【視聴数 648704】
【チャンネル名 BrooklynTokyo】
【タグ 外国人の反応,海外の反応,号泣,日本,リアクション,アメリカ人,黒人,世界の反応,BrooklynTokyo,Brooklyn Tokyo,Kyou,BrooklynTokyo Kyou,ブルックリン東京,ブルックリントーキョー,英語,日本語,英会話,キョウ,外国人,外人,SPY×FAMILY,スパイファミリー,スパイダーマン,スパイダーマン ノーウェイホーム,アーニャピーナッツが好き,アーニャ 人がゴミのようだ,あーにゃ,アーニャ,スパイファミリー op,blackwashing art rant,blackwashing gacha,anya spy x family,anya and elsya】
Xメンのストームを白人にされたら怒るだろう。
それを誰もやらないのは、ストームが黒人である意味があるのと同時に、白人やアジア人じゃなくてもいい理由があるから。
キャラクター(人格)を認めてしまえれば、肌の色の改変などすべきではないのは明白。
黒人の被害者意識が最高に嫌い
自分が屈したらそこからの成長はないのに、作品に登場しないのは黒人だからだ!失敗しても黒人だからだ!っていつまでそんなこと言ってんのよ 日本人だって細い目に黄色い肌 イエローモンキーなんて言われる事もある それに屈せず自分たちが自分たちのために死に物狂いで作り上げたのが今のアニメや漫画 日本文化なんだよ、それに自分たちの主張を乗せて 発信して 作者への冒涜だよ
逆に黒人キャラの肌を白く塗ったら怒り狂うんだろう?作者でもない人間がそうなるんだから 作者はどう思うだろうね。
日本にBLEACHという少年漫画・アニメ作品があり、そこに夜一さんという肌の色が褐色または黒色の女性キャラが登場します。そのキャラの肌の色が白になったものを『これは夜一さんです』と言われても違和感を覚える。動画で言われている通り、差別意識は全くなく、自分の好きな作品の世界観を誰かの思想や趣向で勝手に変えられるのがあまり好きではないです。
日本はそういう差別とか海外に比べてないから、黒人とかそんなん何も気にしてないんよな〜
日本人にとって肌の色は基本統一(差はあれど)されてるから、色の違いなんて所詮日焼けしたかどうかくらいって認識なんだよな。
てか肌だけ黒くしても変だから、完全に黒人として出したいならそう言う身体的特徴も付与しないと私的には過度な日焼けwwwってなっちゃう
自分の性癖のために変える人はいるけど思想のために変えるのは…
日本の漫画でも古いかもしれないけど、アイシールド21 とか主人公に影響を与えるキャラクターとして黒人の子が出てたりする。黒人の方々に馴染みがないから少ないだけで黒人のキャラクターもいるし、出てこない=日本人は黒人を差別していると言われるのは悲しいな…。
二次創作としてならいいけど、原作絵を使っての改変で、それを公式タグつけて公開するから気分が悪い。黒色にするなというより、日本の作品で二次創作活動するにあたってのマナーを学んでから二次創作すべき。外国人だからというのは理由にならない。
ポケモンってすごいよね
魅力的な黒人のキャラ多いし
キバナとか
ちびくろサンボ問題が象徴的だと思います。
サンボは賢くてクールな少年です。誇れる筈のこの黒人主人公を差別的だとして絶版に追い込んだのは、黒色人種の皆様に他なりませんから。
私が幼い頃、家にあったその絵本の中で大活躍していた肌の黒いその少年には、ヒーローへのそれとはまた微妙に異なる憧れを抱いて、装丁がバラバラになってしまうほどに何度も読み込んでいた、大好きな作品でした。
人種差別問題は、その問題の一つとして当事者の意識も変わらないことには、解決はまだまだなんだと思います。
真の差別は何なのか?と、云うことを!!
そもそも三次元の問題を二次元にまで波及させてるのがナンセンスだと思うわ。アニメがオタクだけものではなく一般的なものになってからそこら辺が曖昧過ぎる人が増えたと思う。
僕は二次創作はどうしようが個人の勝手だと思いますが、公式がポリコレに媚びてるのはなんか違うなと思いました。 文化がポリコレによって改変されてる感じ
個人的に思うけど、日本の漫画やアニメに黒人のキャラが少ないのって漫画が白黒なのが関係してるんじゃない?
黒人のキャラを作ろうとすると、必然的にトーンを塗る面積が広くなる。白人だと影にトーンを貼るだけでいいから(こう言ったらなんだけど)手間がかからない。今は液タブのおかげで簡単に塗れるけど、操作が増えるという点は変わらないし。
私は絵は描かない(描けない)から詳しいことは分からないけど、そうゆう背景もあるんじゃないかなって思った。意識して白人が多い訳ではないと思う
アメリカ系黒人の方がフィクション作品を好んで創作しない傾向にあるのは知りませんでした。彼らがクールと考える文化等が盛り込まれた作品などは日本でもウケそうなのにもったいないなあと思います。無理にとは言いませんが是非堪能したいものです。
そもそも日本のアニメとか漫画とか物にもよるけど何人とか何人向けとかそんな細かいこと考えて作られてないんだって。
黒人とか白人とか本当めんどくせぇ。
純粋にそのキャラを好きになりゃ良いじゃん?
勝手に見といてどーたらこーたらって、お前らの価値観で作品を汚すなよなぁ。
文化の違いでそう見れないならフィクションの作品見るなよって思うわ。
この動画を見て初めてそんな事があったんだって知りました。しかし芸術面で黒人の方が活躍をすることを、黒人社会で否定的な事に驚きました。活躍の場を狭めているのは寂しいですね。日本では日本で育ったカメルーン人・星野ルネさんと言う方が漫画家として活躍されているようですけど、日本で育ったことが大きいのかなぁって思ってしまいました。
差別に関わる人達に蔓延している悪意。
被害者振った心理的攻撃者、あるいは、弱者と決め付け優しくされることを強要する攻撃者。
自分の望みを果たすために、攻撃意図を隠しながら相手を操って支配しようとする。
そのような人達を「マニピュレーター(潜在的攻撃性パーソナリティ)」と呼びます。
五条先生がミゲルになってて草
ミゲルと戦ってるシーンよく分からなさそう
びっくり!
なるほどなー日本人的にはキャラの人種なんて気にせず読んでる(書いてあれば別だけど)肌が黒くない理由は基本トーンいちいち塗ってられないのがあるし、海外設定だとしてもそれはどこかの国をイメージしてるというより日本的ではないから(建物とか文化)日本ではないどこか=海外っぽいところみたいな描き方をされてる気がする。
服とか建物とかキャラ作りの参考とかにはしてるだろうけど国とか人種とか関係なくただ物語を楽しめばいいのに。。黒人さん(この言い方は大丈夫?)は色っぽかったり、ユーモラスな人や運動神経良さそうとかのイメージであえて描かれてることもあるけどこれもあくまで建物とかと同じくイメージの参考としてよせてるだけだし、白人さんイメージして絵書いてないと思うけどなぁ。
過去の歴史に引っ張られて意識するのは仕方ないけど白人さんも黒人さんも日本の漫画にそこまで意図はないよ!!!^ ^
黒人出したら出したで「声優が黒人じゃない」って叩くんだろ?