,ブルックリントーキョー,英語,日本語,英会話,キョウ,外国人,外人,SPY×FAMILY,スパイファミリー,スパイダーマン,スパイダーマン ノーウェイホーム,アーニャピーナッツが好き,アーニャ 人がゴミのようだ,あーにゃ,アーニャ,スパイファミリー op,blackwashing art rant,blackwashing gacha,anya spy x family,anya and elsya】
日本は他人種国家じゃないし、日本人の作家が日本人向けに漫画を書いたらそりゃ黒人は出てこないでしょ。そもそも白黒漫画で何故わざわざ手間暇かけて色を塗らなければならないのかって事もあるし。
作者側の意見はわかりませんが、漫画・アニメを読んだり見るにあたり、
日本においては人種を気にして見る人は少ないと思います。
誰かと話すにしてもキャラの性格や容姿で盛り上がる事はあっても、
人種に関する話題で盛り上がるどころか言葉すら出る事はほぼありません。
日本でこの問題があまり騒がれないのは同人誌の文化があるからだと思います。
好きなキャラどうしをくっつけたり、エロくないものをエロくしたり、
絵柄が原作と違うものなんていっぱいあります。
だから公式の改変ではなく個人でやったものに関しては、
なんとも思っていない人が殆どだと思います。
色黒バージョンのアーニャも可愛いけどなぁ。
海外では同人誌みたいな文化って無いのかな?
黒人がアーニャのコスプレをするのは全く問題ない。好きなキャラクターになりたいと思うのに、人種も年齢も性別の関係ないですから。
外国人が着物を着るのだって文化盗用なんかではない。そもそもkimonoと呼んでいる時点で日本文化と認めている訳ですから
日本の文化が良いと思われるのは嬉しい事で、それに怒る日本人はいないでしょう
我々が着てる洋服だって、そもそも欧米から来たものですし
ただ、アーニャを黒人に変えてしまうのはどうでしょう。そのキャラクターや作者に対するリスペクトがないと思うのです。
アニメに出てくる黒人キャラクターを、白人に変えた方がカッコいいと変えられてしまったら不快に思うでしょう。それと一緒です。
kyouさんのご意見は非常に冷静で公平だと思います。
黒人がころされたりする描写があったら問題になりそうだし黒人使うと色々ややこしいから扱われないんじゃ
日本人にとって漫画やアニメのキャラは、日本を舞台にした作品で日本人の名前であれば日本人、外国を舞台にした作品で外国人の名前であれば外国人、という程度の認識ではないでしょうか。例えば「進撃の巨人」も あのキャラたちに日本人の名前がついていたら日本人なんだね〜と思う程度というか。人気キャラを個人が楽しむレベルで改変するのは そこまで問題にする必要もないと思うのですが、そこに人種的なものが絡んでくるといちいち噛みつく人が出てくるのですね。昨今のポリコレに関するものは、ハリウッド辺りでも 何かノルマをこなす感じでやってる印象があります。白人も黒人もアジア人もマイノリティも平等に扱ってますよ〜的なね。動画、興味深く拝見しました!!
分かりやすい解説ありがとうございます!なるほどなぁ…日本人で、この黒人Verのアーニャ見て嫌な気分になる人は多分、少数。普通に可愛いなぁって以外に差別やら嫉妬やらまで思考が及ばない。でも、正直ね、韓国Verがあったとしたら反応は違うだろなぁ…ホント難しい
気軽に世界に向けて公開できる場があることと、ネットという仮面をつけていちいち文句言う人が増えたこと、理由はそれだけのような気がするよ。
あら、カワ(・∀・)イイ!!ね。
でいいんじゃないんですか?
五条の黒人バージョン普通にかっこいいと思った
どうでも良い話しよね。
好きにアレンジしたらいい。
二次創作は好きにすればいいけど、日本の絵師とか漫画家って文句言う奴嫌いだから
「〇〇人を出せ、ノルマにしろ、出さなきゃ差別、かっこよく描け、かっこ悪く描いたら差別、メインキャラにしろ、活躍させろ、悪役にしたら差別、少しでも悪く描いたら差別」とか
ガタガタ抜かす人種は描かないんだよ。韓国人とか。
過去にちびくろサンボ事件もあるし。
そんで追い打ちのBLMの件もあって黒人に良いイメージ持ってる奴は多くない。
これから何年かかるかわからんが今の被害者気取りのお気持ちぴえん仕草してるイメージから脱却して
リスペクトされるようになったら漫画でも黒人が描かれるようになるんじゃね?知らんけど。
GGストライブには名残雪って言うカッコいい黒人SAMURAIキャラがいたり、褐色のラムレザルも居るし。他もカッコいい黒人キャラ居るよ。
あと、少し疑問に思ったのが褐色や黒人ぽい見た目のキャラってどんどん作ってもいいの?
良いキャラどんどん考えて作ったって良いならやるよね。
毎回ぎゃあぎゃあ騒がれたら作りづらいと思うけどどうなのだろう? 作って欲しいのか違うのかどっちつかずでわからないって思った。別に主人公が褐色や黒人ぽい見た目でも良いし話は幾らでも作れるよ。
I hate political correctness and tokenisation but arrangement is ok.
So it’s kinda weird.
サムネ見た時は「ギャルverのアーニャかわいい!」って思ったのに、この絵の背景聞いちゃうと…
受け入れられるアレンジかどうかは作品へのリスペクトが感じられるかだと思う。作品と関係ないメッセージ込めたら、そりゃ純粋な作品のファンからは反感買うわ
客観とか俯瞰って英語でなんて言うのかな?そもそも英語圏にその概念があるのかどうかも分からないけれど。
KYOさんの俯瞰的なアフリカンアメリカンの意識はとても意外で参考になりました。
日本人は人種間の問題がわからないので創作物に絡める事が困難です。なのでアフリカンアメリカンをキャラクターにする事に躊躇するのでは?と思っています。
ネガティブなセリフを言わせても、無視しても叩かれる可能性があるのなら、最初から登場させないと言う判断になるのでしょうね
炎上してるの!?ガングロメイクとかダメなのか。。。
キャラの年齢操作や性別変えたファンアートを見ても何とも思わない。人種だってなんの意図もなければ構わない。けど黒人化イラストは不満を主張するためにしてそうと身構えてしまう。
既存のキャラを使って、黒人や女性や同性愛者の権利をうんちゃらかんちゃら~ってするために公式のキャラがかわったりするのも、キャラに愛情や作品にリスペクトが感じられなくて不愉快。
黒人漫画家は、実は待望されてるんじゃないのかな。オリジナルキャラでどんどん主張してもらいたい。
ポリコレを全否定するわけじゃないけど、特にゲームなんか無理矢理アジア人とか出し過ぎだなぁと感じる。それにめちゃくちゃ不細工ばっかり。
黒人を漫画に出さないと黒人が怒る問題、出したら取扱い難しすぎ問題。
黒人団体でジャスブラックとか立ち上げてさ、包括的黒人使用権とかガイドライン作って管理したらいい。