【視聴数 648704】
【チャンネル名 BrooklynTokyo】
【タグ 外国人の反応,海外の反応,号泣,日本,リアクション,アメリカ人,黒人,世界の反応,BrooklynTokyo,Brooklyn Tokyo,Kyou,BrooklynTokyo Kyou,ブルックリン東京,ブルックリントーキョー,英語,日本語,英会話,キョウ,外国人,外人,SPY×FAMILY,スパイファミリー,スパイダーマン,スパイダーマン ノーウェイホーム,アーニャピーナッツが好き,アーニャ 人がゴミのようだ,あーにゃ,アーニャ,スパイファミリー op,blackwashing art rant,blackwashing gacha,anya spy x family,anya and elsya】
人種の明記のないキャラに関して、黒人じゃないとかやめて~そして白人でもないから。
人間じゃないキャラもいる~別世界を楽しもうよ。皮膚をなくして、骨にしたって比率が変なのいっぱいいるよ!目が大きすぎの、足が長すぎるのいっぱいいるよ!人種を特定できないよ笑あれはアニメ人かな…
でも個人で色変えて楽しむのはありだよ。
押し付けられるのが日本人は嫌い。勝手にやってるなら別にいいんじゃないかな。知らんけど。
原作をリスペクトして楽しんでくれる事が1番だと思います。
アフリカ系日本人の星野ルネさんって漫画家がいらっしゃるんですけど、この方の漫画面白いです。
日本の漫画アニメ文化を舐めんな
黒人が求めるのは平等ではなく優遇
アーニャの黒人化を自分で1から描けば良かったのにアニメのワンシーンをそのまま使ってたからね。
リスペクトの欠けらも無い。
趣味でやってる二次創作でしょ?何も悪くないと思いますが
黒人の方々の差別意識は根強い。それだけの歴史や現状抱えている問題が多いからだと思う。
多分彼らは自分の住む国や自分の環境から、「日本のアニメは〜」って言っている。でも日本のアニメは日本の文化や歴史、思想が根底にある。そこをきちんと理解して欲しい。
勿論、日本の漫画アニメ等も、ステレオタイプに縛られないような描写に気をつけなければいけないけれど。
別になんでもかんでもアジア人にしたいと思わないから何でもかんでも黒人や白人にしたいという気持ちはわからないなぁ。同じ人間だし、アジア人でも白人でも黒人でもいいし、可愛かったらなんでもいい。
説明してくれてありがとう。
僕もこう言うアレンジをするのは自由だと思う。
アレンジをする時に必要なのは作者をリスペクトすることだと思う。
アニメキャラを黒人化したりアニメ作品の実写化で黒人起用するのは良しとするのに日本人が黒人のモノマネして色を黒く塗るのは差別だとかいうのはダブスタじゃないの?
日本の漫画に黒人キャラが少ないのはぶっちゃけ色塗るのがめんどくs(げふんげふん
アイシールド21という漫画で真正面から黒人差別について描いてるんですけどご存じですか?
ああいうのも、現代でアニメ化すると怒られたりするんだろうか
お互い敏感になりすぎ 自由にやればいいし嫌なら見ないようにすればいいね 作者本人でもないのにリスペクト云々語ってる奴がたまにいるけど無視でいいと思うなあ何様だよって
……つかそもそもフィクションな物に対して思想をぶつけること自体ナンセンスですよ…作品を十分に楽しむ上で邪魔なものです。
……と言いたいとこですが、日本とは異なる文化、歴史、人生が、人の数だけありますから過激な方達にも思う所があるのは当然だし、それを否定できる立場に私達日本人にはないです。
少し昔の話をしますが、日本で起きた凄惨な事件を犯した犯罪者がアニメ好きだったという事で昔のアニメ文化、オタク文化は悪いものという印象を持たれ差別され、同じ日本人なのに「オタク=犯罪者予備軍」というくらいまで言われ酷い扱いを受けてきました。
ですがむしろ、現在まで世界中にまで人気になり無くならずに発展してこれたのは、この文化が人を惹き付ける力が十二分にあったからです。
ですから自らのオリジナルで他の作品を凌駕し、人々を黙らせられるくらいの作品をあなた達が作りましょう。
…というかそれしかないです……言葉ではなく同じ場で勝負しましょう。
そしてその作品を愛し影響された人がまた別の大作を作るはずです、作品というのは影響され引き継いで出来上がっていくものです。
そしたらきっといつの間にか、黒人の方達が胸をはり誇れる作品が増えていく事でしょう。 がんばれ
日本人のいわゆるオタクは二次創作に慣れてるからなぁ。
最初にアーニャが黒人にアレンジされてるのを見てまさか炎上するなんてひとつも思わなかった。
人種差別については日本人は本当に本当に疎いから、気にしなきゃいいのになんて思うけどそういうことでもないんだろうなぁ。
なんだろう、黒人のアーニャ見たくなければリプライなんてせずに閉じればいいのにね
確実に言えることは
フィクションにリアルを持ち出すなということ
けど黒人のキャラを出したら黒人が怒るんやろ?出しても怒る出さなくても怒るどうせちゅんじゃあ?
例えば男性の写真をAIで女性化するように、この人がもしもこうだったらって言うのは、表現の幅と言うか解釈の可能性としてありだと思う。それを差別だと言うこと自体が差別であって、肯定しろとは言わずとも、確かにこれもありかも!って表現の自由を見出すことが大事だと思う。
アーニャの黒人化で思ったのだけど、アーニャって頭に何か付けてないといけないの?
「日本のアニメは日本人向けに作られているから、人種設定がない」ってのは、ちょっと違うと思う。
前提として、日本人キャラ(日本の国のなかという設定)と描いていることが多いか、視聴側が単純に設定を把握してないか、だと思います。
冒頭に「鬼滅の刃」の二次創作?の画像がありましたが、この作品は、前提として、大正時代の日本国内が舞台というものがあるので、特別に説明(設定)されてなければ、登場人物は基本的に日本人となります。
ちなみに、スパイファミリーの舞台のモデルは、ドイツだそうですよ。
最後に、批判がいいか、悪いかではなく、批判の内容にもよるのでは?と思います。
要は、作品のファンからしたら、「設定理解してる?」って感じになるのだと思います。
コレをアーニャとするのは良く無いと思います だって既にアーニャは居るんだから だったらこのキャラクターはアーニャの友達として登場させれば文句は出ないんじゃなかったのでは?名前もその子の名前で 漫画のキャラクターはその画風が出るから似てても全く違う設定なら不快にならないと思ったんですが kyouさんはこの考えをどう思いますか是非考えを聞きたいです! それと黒人差別問題はアメリカで侮辱する背景が根強い問題ですよね 日本にはそんな文化は全く無いです!
ポポの何がいけないんですか
そちら側の受け取り方が歪んでるとしか思えません 黒人にアニメは白人、アジア人の事だと思われてるのも歪んでるとしか思えないんです 日本は架空のキャラだらけです実際の人間と捉える思考でアニメを見たことなどありません
本当に存在したアニメもあるでしょうが、隅からすみまでその人物を描くなど到底ムリ デフォルメを加えないと作品にならないですよ
人が演じる作品もこの俳優よりあの俳優が良かったのにと思う事は誰にもあるでしょ アニメは工夫に工夫を重ねて絵を仕上げる作品です こういうのがカッコいい、こういうのが可愛い それだけ!
歪んで見るなら同じようにクオリティが高いアニメを自分達で作って下さい 日本も何か言われてわざわざ変える必要は無いと思います それぞれ国の娯楽スタイルが違うんだから すぐ騒がれたら頭にくるでしよ?知識の足りなさがモロに出て自分達の格を下げてる行為に気が付かないなんて…
だけど好きとか調子良すぎです